• ベストアンサー

直結用に5Vのコンバーターを購入したのですが

5Vのドライブレコーダーを購入し、シガーライターでは外れる危険性があったので、ヒューズボックスから直結しようと、ユピテルの5Vコンバーターを購入しました。 しかし、直結はできたのですが、ドライブレコーダーが正常に起動しません。なぜかパソコンに接続した画面が出てきてしまい、ボタン操作で何とかカメラ画面は出て録画はされますが、バッテリーの充電もされません。 付属のシガーライターに接続すると正常に起動し、自動的に録画もされて充電もされるのです。 電装を始めて間もない私ですが、同じ5Vでも何か問題があったのでしょうか。 ドライブレコーダーが動かず困っております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mocmoc
  • ベストアンサー率48% (153/313)
回答No.6

コンバーターの出力が低くて正規の動作にならないのかも。 入手したドラレコが5V2Aが必要入力で、コンバータが5V1.5A出力だと、 ドラレコがPC(PCのUSBは500mA規格)に繋がれたのだと判断して、 PC接続モードで起動しているのかなと。 ただ、USB接続のドラレコだと500mAのままでは記録できないものも 多いので、コンバータは500mA以上出ているので手動では録画できると。 そんな気がします。その場合はコンバータを出力が高いものに変更。 以前ドラレコをPCのUSBに繋いでも録画が動かずにそれに行き着き 解決した事があるので。

Debukatsu
質問者

お礼

遅くなりまして、申し訳ございません。 おっしゃられる通り、パソコンと認識された様でした。 また、お答えいただいた方々のご意見を参考にさせていただき、テスターで測った所、W数が足りてない事が判明いたしました。そこでシガープラグをハンダで加工して直結させたら正常に動作いたしました。 この場を借りまして、お答えいただきました方々に深く感謝致します。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.7

1、同じ5Vでも何か問題があったのでしょうか、大アリ、出力(電力)が機器の消費電力を上回る必要、特にモーター等誘導負荷のときは数倍は必要。 2、直結??、電気は2本の線が必要です、直結の意味・内容不明。 >付属のシガーライターに接続すると プラス・マイナスの2本の線が内蔵、接続されます。

Debukatsu
質問者

お礼

遅くなりまして申し訳ございません。 確かに電力(W)が足りておらず、パソコン認識されておりました。 直結はユピテルのプラス線をエーモンのヒューズ電源取りを使いヒューズBOXから、マイナスは車体のビスに繋げた意味です。わかりづらくて申し訳ございません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.5

こんにちは。 まず、5V出力のDC-DCコンバーターの出力電圧をテスターなどで測ってみましたか? ヒューズボックスに直結したとの事ですが、ヒューズボックスの端子はプラスだけなので「マイナス側は車体に接地」しなくてはDC-DCコンバーターは正常に動作しません。 その点、プラスとマイナスが確実に車のバッテリーに繋がってるシガーライターのソケットから電源を取り出したほうが間違いないです。 恐らく、ドライブレコーダーに内蔵されてるバッテリーで動作してる状態になってるので、当然ながらドライブレコーダー内蔵のバッテリーは充電されません。

Debukatsu
質問者

お礼

遅くなりまして、申し訳ございません。 おっしゃられる通り、テスターで測ったところ、W数が足りてない事が判明いたしました。そこでシガープラグを加工して直結させたら正常に動作いたしました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

例えばドライブレコーダーが2Wの消費電力なのに、コンバーターが1.5Wしか出せない機種なら、負荷が1.5Wの時点では5Vの出力が出ますが2Wの時点では、4Vとかになっている可能性があります、定格オーバーですから出力電圧は落ちます、そのような状態では正常に動きません、専用のシガーライター電源は2.5W供給できる物を使っている筈ですから、0.5Wの余裕があるので5Vを安定して出せるので正常に動くだけです。 単なる出力容量が足りないだけです。 車で言えば、大型ダンプのエンジンを軽自動車の660ccのエンジンに交換したらまともに走らないのと同じです。

Debukatsu
質問者

お礼

遅くなりまして、申し訳ございません。 おっしゃられる通り、W数が足りてない事が判明いたしました。そこでシガープラグを加工して直結させたら正常に動作いたしました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

