石油ストーブが突然点火できなくなった件について

このQ&Aのポイント
  • 石油ストーブが1ヶ月使用した後に突然電子点火できなくなりました。メーカーに問い合わせた結果、点火方法の調節をアドバイスされましたが、他の製品では経験がなく、保証が切れた頃に問題が発生しないか心配です。
  • 石油ストーブが使用1ヶ月未満で突然故障し、点火位置のばらつきが原因と思われます。メーカーに交換や修理を依頼しても対応してもらえず、今後の使用に不安を感じています。
  • 石油ストーブが新品の状態からしばらく使用していたところ、突然点火できなくなりました。メーカーからの回答では点火方法の調節が必要とのことでしたが、他の製品では同様の問題は発生していないため、安心して使用できるか心配です。
回答を見る
  • ベストアンサー

ほぼ新品の石油ストーブが電子点火できなくなりました

石油ストーブが使用1ヶ月ほどで電子点火できなくなり メーカーへ問い合わせの結果、芯の調節レバーを上げたままの状態で 点火ボタンを押し、調節レバーをゆっくり下げるという点火の方法をアドバイスされました。 一応これで点火できました。これ以外ではもう点火できません。 使用1ヶ月未満で突然の故障です。交換又は修理を依頼したいところなのですが これは点火位置のばらつきで正常の範囲内だという回答でどちらの対応も無し。 今まで他の製品を含め、このような点火方法や状態だった経験がなく、本当にこのまま使い続けても大丈夫なものか・・・、保証が切れた頃に問題発生しないかなど考えているところです。元々は正常に点火できていた物です。今後の使用に支障はないというメーカーの回答を信じても良いのでしょうか。 又、原因は何でしょうか。(問い合わせましたがこちらへは回答無しでした) お分かりになる方がいらっしゃいましたら是非宜しくお願いします。

  • ptn61
  • お礼率100% (12/12)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • stardelta
  • ベストアンサー率25% (293/1135)
回答No.6

No.5さんの回答に近いですが、電子点火ということでチーという連続音のするタイプですよね。そうするとニクロム線の変形はありません。 火花を飛ばして点火するタイプですのでその部分にタールやすすなどが付いてしまい正規の位置と火花の位置が違ってきたのでしょう。ガラスのチムニーを外して電池を抜いて点火ボタンを押しながら点火プラグの部分を古い歯ブラシなどでちょっとこすってみましょう。 灯油が切れたあとの空だきも有効です。 故障とはいえない部類と思いますが。上記の操作はいわゆる工具を使わない範囲ですので修理とは言わず「お手入れ」と呼ばれるものです。

ptn61
質問者

お礼

こんばんは とても分かり易いアドバイスを有難うございました! 是非やってみたいと思います。 感謝致します・・・。

その他の回答 (5)

回答No.5

はじめまして♪ 雪国に生息中の者です。(笑) 御質問の状況を拝見しますと、私なんかは、「普通の事じゃん、気にしない」って。 乾電池を使って、電熱線を熱くし、それで着火させる、というタイプは、赤熱したニクロム線(電熱線)が、芯と呼ばれる先端に触れる事で発火します。 大抵は、数回くらいで、芯の先端とニクロム線の位置がミリ単位でズレてしまうし、一番最初と数回目では電池の残量も違うので、着火しにくく成るのでしょう。 寒い室内では灯油の温度も低く、芯にしみ込んだ部分も冷たい。 詰めた灯油がたくさん含まれている部分に加熱しても、なかなか温度が上がらず、より電池が消耗しますね。 このため、芯を一旦全部上げて、点火ボタンを押し、少し下げて着火を早める、という手法が一般的です。 慣れてくると、この位のはず、という芯の上げ方より、チョット下げ気味にして、点火ボタンを押しチョットだけ芯を上げる、という方法の方がより短時間で着火出来る事も多く成ります。 主な原因は、着火の為に押し付けられる点火プラグによって、芯の着火部が変形しているのでしょう。 非常に原始的な方法ですし、これを高度に対処しようとすれば、この部分に相当な経費が掛かって、製品価格が高く成ります、私がまだ子供の頃には三洋のストーブで他のに比べると2倍くらいの高額という製品には着火レバーを押すと、芯のレバーも多少動いて着火失敗が少ないと言う機種も有りました。壊れてしまったのですが、興味だけで分解してみると、ゼンマイと歯車でウマい事動く(ズレる)仕組みだったなぁ。 なお、1ッヵ月の間に、何度着火させたかはワカリマセンが、乾電池の消耗も有りますね。 新品電池だと、何も工夫しなくとも、すぐに着火する事が多い。 ちなみに、今では乾電池を使わず、「チャッカマン」を常備しています(爆笑)

ptn61
質問者

お礼

こんばんは エアコンが苦手で石油ストーブばかりなのですが 全く詳しくはありませんでした。まずこのような 不具合が今までに起こらなかったという事もあります。 今回は勉強になりました。 こちらで色々とアドバイスを 頂きましたので、まず出来ることを試してみます。 有難うございました!

