• ベストアンサー

古い画像の一部が消えてる。

pepora9984の回答

回答No.4

削除していなければ以下で解決しないですか? 「設定」  ↓ 「アプリ」  ↓ 「すべて」  ↓ 「メディアストレージ」  ↓ 「データを消去」  ↓ 「端末を再起動する」

noname#221710
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 えっ、データ削除ってしちゃって大丈夫なんですか…今あるデータが全て消えちゃうなんて心配無いのでしょうか。

関連するQ&A

  • LINEの画像が勝手にアルバムに入ってしまいます

    初めて質問させていただきます。 友達がLINEにUPした画像が、私のスマホのアルバムに勝手に取り込まれ困っています。 最近、機種変更したばかりでまだ扱いに慣れておらず、LINEの設定なのかスマホの機能なのかサッパリ分かりません。 今AQUOS SH-01Fを使っています。前のスマホから画像データを移したので、アルバムを見ていたところ記憶のない写真や画像がたくさん取り込まれていました。それらは全てLINEで繋がっている友達がUPしたものだと分かりました。以前使用していた機種ではこういう事ありませんでした。 とりあえず地道に削除しましたが、原因がわかりません。 私がLINEにUPした画像も相手のアルバムに取り込まれているのでしょうか? 設定があるなら変更したいと思います。どなたか教えていただけないでしょうか。宜しくお願いします。

  • スマホのアプリが勝手に増えます!?

    スマホのアプリが、いつの間にか勝手に増えてます。 考えられる事は、Wi-Fiが繋がったときに勝手に更新されて増えてしまうんだと思うのですが、止める方法がわかりません。 どの様にすれば良いでしょうか? スマホは、auのAQUOSです。

    • ベストアンサー
    • au
  • 一部、画像が見れなくなってしまいました。

    PCのデータが重くなったので、不要なファイルを削除したところ 一部の画像がみれなくなってしまいました。 見ることが出来る画像の拡張子は、jpegとなっています。 何が原因なのか見当がつきません。 思い当たる原因を教えて頂けませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • スマホの画像データについて

    スマホの画像データについてです。 私はSoftBankのAQUOSphone203SHを使っていました(昨日まで) 通話ができない、電波が物凄く悪い等が理由ですが、画面が落としてもないのに割れてしまい上半分の画面のタッチ操作ができなくなってしまったのでこれを期にauに乗り換えて機種変更しました。 しかし、前スマホでバックアップをとったのが半年前でそれ以降の画像データが前スマホに残ったままです。バックアップをとっていなかった私が悪いのですが、なんとかならないものかと... 前スマホは上半分の画面のタッチ操作が出来ないだけで、画像データはそのまま残っています。 なんとかなりませんでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 一部の画像が動かない

    こんばんは 過去の質問を見ても答えがなかったようですので、質問させてください。またカテゴリーも何処がいいのかわからないので広い分野を選択しました。すみません・・・ PCに対してあまり詳しくはないのですが、自分のHPを作りました。JavaScriptを使い、画像が動くように設定していたのですが、昨日から、一部の画像が動かなくなりました。先程、他の人にHPを見てもらったところ、その人にはちゃんと画像は動いているそうです。 どうやら、わたしのPCが悪いようなのですが、一体何処が悪いのか分かりません。 説明不足かと思いますがよろしくお願いいたします。 PCはNECのVALUESTARです。OSはWindows98SEで、ブラウザはIE5.5です。

  • 設定

    一昨日ぐらいから携帯を置いとくと勝手に画像がスライドショー?みたいに流れます、他人に見てほしくない画像もあるのでやめたいんですが止め方が分からなしアルバムでもないし…… わかる方止め方をおしえてください! au AQUOS shv31を使ってます。 ※OKWaveより補足:「シャープのスマートフォン・携帯電話」についての質問です。

  • スマホのアルバムに画像が表示されません。

    スマホはAQUOS PHONE 303shを使っているのですが、最近、スクリーンショットや、アプリで加工した画像がアルバム(ギャラリー)に表示されません。 少し前まではちゃんと表示されていたのですが・・・。 でも、LINEの「写真を選択」からギャラリーを見てみるとちゃんと表示されているので、画像が消えているわけではないようです。 SDカードの読み取りが上手くいってないのかと思い、電源を切って一度SDカードを抜きさししてみましたが、変わりませんでした。 どうしたら良いでしょうか? どなたか回答をお願いします!

  • microSDの画像の一部が表示されません

    閲覧ありがとうございます。 microSDの画像データの数十枚の、画像の一部が表示されません。 携帯電話では「不正データ」と表示され全く見られず、パソコン(Mac)だと画像一覧では画像の一部が黒く(画像の右側になります)、クリックしてプレビューにすると画像の一部が表示されない(画像の左側になります)状態です。 EaseUS Data Recoveryというフリーソフトで復元を試みましたが、表示されませんでした。 おそらく消去したデータの復元なら可能なのだと思います。 こうなったことの心当たりと言えば、パソコンで画像を閲覧中にmicroSD(アダプターにセットして挿入し、メディアが半分くらい出ている状態です)が腕に触れてしまい、「不正な取り出し」とパソコンに表示され、セットし直したことくらいです。 ただ、画像を閲覧した矢先のことだったので、これが原因かはわかりません。 こういう状態の画像データの復元は可能なのでしょうか。 お手数をお掛けしますが、ご回答どうぞよろしくお願い致します。

  • デジカメ画像とスマホ画像の違いについて

    LINEのアルバムに大量にアップするため、画像データの整理と縮小作業をしています。 元データに対して横サイズ1280で固定してJPGを画質70で一括変換しているのですが、 デジカメ画像とスマホ画像で明らかに容量が違います。 デジカメがソニーのRX100で、スマホがiphone4.5.6pなんですが、 互いにサイズはほぼ近しいにもかかわらず、 デジカメが100KBちょっとで、スマホは500KB前後です。 共に変換元の拡張子はJPGです。 ぐぐっても原因がわからなくて、 理想としては、スマホ画像も同じサイズで100KBくらいに収まって欲しいところなんですが、 原因として考えられる点ありましたら、教えていただきたいです。

  • ギャラリーの画像のうち古いものが見れなくなった。

    auのスマホURBANO V03を使用しています。 1か月ほど前から出た現象ですが、 ギャラリーで、写した画像の一覧を表示させ、 古い画像を表示させようとして、 指で一覧の画像を上にスクロールさせると、 しばらくスクロールした直後に「問題が発生したため、ギャラリーを終了します。」と表示が出て、それ以上スクロールすることが出来なくなります。 すなわち、かなり昔に写した画像が見れない状態なのです。 これを解消するにはどうしたらいいでしょうか?