• ベストアンサー

ウインドーズXPの不具合について

minoriyaの回答

  • minoriya
  • ベストアンサー率12% (7/55)
回答No.3

ArcSoftというメーカーの何らかのソフトを使用していないのであれば プログラムのアンインストールをすればメッセージも出なくなると思います。 今現在それ以外の不具合を感じないのであれば放置しておいても良さそうですが、 あっても無駄なものならさっさと消しましょう。

関連するQ&A

  • Internet Explore6 で起こる不具合について

     先日、私の利用するプロバイダから言われて、モデムを変更しました。  このモデムに替えた後から、Internet Explore6 のブラウザを2つ以上開き、これを消そうとすると「問題が発生したため、iexplore.exeを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません」エラーメッセージが出て、エラー報告を送信しようがしまいが強制終了となってしまいます。デバッグを見ようとしても開くことができません。  この不具合はどのように対処すればよろしいのでしょうか?ちなみに、ブラウザが1つだけ開いている場合はメッセージが出るときと出ないときとがあります。

  • ArcSoftのファイルを含むディスクとは?

    初心者です。細かい質問で恐縮ですが、PC立ち上げの際に出てくる「Arcsoft connect daemonに不具合が生じています」と言う警告を消したく、プログラムの追加と削除から作業をしていくと途中で「次のファイルを含むディスクを挿入してください」と出ます。このディスクとは何を指すのか?教えてください。PCはパナソニックのCFW4HW8HXR、ウィンドウズXPです。宜しくお願いします。

  • ノートパソコン、ウィンドウズXPを使っています。不具合があったので初期

    ノートパソコン、ウィンドウズXPを使っています。不具合があったので初期化しました。ウィンドウズライブを使っていて、Gメール他のアカウントの設定をしました。はじめは問題なかったのですが、受信したメールが受信ボックスではなくいきなりゴミ箱に入ってしまうようになりました。 今海外に住んでいます。国内で使っていたアドレスもインポートしようとしたのですが、うまくいきませんでした。その後からの不具合のような気もしますが、よくわかりません。 初期化する前にはウィンドウズライブで国内で使っていたアドレスも使えていました。(もちろん受信のみで、送信はできませんでしたが)こちらに来たメールはアウトルックで見ることができるのでインポートできなくてもかまわないのですが、 いきなりゴミ箱に入ってしまう のは不便で困っています。 ゴミ箱ではなく普通に受信ボックスに入るようにするにはどうしたらいいのでしょうか? 宜しく御教授お願いいたします。

  • IE6からIE7にしたら不具合が生じました。

    WinXP 4,5年前に買ったシャープメビウス、ノートパソコン使用です。IE7にしたら、「問題が発生した(中略)・・・終了します。尚、途中だったデータは消える場合があります、」というようなメッセージが出ます。マイクロソフトにエラーを送信する、しない、 と出るあのメッセージですね。 以前にも同じような事があり、あまりに頻繁になってきたので、システムの復元を使って、仕方なくIE6に戻しました。 どうしてこのメッセージが出てしまうのか分かりません。 IE6で特に不便を感じしていないので、あまりまた頻繁に出るようなら、戻した方が良いでしょうか? システムの復元以外に戻し方はありますか? パソコン、あまり詳しくないので、どなたかお分かりになる方、 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ウインドウズ・メディア・プレイヤー11

    ネット配信のドラマが見られなりました。 「問題が発生したためInternetExplorerを終了します。ご不便おかけして申し訳ありません。」のエラー表示でIEごと消えてしまいます。 ウインドウズ・メディア・プレイヤー11のインストールを試みましたが、インストール中に 「問題が発生したためDRM.Migrate.EXEを終了しますご不便おかけして申し訳ありません。」 「問題が発生したためunregmp2.exeを終了しますご不便おかけして申し訳ありません。」 と2つのエラー表示がでて、結局同じ繰り返しです。 最近、ビデオカード交換、BIOSのバックアップ電池交換しました。 ウインドウズXPプロフェッショナルSP2 CPU ペン4 3.2G  メモリー1G HDD150G IE7です。 よろしくお願いします。

  • IE6で問題が発生したのでIEを終了しますと最近でます

    IE6でinternetをしていると 「問題が発生したため、Internet Explorerを終了します。ご不便をかけて申し訳ありません。」 とメッセージが出てエラーを送信する(またはしない)のボタンを押すと強制終了しますこの不具合の対処法があれば教えてください。 以前はなんともなかったのに、最近になって何回も頻繁に起こります・・・ Windows Xp Home Edition, SP2

  • ウインドウズXPのブラウザを多数開けるとエラーメッセージが表示される

    ASUSのミニパソコン、OSがXPを使っていますが、最近、ブラウザを複数 開いたときにエラーメッセージが表示される事が多くなりました。 エラーメッセージの内容は internet explrer 問題が発生したため、internet explrerを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。 作業途中であった場合、その情報は失われた可能性があります。 この問題をmicrosoftに報告してください。 internet explrerのエラー報告が作成されました。・・・・ との内容になり、エラーメッセージの下部の所にエラーメッセージを報告するボタンと、報告しないボタンがあり、報告しない方をクリックしていますが、暫くしてブラウザが全部閉じられてしまいます。今までこのようなことは時々ありましたが、最近は頻繁に起きるようになりました。率直に仕事に携わっているので困っている面もありますので、ウインドウズXPを使っている方で同じ現象が起こり、この現象に対応できた方、解決方法を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 「問題が発生したため、Indexing Service filter daemon を終了します。」と表示されます。

    Indexing Service filter daemon 問題が発生したため、Indexing Service filter daemon を終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。 作業途中であった場合、作業途中の情報が失われた可能性があります。 この問題をMicrosoftに報告してください。 Indexing Service filter daemon のエラー報告が作成されました。弊社では、この報告を製品の改善に役立てるとともに、匿名の機密情報として扱います。 -------------------------------- 以上のようなメッセージが10分おきくらいに出て、「エラー報告を送信する」「送信しない」と聞いてきます。 困っているのは、このメッセージが出た時に、時々、Internet Explorer が終了してしまう事です。 どう言う事か、どうしたら良いか? 分かりません。対処法を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • エラーが出て困っています。

    エラーが出て困っています。 最近、次のメッセージがたびたび出て作業が中断されて困っています。 「問題が発生したたため XDict.EXE を終了します。  ご不便をおかけして申し訳ありません。」      ・・・・・・・・・   「エラー報告を送信する」 「送信しない」 どなたか、このメッセージを出なくする方法を教えて下さい。 OSはWindows XP SP3 です。

  • xp立ち上げ時にエラーが出ます

    pcに詳しくありません。次の状況の原因と対策を教えてください。 window xpの立ち上げの終了時点で「c:\windows\downlo~1\CnsMin.dllを読み込み中にエラーが発生しました。指定されたモジュールが見つかりません」とエラーメッセージが出てそのokボタンを押すと何事もなくpcは動きます。このメッセージを出なくしたいのです。よろしくお願いします。