• 締切済み

私立高校に行くのはデメリットばかり?

来年高校受験を控えているものですが、 都立高校の先生は、公務員とも言われてますが、底辺校でない限りの、中堅以上の都立高校であれば面倒見の良い人ばっかりで、 ちゃんとした進路指導もしてくれますよね? それと、私立高校の先生とも大差ないですよね? なので、今時同じくらいの偏差値の都立と私立であれば、学費の面も含めて、 私立にいくメリットは皆無ですよね?

みんなの回答

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.2

 少し誤解があるのかもしれないけれど、高校以上の学校では「留年」や「落第」そして「卒業見送り」が認められてもいます。それがなぜかといえば、高校以上は義務教育課程ではないからといえます。質問者様は「底辺校でない限りの、中堅以上の都立高校であれば面倒見の良い人ばっかりで、ちゃんとした進路指導もしてくれますよね?」と何を根拠としてそのような基準と判断をお持ちなのかが不明ですが、少なくとも公立学校の教員選抜試験での合格者(採用予定候補者名簿搭載者)は、何処に配属されるかなど不明です。それが進学校であることもあれば学力レベルの低い学校に採用される場合もあります。この点では「全くの同一基準」といえます。  一方の私立高校の殆どは受験に特化した教育カリキュラムを持つことで毎年の様に安定して志願者を集めもしています。実績に裏付けられているのですから、それを無視することもできません。  近年では公立学校の躍進に目覚ましいものもありますが、それでもトータルな数字からみれば私立と公立間でのアドバンテージは私立に軍配を挙げざるをも得ないとの話になります。  もし質問者が東大・一橋を含めて早慶等の大学進学を志望するのであれば、都立なら日比谷・戸山・西の御三家クラスをお勧めしますが、それに届かない、全く話にもならない程度の高校ならば進学先を早々に修正する必要も生じるでしょう。  一人で自己満足しないことが大切です。貴方クラスの出来を持つ受験生は山ほどいますから、それほど甘い世界でもありません。

  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.1

>今時同じくらいの偏差値の都立と私立であれば、学費の面も含めて、 私立にいくメリットは皆無ですよね? カトリック系の学校や仏教系の学校で 宗教教育に魅力を感じるとか あるいは偏差値以外でのスポーツ、芸術系に 進みたいならなら別ですけど そうでなければ、皆無とは言いませんけど その通りだと思いますよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう