• 締切済み

首こりについて

頚性神経筋症候群(首こり)の場合、何科へ行けばいいんですか? それとも整体ですか?

みんなの回答

  • papapa0427
  • ベストアンサー率25% (371/1472)
回答No.1

整体でもよろしいですが、一般的には整形外科になると思います。 私も交通事故で5番6番の間を頚椎捻挫して間隔が他の間の半分ほどになっています。整形外科でリハビリで軽減されることもあります。 面倒ですがご自分にあった病院を探すのが一番大変だと思います。でも経験法則で言うと大きい総合病院やリハビリを中心にされている専門病院などがよろしかと思います。 責任は持てませんがカイロプラテックというものあります。即効性では一番だと思いますが、人によっては先生やカイロとの相性が合わない人もいます。また保険適用外の施術なので料金が高いと言うのも難点です。

HIROTTCHI
質問者

補足

整形外科は通っていましたがレントゲン撮っても異常なし、痛み止めの注射をしてその場しのぎでした。 なので整形外科はあまり期待できないかと思いますが。 神経内科は?関係無いですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 首こりが辛い

    肩こりでは無く首こりです。 3年程前から首こりに悩まされてます、首の後の天柱(てんちゅう)と言う部分です。 整形外科に通っていますが全然治らない。医師は首の運動をしろ、と言いますが毎日しています。 レントゲンで検査しましたが異常無しで今はトリガーポイント注射でその場しのぎの状態が続いています。 いい加減治したい、医師はお手上げ状態でしょう。 整形外科ではなく他の科へ行くべきか?神経内科とか。 頚性神経筋症候群だと思うのですがこの場合も整形外科ですか? 地元には整形外科が1件しかないので遠くに行くことになります。 やっぱり整形外科?神経内科は? 自分で出来ることは試したので ・温める ・鍼灸 ・整体 等の回答はいりません。 とにかく何科へ行けばいいのか教えてください。 もしそれでも整形外科だというなら今通っている医師がダメなのでしょう。 遠くの整形外科に行くしかありません。 他の考えがあればお願いします。

  • 肩こりと首こりについてです

    至急です 肩を押すと痛くて、上を向くと後ろの首が痛いです。頭痛もします。吐き気もします。吐き気はおそらく逆流性症候群だと思います。肩こりと首こりしたことないのでわかりませんが、これは肩こりと首こりなんでしょうか?とても心配です。心配しょうなので。

  • 頚性神経筋症候群(CNMS)について

    頚性神経筋症候群(CNMS)についてご存じの方、詳しい症状等を教えて頂けませんか? 私の症状は、「首筋がかなりこっている、後頭部首の付け根の激しい痛み、コリ。鼻炎のような症状、夜中に体の火照りで目が覚める、めまい、吐き気、頭痛」です。別に質問もしましたが、頚性神経筋症候群(CNMS)に症状が似ているのでもう一つ質問させて頂きました。

  • 「頚性神経筋症候群 (CNMS)」をご存知ですか?

    「頚性神経筋症候群 (CNMS)」をみなさんがご存知かを知りたく、投稿しました。 回答としては以下のように頂けると助かります。医療関係者の方も回答いただけると助かります。 1.この質問を見る前に既に病名をご存知でしたか?   知っていた/知らなかった 2.「頚性神経筋症候群 (CNMS)」について、現在一般に知られていると思いますか?   あまり知られていない/半々ぐらい/ほとんどの人が知っている   半々以上に知られていると思う方は、「テレビで見た」「新聞で見た」など   その要因を示していただけると助かります。 3.「頚性神経筋症候群 (CNMS)」になる危険性はご自身にあると思いますか?   簡単に仕事内容など頂けると助かります。   特に長時間パソコンなどに向かっているなど座った姿勢を保つことが多い方は、   その継続時間を回答いただけると助かります。 4.あなたの年齢、性別、ご職業をお願いします。   差し障りのない範囲でお願いします。   医療関係者の方は専科やお勤めの病院の規模なども頂けると助かります。   また医療界での広まり具合も頂けると助かります。 5.最近の医療やご自身のことで何かあればどうぞ。 ご存知ない方は以下Webサイトをご覧ください。 ・医学ニュース CNMS(頚性神経筋症候群)とは? http://medical-today.seesaa.net/article/37547393.html この質問サイトで検索したところ「頚性神経筋症候群(4件)」と「CNMS(5件)」で、結果は8件(重複1件)でした。 ちなみに私の場合はこんな感じです。 1.最近知りました。 2.あまり知られていないと思います。 3.多分に危険性があると思います。 私、ソフトウェア業界に身を置いておりますので、この業界にて精神的な病気にかかる人が比較的多いのは、これが原因ではないかと考えております。 私も最近「抑うつ状態」の診断を受け休職した一人です。 4.34歳、男、会社員 5.「頚性神経筋症候群 (CNMS)」がもう少し一般に広まると良いと考えております。 特にワンダリングなどで根治に至っていない方には早急にと考えております。 尚、お礼に関してはできるだけ早めにしたいと考えておりますが、諸事情により遅くなってしまうことをご了承ください。また、本サイトでの質問投稿も初めてでありますのでマナー違反などありましたらその点もご指摘いただけると助かります。 質問する手前固い文章になってしまいましたが、気楽に回答いただけると嬉しいです。 回答お待ちしております。