noname#259849
noname#259849
回答No.4

マニュアルに正規の点火方法として記載している方法で点火出来ないのであれば、故障扱いが妥当ではと思います。 メーカーの対応は点火しにくい時の対処法であって、いわゆる緊急時の対応方法だと思うので、 それを毎回利用者に強要するのは間違いだと思います。 メーカーの対応には期待できそうにありませんから、保証書をもって買った店舗に行くのがいいと思います。 その時はメーカーから聞いた点火方法について説明する必要はありません。マニュアルどおりで点火できないの一点張りで。 1ヵ月で故障ですから可能性としては不良品だと思いますが、メーカーの対応を考えると出来れば別の製品に交換してもらうほうがいいかもしれませんね。

ptn61
質問者

お礼

こんばんは 私も同じように考えていました。 しかしこちらで色々なアドバイスを頂きましたので まず試せることをやってみようかと思っています。 回答有難うございました!

noname#230414
noname#230414
回答No.3

メ-カ-ではなく販売店に行って不良交換して貰います。 芯の調整不良 燃焼筒のセット不良 点火プラグの汚れ 電池の不良

ptn61
質問者

お礼

こんばんは 皆さんから頂いたアドバイスを参考に出来ることをまず試したいと思っています。 有難うございました!

  • kuro804
  • ベストアンサー率29% (523/1762)
回答No.2

こんばんは ストーブの芯を空焼きすれば治る可能性があるかもしれません。 つまり、点火させる芯の箇所が石油の燃えかすなどで、新しい灯油がしみ込みにくくなり、点火しづらくなっている可能性があります。 取扱説明書のようなものに何ヶ月かに1回程度、灯油が無くなって自然消火するまで、芯を空焼きして下さいと...昔のストーブでは記載がありましたが いかがでしょうか?

ptn61
質問者

お礼

こんばんは 実はもう空焼きというものはやってみたんです。 回答有難うございました!

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

 昔は電池が無くなったり、点火装置が故障したら、ライターやマッチで火をつけたものです。  よって、給油がうまくいっており、点火後は普通に使えるのであれば問題はないでしょう。  買った店での保障証などはないのでしょうか。あればその店での返品交換が可能かもしれません。後に店とメーカーとの交渉になるでしょう。  無駄になるかもしれませんが、調べてみたらいかがでしょうか。  

ptn61
質問者

お礼

こんばんは 保証書も全てまだ所持しています。 メーカーさんが何らかの対応をしてくれると思っていましたのでショックでしたが、こちらの製品はもう購入は控えたいといったところです。皆さんから頂いたアドバイスを参考に出来ることをまず試したいと思っています。 有難うございました!

関連するQ&A

  • 石油ストーブの点火

    石油ストーブが点火せずに困っています! 去年の冬まで通常通りに使用を続けていた石油ストーブが今日、点火レバーを下げても点火せずにガラス管(?)を外すと点火する状態です。ガラス管(?)を外して点火した炎からは煙が上がり「大分掃除していないせいだろう……」と言われました。インターネット検索してみると「煙が上がる石油ストーブは爆発する」や「点火しない石油ストーブは使用を中断するべきである」等という書き込みがあり恐怖のあまりに使用が出来ません。どうか解決方法がありましたら是非とも教えて下さい!

  • 石油ストーブが点火しない理由とは・・・

    石油ストーブが点火しない理由とは・・・ 従来は石油ストーブを点火させるレバーを引く。 ↓ 石油ストーブがつく。 しかし・・・ 点火させるべくレバーを引いても石油ストーブがつかない。 なぜこのようなことが起きるのでしょうか? どうすれば石油ストーブがつくのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 石油ストーブの調節範囲について

    最近石油ストーブを買い換えたのですが 新しい石油ストーブは点火位置→調節範囲→範囲外→消化となっているのですが 範囲外のところにすると芯の寿命を縮めるということはわかっているのですが 具体的にどのような影響があるのでしょうか?

