• ベストアンサー

スマホ盗難!! 転売されないか不安!!

noname#252929の回答

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.3

>スマホの電源がオフの場合、 >遠隔操作で電源オンにして、 >GPSで探せないでしょうか。 残念ですが出来ません。 でんげんOFFで電波が受信できるっていうのは、受信回路と制御回路の電源が入って居なければなりません。 つまりスリープ状態と同じことです。 電源がOFFの状態では、一切何も動きません。 >GPS付きのスマホなので、どうにか探せないかと、、。 > >あと、殺人事件とかで、たまにニュースになってますが、電源オフでも、微弱電波で、捜索できませんか。 電源が切れている状態では微弱電波も何もありません。 バッテリーが抜かれているのと同じです。 >カード入れ替えても、個人情報が携帯に残っていれば、 >当方に携帯が戻ってくる可能性があるとは思いますが、、。 犯罪に使われたなどであれば、警察も動きますが、単に盗まれたや、置き忘れたでは警察はそこまで動くことはしません。 せいぜい、電話局がそのスマホを使えない様に設定できるかどうか程度です。

関連するQ&A

  • スマホの転売・乞食について

    スマホの転売ヤーや乞食をやっている人はSIMカードで契約して転売したスマホをどうやって解約しているのでしょうか? 解約するのに電話番号認証が必要な場合解約できないと契約料だけかかって損するのでは、、? コロナ禍でスマホの転売が増えているというニュースを見て気になって質問してみました。疑問はすぐに解決したい性格でして、分かる方がいたら教えて頂きたいです。

  • 買ったばかりのauのスマホを盗難された

    こんにちは。 私ではなく、高校生の弟なのですが先月買ったばかりのスマホを電車で盗難されてしまいました。 安心ロックをかけ、交番にも連絡したのですが、まず出てこないと思ったほうがいいと言われてしまったようです。 今は、前使っていた壊れかけの携帯にICチップを入れて使っています。 しかし、新しい携帯を買った場合は当然機種変更になってしまい、盗難された携帯の機種代(分割割が効かなくなるため、7万円になってしまう)と新しい携帯の両方を払わなければなりません。 どうにか、安く済ませる方法はないでしょうか?分割割がきかなくなってしまうのが、一番おおきいです。 安心サポートは入っておりません。 わかりにくい文で申し訳ありません。どうにか方法はないかと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • au
  • 盗難バイクの転売

    私のバイクが盗難に合い、盗難届けを出しました。 そして、警察から電話があったのですが、話の内容がおかしいのです。 警察が言うには、 私のバイクと同じ車体番号で、同じ車種のバイクが、 どこかで転売され、次の持ち主がさらに盗難にあい、 今盗難届けを出しに来ました。 と言うのです。 盗難届けの出ているバイクの交付証明書って 発行できてしまうのでしょうか。 こんなんじゃ、登録届けを出した意味がないような気がして、 もし、次の持ち主の方が、交付証明書を発行する際に 盗難バイクであるということが判明すれば、 私の手元にバイクが戻ってきたかもと思うと腹がたってなりません。 このようなことに詳しい人がいらっしゃいましたら、 ご回答よろしくお願いします。

  • スマホ盗難時の使用

    スマートフォンの盗難に遭いました。 携帯電話会社に連絡しすぐに利用停止にして貰いましたが、スマホの場合Wi-Fi設定では使用出来るという書き込みを読みました。 その場合、スマホのWi-Fi設定を変更されて、使用されることはありえますか? mixiやFaceBookも専用アプリを使用していて、わざわざブラウザからログインしなくても閲覧出来る状態です。 念の為パスワードを変更しましたが、アプリからや簡単ログインにした状態だと、パスワードを変更しても端末情報から今まで通りログイン出来てしまうのでしょうか・・・ ご存知の方がいましたら、ご回答よろしくお願いしますm(_ _)m ※ちなみに鞄ごと盗難に遭い、他の被害状況から見て、犯人の目的は財布(金銭)だったと思います。

  • B-CASカード転売

    単体でB-CASカードの転売は違法だと聞きますが チューナーとセットでヤフオクで販売するのは 問題無しなのでしょうか。 ちなみにカード(青色)には個人情報などが 入っていて、第三者に渡った時悪用の心配など あるのでしょうか。

  • スマホの盗難について

    スマホを盗難され、警察に通報し携帯ショップ又はアプリ等のgpsで犯人の居場所を特定出来た場合、取り返す事は可能なのでしょうか?こういう場合警察側は犯人を聴取する事に 協力してくれるのでしょうか?また警察がいくら聴取しても、盗んでいないと答えた場合には取り返すのは難しいのでしょうか?

  • 転売について

    転売で生活してる人とか居ますよね? あの方達はオークションとかで儲かってるんですよね? オークションの他に転売して儲かる転売はなにがありますか? また、転売のコツも聞きたいです。

  • manacaやICOCAを買ってヤフオクで転売すれ

    manacaやICOCAを買ってヤフオクで転売すれば、100円くらいは儲かりますか? 理由としては交通系ICカードはその地域に行かないと買えないために、マニアの人が定価より多少高くても買うかなと考えたからです

  • スマホのデータについて

    先日スマホの充電部分が壊れ充電ができなくなってしまったので、壊れたスマホの代わりとなる新しいスマホ(同じ機種のもの)を送ってもらい、SDカードやICカードを新しいものに移して必要なアプリなどをインストールしました。そこで質問です。壊れた方のスマホに入っているメモの内容が思い出せず知りたいのですが、新しいスマホに移したSDカード・ICカードをもう一度古い方に戻してメモを確認し、そしてもう一度古いスマホから新しいスマホへとSDカードらを戻すことは可能でしょうか?新しいスマホに入れたアプリやデータなどは消えてしまいますか?かなり不安で実行できません。回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • ICカードの盗難について

    私はauのW52Sを使用している者ですが、自身の携帯のICカードが盗まれ、それが他人の携帯にはめ込まれた場合でも、自身の携帯に「セキュリティロック(ロックNo.を入れないと携帯を使用できない機能)」をかけていたら、大丈夫でしょうか? メールアドレスや携帯番号の盗難の可能性などがあれば怖いです><

    • ベストアンサー
    • au