  • 頚性神経筋症候群

    雅子さまの病気は「CNMS(頸性神経筋症候群)」とテレビ等で聞きますが、どのような病気なのでしょうか? また何科を受診すればいいのでしょうか?? 宜しくご回答の程、お願い致します。

  • 頸性神経筋症候群について伺います。

    頸性神経筋症候群について伺います。 この病気はいつ頃見つかった病気でしょうか? 具体的な症状と治療法わかる方教えて下さい。 また治療に定評ある病院もお願いします

  • 頸性神経筋症候群、頸筋性うつ の著者の評判が芳しくないようですが・・・

    頸性神経筋症候群、頸筋性うつ の著者の評判が芳しくないようですが・・・ 実際にどうなんでしょうか。 そして、うつ に 有効なのでしょうか。 長年、うつに苦しみ、投薬を受けてますが改善が見られないため、藁にすがろうとして立ち止まった次第です。

  • 度々すみません

    http://okwave.jp/qa/q8217123.html 上記URLで質問させていただいたのですが、肩の張り・首凝りの原因が長時間の姿勢不良からくる「頚性神経筋症候群」ではないかと言ってしまったのですが、前の質問の後、また自分で調べたところ、歯痛と肩の張りは密接に関係していることを知りました。 実は今歯(右下の奥歯です。臼歯って言うんでしょうかね?)の治療中で今右側の歯で全く物を噛んでいないのです。そうすると、噛み合わせが悪くなり、首や肩の筋肉に負担がかかるという事でした。さらに、親が言うには寝ている間に歯ぎしりをしているらしく、起きているときも何かの作業に熱中していると無意識のうちに歯を噛みしめていて作業をやめると顎が痛いということがほぼ毎日あります。これらの「癖」と長時間の姿勢不良が重なって、一気に首凝りや肩の張りが強くなり、それに付随してめまいという症状も現れたのかもしれないと思い、再び質問させていただきました。 首凝りや肩の張り、めまいは「頚性神経筋症候群」が原因ではなく、治療中の歯を庇ったことによる歯の噛み合わせの悪さと前述の癖が原因であると考えてもいいのでしょうか?意見を下さい。よろしくお願い致します。 長文、乱文失礼致しました。 あと、先の質問で述べるのを忘れてしまったのですが、当方21歳男です。気がつけば、ゲームやパソコンを触っている事が多く、さらに習い事としてそろばんもやっていてその時の姿勢も悪いです…

  • 自律神経失調症:首こり:整体

    自律神経失調症3年目です。 今まで内外・心療系などいくつかの病院に行きましたが錠剤も漢方も合わず、肩というか首こりのひどさが最近気になるので鍼灸・整体を試そうと思ってます。 PCによる長時間のデスクワークで自律神経をやらかしたと思います。 ストレスも原因だと言われますが、自分の場合は周りからストレスになるような事は思い当たらず、今はひたすら具合の悪さがストレスになってる…感じです あと…下を向いて歩いたりする癖があります。 痛みを感じるのも自分は鈍いようではっと気付いた時には頭の付け根から首の付け根、肩あたりにかけて首筋がパンパンに張ってる事がしばしばでした。 父に指で押してもらっても感覚がわからない、跳ね返す程ガチガチに固まってしまい困ってます。 右側だけが異常に凝って張ってる状態です。 この首こりのせいか解りませんが、頭の血流が悪いとは言われました。 頭痛や重ったるい感じ、目の霞みも酷いです。 胃腸も悪くなって毎日常に気持ち悪く、食後には吐き気を催します。 乗り物には乗った瞬間からすぐに酔ってしまう為怖くて乗れないです… 首こりは恐らく慢性化してしまってると思います… 首こりはどう改善すればよいでしょうか? 少しでも回復させたいのですが… 整体などに一度行くべきでしょうか。 首こりの場合あまり揉まない方がいいですか? 職業柄PC作業はどうしても外せないのですが、回復には出来る限り避けた方がいいのでしょうか… 同じ症状の方、回復された方教えて下さい

  • ひどい首こり・肩こりを治すには?

    27歳女です。 ここ3、4年特に首こりに悩んでいます。 最近仕事を変え、PCを1日使うようになったら、 ますますひどくなり、頻繁に首こりからくる頭痛に 悩まされるようになりました。 針は即効性があるので、よく通っています。 整体もよく通ってますが、もうなんかイタチごっこみたいな感じで、きりがないです・・・(涙) もう根本から治すにはどうしたらよいのでしょうか? また前あるある大辞典で、首こりの原因の中で、 心臓と脳もあるって紹介されて以来、たばこをすって たまーに左胸が痛くなることがあった私は病院に行って、ちゃんと検査したほうがいいのかな?って思ってます。 どうぞよろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • EPSONのPS-600を使って摂取カロリーを表示する方法について教えてください。
  • EPSONのPS-600では、摂取カロリーの表示方法について知りたいです。
  • 摂取カロリーをPS-600で表示する方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう