• 締切済み

摂食障害と家族

私は大学の卒論のテーマを摂食障害と家族関係について書こうと考えています。なぜなら私自身が摂食障害で苦しんだからです。そこで1、家族間の心理的距離を量る事のできるテストなどはないでしょうか?2、野本文幸先生の心理的距離テストなどはどのようなものなのでしょうか?どちらかおわかりになる方がおられましたら回答をお願いしますm(__)m

みんなの回答

  • Yepes
  • ベストアンサー率17% (18/104)
回答No.1

卒論大変ですね。着手してどれくらい経過するのでしょうか? 答えにはなっていないのですが、研究テーマを決めてそれほど経っていないなら、方法論を体験することで展開方法を学習しつつ、研究テーマを具体化していくという流れが手ごたえがあると思います。まずは、どんな方法論があるのか、「社内心理学」「発達心理学」などの学会論文を模索するのはどうでしょう。 ※すでに完成しつつある状態だったらすみません、、

参考URL:
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jssp/info/journal1-4.html#v1-1
papiyou
質問者

お礼

どうもありがとうございます。私は今4年生になったばかりで卒論にも取り掛かったばかりです。ただもうテーマも決めており今はとにかく親と子供の距離を量る事のできるテストが何かを知りたく思っていました。自分でいろいろと調べてみたところ家族単純図式をかいてもらうやり方が近いかなと思いました。他になにかございましたら教えてくださいm(__)m

関連するQ&A

  • 摂食障害をどうやって家族に言えば良いですか?

    30歳女性、一人暮らしです。 数年前から摂食障害(主に過食嘔吐)で苦しんでいます。 摂食障害の事は同僚、友人、家族、誰にも言えていません。 年に数回実家に戻る事はありますが、家族の前では普通に食べて、後でトイレでこっそり吐いていました。 でも、隠し続けるのも辛いし、症状も悪化してきて自分一人じゃ限界を感じてきているので、両親に病気の事を話して相談に乗ってもりたい(できれば協力して貰いたい)と思っています。 なかなか他人には理解して貰いにくく、誤解や偏見も多い病気だとは思います。 どんな風に話せば、理解してもらえるでしょうか? 100%理解してもらうのはいくら家族と言っても難しいと思います。でも、少しでも誤解を少なくして、分かってもらいたいと思います。 ご自分の摂食障害を家族にカミングアウトした方、ご自身の経験やアドバイスを教えてください。 どんな事でも結構です。お願いします。

  • やはり摂食障害でしょうか?

    わたしは過食はしていません。精神科に入院しています。病院食だけを食べてすぐに水を大量に飲んでトイレでありったけ吐きます。 先生、わたしをみて 先生、わたしをみて 先生、わたしをみて 心理士さん、わたしのこと大事? 心理士さん、わたしのこと大事? 心理士さん、わたしのこと大事? ずっと頭の中で流れます。 吐いて吐いて吐いて。 先生にふりむいてほしいとかそういう問題じゃないのもわかってるし、でも先生にどう伝えていいかわかりません。治さなきゃわたしはやっていけないことはわかっています。 でも吐きたい。吐いたら少し自分がみたされるんです。 わかってもらえないかもしれないですが。 わたしはやはり摂食障害なのでしょうか?

  • 摂食障害

    自分自身、摂食障害3年目に入り、今の状況をどうにかしたいと思い病院を受診したのですが、摂食障害について先生に打ち明けられずにいます。正直苦しくて、つらいです。対面での相談がなかなか難しい場合、どうすればよろしいでしょうか。

  • 摂食障害って?

    食べ物を自主的に自分の手で吐けば摂食障害というのですか? 私は、ほぼ毎日夜にお風呂で嘔吐をしています。 でも体重は減らないし、この前拒食症の症状とかを知っている人は拒食症にはならない、みたいな ことをインターネットで見ました。 なので自分はそういう摂食障害とかではないと思っています。 吐きダコはできています。 吐いた後はすごい達成感で、お腹がぺたんこにもどっていないと怖くなります。 冬休みに入って、ご飯も給食じゃないので自分でいろいろできるので 朝は、ヨーグルト、または何も食べない。 昼は、何も食べない、または少しのお菓子。 夜は、お父さんがいるので、家族で同じ分普通に食べます。 それで、それを吐きます。 なのに体重痩せないので、これは摂食障害とは言わないですよね? 私は今、自傷行為をしたせいで精神科に通っているんですが 担当の先生に言う必要ないですよね?というより、いうことはできないと思いますが・・・・。 このことに関しての回答お願いします

  • 摂食障害

    摂食障害についてなのですが、最近食べる量が増えてきています。 イライラしたときはすごく食欲があり、食べることで何とか自分自身を満たしている状態です。 また、夕食を食べても22~23時頃にかけてお腹が減って、寝にくいときもあります。 親には、異常みたいなことも言われています。 これは、摂食障害になるのでしょうか? でも、体重、体型共に変化は無く、吐くこともありません。 回答よろしくお願い致します

