• ベストアンサー

キャノンの次のモデル

Waxaの回答

  • ベストアンサー
  • Waxa
  • ベストアンサー率58% (369/627)
回答No.3

カシオのEXILIM(エクシリム)Zシリーズは、CanonのIXYシリーズを意識して作られたモデルだと言えると思います。つまり、小型デジカメで一人勝ち状態だったIXYシリーズの弱点を徹底的に調べて、より薄く、軽く、そして大きな液晶を採用することで大成功をおさめたモデルですね。 では、すべての点でカシオが優っているのでしょうか? いえいえ、問題は画質です! なぜCanonはゴツくて重いのか? それはひとえに高画質を維持するためです。いつの時代も「カメラはレンズが命」。これはデジカメでも変わりありません。光学系を充実させると、どうしても重く、厚くなってしまうのです。光学系がお粗末だと電気系で補正しなくてはならなくなり、どうしても画質がノイズっぽくなります。またズームレンズを使用した場合の各収差がひどくなります。ですからIXYシリーズの薄型である「L」は、単焦点レンズなんですね。 販売店などで両者の画質を比較してみてください。好みの問題もありますが、パッと見がキレイに見えるのは、やはりキヤノンです。 「肌色が肌色に写る」、この一見簡単そうなことがデジカメには非常な難問なのです。デジカメメーカー数々あれど、肌色の再現が一番上手なのがキヤノンなんですね。これがキヤノンが売れている理由だと思います。「風景のニコン、ポートレートのキヤノン」の法則はデジカメの時代でも変わらないようです。それとスペックには現れない重要な点が、露出とホワイトバランス(WB)の正確さです。それらが正確だと言うことは、失敗作が少なくなるということです。これも重要なポイントです。 フジも肌色はいいのですが、特殊なCCDのせいでパソコンでのレタッチが難しいです。カシオについては、前のZ-3しか使ったことがありませんが、色乗りが薄くコントラストの低い、あっさりした画質でした。 さて、キヤノンが薄型タイプを出すかどうかですが、これぱっかりは分かりません。たしかに今は薄型全盛ですからキヤノンも新シリーズを出すかもしれませんね。しかし、ちょうど現在、IXY500,450,30a、PowerShot Pro1,S1など新ラインナップを発売したばかりですから、当分は新シリーズは出ないと思います。私の勝手な思いこみですが、当分キヤノンは「手軽さ」よりも「高画質」路線でいくと思います。

Ngorongoro
質問者

お礼

丁寧な回答を頂いて、本当にありがとうございます! う~~ん。なるほどと思うような事がいくつもかかれていました。 教えていただいて本当に助かりました。

関連するQ&A

  • CASIOとCanonで迷ってます。

    初めてのデジカメ購入で悩んでいます。 本日、大手の家電量販店(2店)に行き、デジカメについて聞きました。 メーカーは、友人のオススメのCanonで探していました。 が、2社共、お店の方にCASIOを薦められました。 その結果、CASIOのEX-Z600を購入しようかと思っていますが、 友人は、CASIOを売りたいから、薦めてるのでは?と言うのです。 そう言われると、Canonを売りたくないから、CASIOを薦めているの? 等、段々気になってきました。 ですので、一般的なご意見を聞きたくて質問しております。 又、アドバイス等をして頂けると助かります。 では、宜しくお願いします。 (ちなみに、Canonでは、IXY-DIGITAL70を検討しています。)

  • デジタルカメラ

    カシオのEXILIM ZOOM EX-Z850という カメラを買おうと思っているのですが、 カメラについてはよくわかりませんので いくつか質問させてもらいます。 Q1:810万画素はデジカメの中では   良い方なのでしょうか? Q2:カシオというメーカーは信頼   できるメーカーですか? Q3:これよりもっと良いという   デジカメをお教えください

  • カメラからシャカシャカ音がします

    カシオのデジカメのエクシリムEX-Z600を買ったのですが、撮影モードにしてカメラを動かすと、何もしないのにシャカシャカと音がします。故障でしょうか?

  • おすすめのデジタルカメラを教えてください。

    新しくデジカメを買換えようと思っています。 主にディズニーリゾートに行ったときにパレードや夜景を撮るときに使用しています。 現在、カシオのEXILIMのEX-Z4を使っています。 カシオのおすすめの機種または、おすすめのメーカー(キャノン・パナソニックなど・・・)を教えてください。 予算は4万以下ぐらいかなぁと思っています。 よろしくお願いします。

  • CANON の SELPHYとSDHCカード

    CANON の SELPHYではSDカードで印刷できるのに、SDHCカードを入れたら印刷できません。カードの違いもよくわからずに4GBがいいのかとカメラを買い換えた時に入れてもらいました。 以前カシオのデジカメではSELPHYにカメラを置く台もついていたのですが、キャノンのデジカメに変えたら置けません。キャノンのIXYにはカメラと印刷機をつなぐ線もないしSDHCカードの印刷は無理なのでしょうか・・・・PCにカードを入れて複合機にはつなげたのですが、なんとかSELPHYが使えないか教えてください。

  • デジタルカメラの画像をPCに保存できない

    パソコンの素人ですが宜しくお願いします。 カシオのデジカメEX-Z850からPCには楽々画像が転送保存 できましたが、新しいEX-Z400からはPCに画像が保存できず カメラ側に接続エラーと出ますけど・・・ うまく画像をPCに保存できる方法をご教示下さいませ。

  • カシオデジカメEX-Z400ドライバー

    出張先の古いPC諸事情により カシオデジカメEX-Z400より マイピクチャーに画像取り込みドライバーが 欲しいのですがカメラのシリアル番号など不明です 宜しくお願いします

  • IXY400とEX-Z3のどちらにしようか迷っています。

    今小さく持ち歩きやすいデジカメという事で、キャノンのIXY DIGITAL400と、カシオのEXILIM EX-Z3のどちらかにしようと思っています。そこで質問なのですが、 (1)画像はどちらが綺麗ですか? (2)今3年前のfinepix(400万画素)を持ってるのですが、320万画素に変えると差がはっきりわかるものですか? (3)EXILIM EX-Z3には多くの撮影モードがありますが、実際頻繁に使うものなのでしょうか? そのほかにも、良い点、悪い点があれば教えてください。お願いします。

  • デジカメを修理するか買い替えか。

    先日、うちの息子が昨年買ったデジカメ「カシオ EX-Z57」を壊してしまいました。 故障はレンズの変形で修理には12,600円(税込)かかるそうです。 そこで迷ってるのが、修理するべきか、新しいデジカメを買うべきか迷ってます。 皆さんだったらどうしますか? ちなみにデジカメは結構よく使ってましたが、今はデジカメの代わりに 携帯のカメラで撮ってます。

  • カシオとニコン

    早急にデジカメが必要なのですが、今二種類のデジカメで悩んでいます。 一つはカシオの「EXILIM ZOOM EX-Z1080」 http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_z1080/ 二つ目はニコンの「COOLPIX S51」 http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/compact/coolpix/s51/index.htm です。 私はメカにはめっぽう弱く、スペックに関してはほとんど無知なので、素人にでも扱いやすいもの(手ブレ機能が有るなど)・サクサク撮れるものを希望しております。 ただ、電池の持ちが良いのはカシオのほうだったので、カシオの方向でしたが、COOLPIXは液晶画面も大きいですし、レンズが飛び出ないというデザインが好きで、なかなか諦めきれず・・・。 トータル的に見て、どちらのデジカメがお勧めですか?? 教えてください<m(__)m>