• ベストアンサー

Officeの最新版

hideo2004の回答

  • hideo2004
  • ベストアンサー率35% (68/189)
回答No.1

「Microsoft Office Professional Edition 2003」になります。

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/office/editions/howtobuy/compare.mspx
douteiso
質問者

お礼

ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • Officeが突然使えなくなりました

    Office をずっと使っていたのですが、今別のソフトを入れるためシステムのバックアップと復元をしたら, Word と Exel が使えなくなりました。どうしたらもとに戻れるでしょうか。

  • officeについて

    普通のword・exelのofficeとopen officeとの違いを教えて下さい。 どちらで作成したものでも、どちらでも使えるんですよね?

  • office 2010 英語版

    こんにちは。 現在海外にいてこちらでパソコンを購入予定です。OSはwindows7のultimateで、言語パックを使用することにより、日本語環境で使おうと考えています。 これに関してはそこまで大きな問題ではないようで、かなり普通に使えるような印象を受けましたが、問題はofficeです。 office2010の英語版を入れることになると思うのですが、これをlanguage packというものを使って日本語化できるということなのですが、この場合どのようになるのでしょうか? 友人は日本語版のoffice2007を使っているのですが、ワードなどで、書式が英語版と日本語版では違うようなのですが、もし英語版をlanguage packを使って、日本語化すると、ワードの書式(字送り、行間、余白などなど)も日本語版と同じようになるのでしょうか? ひょんなことから、文書を一緒に作ることになったので、書式を統一することになり、自分も日本語の文書を書くときもあるので、どうなのかと思い、質問させていただきました。 やはり、この場合は、以前使っていたパソコンのoffice2007をインストールするほうがいいのでしょうか?

  • Office2000から最新版にアップロードできません

    PCをマウスコンピュータに買い換えました。 Microsoft Windowsが最初からインストールされていなかったため、現在は、知人からもらったOffice2000のCDからインストールして使っています。 XPでは最新版にアップロードできているのに、エクセルやワードは、2000のままです。 新しくOfficeのセットを購入しなければ、最新版を使用できないのでしょうか?

  • office2010試用版を使いたいのですが・・・

    office2010(32ビット)試用版をきちんとダウンロードできないことで困っています。 使用OSはWindowsXPのサービスパック3です。 もともとoffice2000をインストール済みです。 マイクロソフトのダウンロードセンターという所からoffice2010(32bit)試用版をダウンロードを実行すると、画面上ではきちんとファイルをダウンロードして、使用許諾の同意を求められ完了できるのですが、実際、パソコン本体にはデータが見当たりません。 すべてのプログラムを見ても新しく入ったプログラムもありません。 わかりずらい説明で大変申し訳ございませんが、知恵をお貸しください。 宜しくお願いします。

  • office2007とkingsoft2007

    microsoft office97(EXEL WORD)版とパワーポイントの代替としてkingsoftのプレゼンテーションを使おうと考えていますが問題なく使えるでしょうか教えてください OSはXPです

  • Office 2000 パーソナル

    Office 2000 パーソナル の CD-ROM 版を持っています。 これは、今年(2013年)発売されている Windows 8 を搭載したパソコンでも、使用できますか? 個人的には、Word、Exel、Out Look は Officeの2000年版で十分です。 よろしく

  • やはりmac版のOfficeがいいのでしょうか?

    お客さんからWIN作成のWordやExcel、PowerPointでデータが届います そこで、これらのMACで開いた場合、データの再現性が一番いいソフトは? ・プレビュー ・Office365 ・Open Office ・Libre Office どうでしょうか? ランキング形式で教えていただきたいです

  • オフィスのアップグレード版とは?

    PCのソフトの選び方を教えてください。AmazonでAccess2007を買いたいのですが、どれを買ったらいいか分かりません。普通はMicrosoft Office Access 2007を買ったらいいと思うのですが、Microsoft Office Access 2007 アップグレードが少し安いので使えるならそちらを買いたいです。アップグレードというのはAccessのソフトが入っていないと購入しても使えないものなのでしょうか? 私のパソコンはビスタでワード2007とエクセル2007が入っていて、アクセスのソフトは1つも入っていない状態です。この状態ではアップグレードのソフトを購入しても使えないのでしょうか? 2003のアクセスが入っていたら2007にアップグレードできるということでしょうか? 詳しく教えてください。

  • Vistaでのoffice2003

    現在Vista Ultimateでoffice2003Proを使用しているのですが、一つ一つの操作で5秒~8秒必ず待たされます。 WordでもExelでも同じで、ページ設定を変えるにも印刷プレビュー見るにも文字の大きさ・フォントを変えるのも 全てクリックする毎に待たされるのでイライラします。使用されている皆さんでこういう事はありませんか? 以前のXP時はこういう事は有りませんでしたし、office2007試用版だと快適に動きます。 またoffice2003をインストールし直したり、Vistaをクリーンインストールし直しても状況は同じです。 ハードは無関係かと思えるのですが、一応書いておきます。常駐ソフトはまだインストールしてません。 DELL Inspiron6400,Coreduo2GHz,メモリ2GB,ATI Mobility Radeon X1400 256MB office2007の購入も視野に入れてますが、まずはどなたか状況が分かる方教えて下さい。