  • 石油ストーブについて

    芯を上げ下げして火力を調節する石油ストーブについて、 少し芯を下げると、一時的に暗くなりますが、少しずつ盛り返して、 最初と同じではないものの、赤みが復活します。 ここからさらに芯を下げると、同様にまた、暗くなりますが、しばらくて 赤みが復活します。 そうして芯を下げているけど、それなりに赤みの復活したストーブの 芯を元の長さに戻すと、勢いよく燃えて、たくさんの炎と煙が出ます。 なんか不思議に思います。これはどうしてこうなるのでしょうか? 同じ赤みの状態=同じ石油の消費量、なのでしょうか? それとも、同じ長さの芯=同じ石油の消費量、なのでしょうか?

  • 反射式石油ストーブ 点火後5分して消えてしまう

    関東に本拠を持つ、かなり有名な石油ストーブのメーカーの物です。 タイトルの様になってしまい、危険を感じます。 お客様相談室にTELしたら タンクを完全にカラにした後で、点火し、芯にこびりついたカーボンを燃やしてくれ、という返答。 そのとおり実行し、その後で給油し、点火したら、又おなじように5分で、自然に消えてしまう。 買って、丸3年の製品です。 もう捨てますか?それとも、どうすれば良いのでしょうか?

  • 石油ストーブの芯出しのやり方

    お聞きします。 コロナの石油ストーブを使用しているのですが(購買年月不明)、火がつく所の芯が炭のように なってしまっており、又、電子点火スイッチ(電池電源)を押しても、点火する部分(芯)がなく なっている為にマッチでつけなくてはなりません。芯出しをしようと本体を解体するのですが、 どこまで解体し芯をどのように出したらいいのかがわかりません。(昔は芯出しは簡単に出来た 様に思いますが・・・)インターネットでメーカーが説明書を出していないかも探すのですがアド レスもわかりません。解体した時に、今の時代の芯は芯出しをするのではなく交換をするので しょうか?       ストーブ機種No. SX-E298WY 08年製

  • 石油ストーブの炎が出すぎる

    石油ストーブの炎が、一部分だけ(右側なので、点火する所だと思います)激しく上がりすぎて困っています。 芯を下げるのですがそこだけ炎が上がったままで、芯をかなり下げないと収まりません。 下げすぎると不完全燃焼になるんじゃないかとも思ってしまいます。 ばねをつまんで左右にまわしたりもしますが、効果がないです。 何か解決方法はないでしょうか。

  • 石油ストーブの故障

    石油ストーブがつかないんですが原因わかる人いますか? レバーをさげると芯もあがって同時に電気で火がつくようなタイプなんですが、レバーを下げると芯は上がりますが手を離すと勝手にレバーが戻ってしまって芯も下がってしまいます。 自分で直せませんかね?

  • 石油ストーブの芯変えって難しい(涙)

    電化製品ではなく石油ストーブのことですが、こちらに質問させていただきます。 今日初めて石油ストーブの芯変をしました。芯変えは難しいとは聞いていましたが、説明書通りにやって、どうにか上手くできた!と思ったのですが・・・。 芯変え後、点火しストーブをつけたところ、炎が均一に出ませんでした(メラメラと燃えているところと、炎が弱いところ、炎が出ていないところがある)。それでもまぁいいかとそのままつけていたら、不完全燃焼を起こし、部屋中が煙でいっぱいになってしまいました。再度芯の長さを調整するか、もう一度芯変えをやりなおさなければならないかもしれないと思っています。できれば芯変えのやりなおしはしたくないのですが、説明書には芯を変えて上手くストーブがつかなければ、新しい芯でもう一度芯変えをしなきゃいけないというようなことが書いてありました。やはり今日変えたばかりの芯を捨てて、また新しい芯を取り付けなければいけないんでしょうか。 石油ストーブは芯変えが難しく、結局ストーブを捨ててしまう人も多いと聞いたことがあります。ストーブの芯変えのコツなどありましたら教えてください。

  • 石油ストーブの替え芯を探しています。

    長年使用している石油ストーブについて、チャッカマンを使って火は付きますが、自動点火しません。芯を交換すれば治るかなと思いネットで探しましたが、見つかりません。機種は、 ナショナル製OS-226、芯品番R-22、大きさ85φ。 どなたかお心あたりのある方、入手方法など教えていただければと思います。