  • 摂食障害

    知り合って8年ほどになる友人から摂食障害だと告白されました。 告白される前、一緒に遊んでいるときは至って普通で、 一緒に食事もしていたので、正直びっくりしています。 ただ、今思い出すと、食欲がないのかなっと思うことがあったり、 食事の途中にトイレに駆け込んで嘔吐することがありました。 (嘔吐したときはお酒を飲んでいたので単なる飲み過ぎの可能性もあります。少し多めに飲んでいたので、、、) 告白された後も連絡をとったり、会うことができ、元気そうだったので、 そんなに心配してはいなかったのですが、最近急に連絡がとれなくなり、 とても不安です。 メールもラインも返信がなく、何回か電話もしましたが、 「電源が入っていないか、電波の届かないところにいる」 とのアナウンスが流れるのみです。 連絡がとれない原因が摂食障害なのかも分かりません。 時々、「仕事がうまくいっていない」「職場の人間関係があまり良くない」 「親が自分のことをどう思っているのか分からない」「自信を持てない」みたいな ことを口から漏らすことがあったのでいろんな事情があるのかもしれません。 そこで、質問なのですが、摂食障害とはどんな病気ですか?原因は何ですか? うつ病等の他の精神疾患を併発することがあるのでしょうか? 摂食障害が原因で周囲の人と連絡を断つようなことってあり得るのでしょうか? もし、以前摂食障害だった方から回答を頂けるのなら、その時、どんなお気持ちだったのか 教えてもらえると嬉しいです。 摂食障害と告白された後で、音信不通になる前に喧嘩をした訳ではないですが、 会う約束をキャンセルされたことがあって、僕から不満を言ってしまいました。 でも、すぐに仲直りできたので、大丈夫なのかなと思っていました。 もしかしたら、僕と距離を置くために摂食障害のことも嘘なのかと思いましたが、 知り合って8年にもなり、仲が良いと思っていたので、そんなことはないと信じたいです。 よろしくお願いします。

  • 摂食障害

    摂食障害を克服された方に教えて下さい。 食べられるようになった「きっかけ」がありましたら どのような事だったか教えて下さい。 今。とても悩んでいて、参考にしたいので ご回答よろしくお願いします。

  • 摂食障害をどうやって克服されましたか?

    私は、大学1回生の女子です。 現在、摂食障害を1年ほど患っています。 症状は主に、過食嘔吐と、下剤・サプリメントの乱用・・・などです。 病院には通院しています。 自分でも努力をしているつもりなんですが・・・最近、治る自信がなくなってきました。どれだけ頑張っても、結局は過食に走ってしまうし・・・。 そこで、もし皆様の中に、過去に摂食障害を患っていた方がいらっしゃるのなら、少しアドバイスをいただきたいのです。 【あなたが、摂食障害を治すためにやったことで一番効果があったものは?】 【あなたが、自分自身の体型を認められたのは、どんな出来事がきっかけでしたか?】 【摂食障害を克服された今の人生、幸せですか?】 全てのことにお答えくださらなくても結構です。どうか、よろしくお願い致します。

  • 摂食障害の子を持つ親。

    おはようございます。 私は摂食障害(過食症)の持ち主です。 高校の頃から摂食のことが判明し、それから3~4年経ちました。 カウンセリングはたまに行く程度です。 昨日、摂食障害について書かれている本を買いました。 私はお母さんに摂食障害のことを理解してもらいたいという気持ちが強いみたいです。 でも、それとは裏腹にお母さんは自分だけ理解してもらおうなんてズルイと言います。 ・・・確かにそうなのかもと思う半面、自己中になってる自分もいます。 そこで今回はそのことについて質問させてください。 摂食障害の子をお持ちの家族の皆さん、私たちを見ててどう思いますか?? どういう対応をしていますか?? ご自身のメンタル面はどうしてますか?? 摂食障害の本は摂食側のこと重視に書かれていると思います。 でも、私みたいな過食症なんかは側から見たら凄いイライラさせられるんじゃないかと思います。 散々食ってて何が悩みだ! そんな風に思われたりもするんじゃないでしょうか。 お母さんが聞きたいこと、求めてる情報(?)はこんな感じでは無いかも知れませんが・・・ よろしくお願いします。

  • 摂食障害を支援する仕事

    現在大学3年生です。 自力で調べても情報不足なので力を貸していただきたいと思っています。 大学生になる頃から摂食障害になったことをきっかけに、卒業後に摂食障害に悩む方々を支援する仕事をしたい、と思うようになりました。 精神科医・看護師・精神保健福祉士・臨床心理士など、専門家として関わる仕事があることは把握しています。ですが、私は精神疾患全般より、『摂食障害』に焦点を当てた仕事があるなら、就職したいと考えてています。そのような仕事はあるのでしょうか? また現在は全くしてませんが、自傷行為もしていました。一番は摂食障害に焦点を当てた仕事ですが、それ以外にそうしたこころの悩みを持つ人々を支援する仕事もありましたら、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。