その「5V」って・・・・どこに書いてあったの? 取扱説明書に書いてあったの? 「シガーライターから電力を得る」なら定格入力12Vです。 ヒューズボックスから直結するにしても、コンバーターなど介さずに直接12Vで良いです。 それより「12V→5V」のデコデコがあるとは初めて知りました。

Debukatsu
質問者

お礼

遅くなりまして、申し訳ございません。 おしゃられた通りに直接つないだのですが、動作しませんでした。ですので、シガープラグにコンバータが内蔵されていた様で、ハンダで加工して直結させたら正常に動作いたしました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#190400
noname#190400
回答No.2

型番が書かれてれば解るかもしれませんが、、、、 先様が書かれてるように12Vのシガーライターに指したら動くという事は、そのドラレコ自体は5Vで動くかもしれませんが、 12Vの電気を要求してるのだと思います。 そして、12Vから5Vに落として使うように コンバーターが入ってると思います。 ですので、シガーソケットで動くならば、シガーソケットから引っ張るのも格好悪いと思いますので。。。。。 http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=E329 これを、アクセサリー電源に繋ぐと良いと思います。 もしくは、足元にあるヒューズボックスにシガーとか、ラジオ等あると思いますのでそこに繋いだらばキーを抜いたら電源が落ちるように出来ますよ。 使うのは、この下からヒューズの容量が同じものを選んでください。 http://www.amon.co.jp/products2/list.php?category_id=10 参考に成れば幸いです。

Debukatsu
質問者

お礼

遅くなりまして、申し訳ございません。 下記のエーモンヒューズ電源と、シガープラグを直結するようにハンダで加工しましたら、正常に動作いたしました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

疑問点があります。 シガーライターは12V来ています。ここに接続してOKだったということは 12Vの接続が必要ということです。 なのに、コンバータをつけて5Vにしてから接続したのではそりゃ、作動しないでしょう。

Debukatsu
質問者

お礼

遅くなりまして、申し訳ございません。 確かにそうかもしれません。ですので、シガープラグを加工して直結させたら正常に動作いたしました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リチウムイオン電池12Vを車から充電したい

    リチウムイオン電池6V直列2個を自動車バッテリーから充電したいのですがどのようにしたらできますか? 6V1個づつでしか充電できませんか。 シガーライターDC12Vから直結でいいのでしょうか。それとも中間に電子部品か器具が必要でしょうか。 希望としてはリチウムイオン電池6V直列2個をシガーライターDC12Vから直結したい。これは可能でしょうか。 リチウム電池は 2CR5(2CR-5W)の予定です。

  • レーダー探知機24V←→12V

    今日、友人からレーダー探知機を貰いました。 トラックにレーダー探知機を付ける予定なんですが、シガーライターのソケットはいっぱいなんで、直結しようと思いました。でも、よく見ると貰ったレーダー探知機は12V専用だったんだで、このままでは使えません。 やはり直結は諦めて、インバーター経由でシガーライターソケットから電源を取るしかないんでしょうか?

  • 3.6v専用 携帯充電器で、3.7vの携帯を充電出来ますか?

    3.6v専用 携帯シガーライタ充電器で、3.7vの携帯を充電出来ますか? お手数かけますが、どうか 宜しくお願いします。

  • 12Vバッテリから直接12V電気を取り出したい

    いつもお世話になっております。先日デルコのVoyager105Aを購入しました。 走行充電にはしておらず、家庭ACより充電して使う予定です。使い方はポータブル電池のようにその都度車載して使います。 AC100アダプターのある12Vの家電を、DC→ACインバータを介するとどうしても変換ロスが出てしまうので、直接にバッテリから12Vを取り出して使いたいのですが、どんな器具が必要なのかわかりません。 12Vシガーアダプターの付属している電装品を、そのままバッテリの12V電源を取り出す方法は教えてください。 電装品は、ポータブル冷蔵庫、ポータブルDVD、車内用蛍光灯です。連続長時間使う電装品なのでインバータは介せずに少しでも節電したいと思っています。 どうぞ宜しくお願いします。

  • DC-DCコンバーターについて

    DC-DCコンバーターについてお尋ねします。 今度、マイクロバスで旅行をしたいと考えてまして その時にシガーソケット(シガーライター)を使った 冷蔵・冷凍庫と携帯電話充電ケーブルを使おうかと 思ってるのですがマイクロバスは、24V車で シガーライターが一つしかなく3口付きのDC- DCコンバーターを使用しようかと考えています。 冷蔵・冷凍庫なのですが2台持っていこうと 思ってまして1つは、低格消費電力(W) DC12V: 3.9A でもう1つは低格消費電力(W) DC12V: 2.5A DC24V:1.3A です。これと12V車・24V車共通で使える携帯電話 充電ケーブルです。これら3つを使えるDC-DC コンバーターはあるのでしょうか。ご存知の方お教え下さい。

  • リチウム電池の充電について(2.5A⇒1.0A)

    ドライブレコーダーの説明書で内蔵のリチウム電池が 5V/1A で、同梱していたシガーソケット電源の表示が、OUTPUT:DC5Vm 2.5A の表示があります。商品に添付していたシガーソケットなので気にせずに利用していました。ドライブレコーダーの時間の表示が全くずれていることに気が付きました。ドライブレコーダーを起動せずにフル充電したところ、充電後すぐ電池が無くなりリチウム電池が殆ど充電されていないことが判りました。ドライブレコーダを購入して1年位で、車の走行距離が5000キロメートル位です。シガーソケットの電流に問題は無かったのでしょうか。

  • 6V車から12Vの電源とる方法

    6Vのバイクにクルマ用シガーライターソケット付けて、カーナビなど12V用品の電源とりたいのですが、以下の方法で出来るでしょうか。 そのバイク用6Vバッテリーをもうひとつ用意してバイクに付ける。 バイクが発電した電気を2個のバッテリーに並列に繋いで充電用配線を付ける。 2個のバッテリーを直列に繋いで12V出力用の配線を作りシガーライターソケットに繋ぐ。 これでうまくいきますか。ヒューズも付けます。キック始動のバイクです。

  • ソーラーパネルとカーチャージャーの直結

    今まで、ソーラーパネルにチャージコントローラー、鉛蓄電池、カーチャージャー(シガーソケット)(12V→5V)をつないでスマホなどを充電してたのですが、鉛蓄電池が劣化してきたの鉛蓄電池に蓄えるのはやめてソーラーパネルとカーチャージャーを直結し、Nomad7のような使い方をしたいです。 ソーラーパネルは50Wのもので開放電圧は18V程度、カーチャージャーは12V、24V両対応のものなので直結しても問題なさそうですが、検索してもあまり情報がでてきません。 実際にこのようなことをやっている(やろうとしてる)方の意見や実践している方のホームページがありましたら教えてください。 もちろん太陽があたっているときのみしか充電できませんが、他に考えられる問題や気をつける点など、 よろしくお願いします。

  • 充電式ヒゲソリ

    以前使用していた充電式ヒゲソリ(現パナソニック製)は家庭用AC100Vと車のシガーライターDC24Vの両方で充電出来、そり心地も充分でしたが寿命で壊れたので新しく探したのですが、無かったので仕方なく他メーカーの、車のシガーライター差し込み用(充電式ではない)を購入したのですが、使用時にシガーライターに差し込むのが面倒なのと、回転力が弱いので慎重に剃らないとひっかかります。 車(シガーライター)充電式の髭剃り、出来れば家庭用100Vも使用できる髭剃りを御存じないでしょうか。

  • シガーライタソケット分配器

    シガーライタ分配器についてよろしくお願いいたします。 下記 2種類のシガーライタ用ソケットを同時に使いたいのですが 同時につなげられるシガーライタ用分配器があればお教え願いたく 質問させていただきました。 ドライブレコーダー ドライブマン720専用シガーソケット電源アダプタ(消費電力 5W ) ドライブレコーダー「J201R] 電源スロット:シガーソケット( 5V 500MA ) 自分なりに探してみてはいるのですが 2種類の違いを理解できていないもので どのようなものを選べば良いのか、どのように探せば良いかわからず困惑しております。 お分かりになる方おられましたらお教え願いたくよろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 三島由紀夫さんは本当に自衛隊のクーデターを計画していたのでしょうか?証拠はあるのでしょうか?
  • 三島由紀夫さんは頭の良い方ですから、本気でクーデターを起こすことはないでしょう。しかし、本当にそのような計画を立てていた可能性はあると思います。
  • なぜメディアは三島由紀夫さんのクーデター計画について追及しないのでしょうか?彼の名前を汚したくない意図があるのかもしれません。
回答を見る