• 締切済み

ギャンブル好きの主人

競馬、パチンコ、ネットカジノ、ロトに小遣いの大半を使っています。 さすがに参りました。。。

みんなの回答

  • assh11192
  • ベストアンサー率2% (8/323)
回答No.37

小遣いの範囲内であれば別にいいんではないですか?小遣い以外も使ってるならだめですけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.36

小遣いの中でやり繰りしている程度なら問題ありませんが そこから、はみ出してしまう時が必ず来ると思います 旦那様と良く話し合うべきです ギャンブルの他に夢中になれるものがあれば良いのですが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • baruhun
  • ベストアンサー率4% (9/186)
回答No.35

あなたも少し協力して個別の収支表をつけてあげましょう。何がどれくらい負けているとかわかると思います。 頭ごなしに駄目というより目にみえた方が受け止めれるはず。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.34

小遣いでやりくりしてる範囲なら良いのではないでしょうか。 他のお金にてをつけたりなどは問題ですが、そうならない様みはっておけば良いかと。 小遣いの使い道位、自由にさせて上げても良いかと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.33

あけましておめでとうございます。 新年早々困りましたね。 それは、もう以前からのお悩みだったのですかね。 でしたら、今年は、もうその悩みがなくなるように 旦那さんを説得するしかないかと思います。 家の経済状況、それに対して、自分が酷く悩んでいることを を切実に旦那様に話してください。 そうすれば、多少旦那さんだって、心に響くかと思います。 また、ギャンブルに変わる何かを、いっしょに見つけてください。 そうすることで、ギャンブルから離れさせることもできますからね。 なかなか依存していることを止めさせることは困難ですが、それが できるのは、最終的に奥さんだけですから、諦めずに話し合いの場を設けて 話し合ってみてください。 大丈夫ですよ!奥さんの愛が旦那さんを一変させますからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.32

小遣いの範囲なら問題ないのでは。 生活費に手を出し始めたり、借金してでもやったりであれば一度心療内科へ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.31

自分の小遣いやったらいいと思いますよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hara0012
  • ベストアンサー率3% (2/51)
回答No.30

いきなりやめられないと思うのでちょっとずつ回数を減らすように言ってみればいいと思いますよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masi22
  • ベストアンサー率11% (6/52)
回答No.29

おこずかいの範囲内ならいいと思います。 さすがに生活費に手を出していたらいけませんが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rain773
  • ベストアンサー率4% (49/1137)
回答No.28

小遣いの範囲なら、そういう人は結構います。 生活費を使い込まないように、今の内にしっかり釘を刺しておいてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ギャンブルの難易比較について

    恐れ入ります、ご教示お願いいたします。 競馬・パチンコ・カジノについて、下のような見解がありますが、 これは正しいのでしょうか? 長文で恐縮なのですが、下の考え方に間違いや矛盾点がありましたら 是非教えていただきたいです。 ””でくくっている部分は私が疑問を感じるところです。 しかし自分の思考に全く自信がないため真偽を見極めることが できないのです。 どうかよろしくお願いいたします。  <結論>  競馬・パチンコ・カジノのペイアウトを比較すると、  カジノ :95%  競馬  :75%  パチンコ:80~90%    で、カジノが最も勝ちやすいはずだが、  それは間違いであり、カジノが最も負けやすいギャンブルである。  <根拠>  競馬は売り上げから控除された75%の賭け金を客同士が  奪い合うという客vs客という構図。  一方、カジノは客vsハウスという構図で、  しかもハウスエッジがある。  つまり、競馬は誰が賭けても平等だが、  カジノは初めからハウスが一方的に有利。  競馬は控除率が25%もあるので、確かに勝ち組になるハードルは  高いが、少なくとも勝ち組になる可能性は残されている。  一方でカジノのゲームにはどれもハウスエッジがある。  ハウスエッジとはプレイヤーにとっての 不利なルール設定の  ことであるから、プレイヤーは 最初から不利な条件で  賭けさせられている訳で、長期的に見てカジノの勝ちは確定  しており、ペイアウトは競馬の75%に比べて95%と高いが、  ”勝ち組になれる可能性は無い”。  つまり、  ”カジノの95%は負けが確定している95% ”  競馬の75%は勝つ可能性の残されている75%  と言えるのではないか。  次にパチンコと比較してみると、 パチンコは客vsホールの構図  であり、カジノと同じ仕組みと言える。  しかしパチンコの場合はカジノのように負けが確定している訳  ではなく、設定の良い台や、釘の良い台に座ることが出来れば  勝てる。  パチンコには換金率があるから、という考えもあるが、  換金率の不利さは長時間打つことで克服できるものであり、  ”少なくともカジノのように最初から負けが確定していると  いうことはない。 ”  こう考えると、  一番ペイアウトの高いカジノが実は最も不利なギャンブルと  言うことが出来るのではないか?  ”カジノは長期的にみて勝てる可能性が排除されている”から、  少なくとも勝てる可能性の残されている  競馬やパチンコに比べても不利であり、  ギャンブルで利益を得ることを目的としているのなら、  カジノで賭けること自体が意味の無い行為である。 私がよく分からない点は、 競馬やパチンコは勝ち組になれる可能性はあるがカジノは不可能と 断言するのは正しいのか?という点です。 どうかよろしくお願いいたします。

  • ギャンブル

    減ってきた小遣いをパチンコで稼ごうと思ったらスッカラカンになりました。欲出したらダメですね。競馬、パチンコなどギャンブルはダメですか?

  • ギャンブル

    パチンコ、スロット、競馬、競艇、宝くじ、ナンバーズ、ロト6、totoなどギャンブルはいろいろあると思いますが、ギャンブルは殆どの人が負けるようにできてるのは分かりますが、掛金と当たる確率や返ってくる金額など総合的に見て数学的見地で一番割に合うギャンブルはなんですか?ナンバーズ3ならストレートだと当たる確率が1000分の1で平均10万円で、パチンコなら360分の1くらいの確率で当たると6000円くらいだと思いますが

  • ギャンブル性の高い順は。

    以下でギャンブル性の高い順にお考えを。 1 宝くじ 2 競馬  3 パチンコ 4 オートレース 5 マージャン 6 競艇 7 サッカークジ 8 メンバーズ 9 競輪 10 懸賞 11 ロト6        いかがでしょうか。

  • 中華人民共和国のギャンブル事情…

    大陸中国人って、パチンコやカジノ、博打、掛け麻雀、競馬や競輪、競艇はするんでしょうか?

  • 何でギャンブルは損する様になっていると思いますか?

    貴方の思っている事を教えて下さい、お願いします 競輪、競馬、競艇、オート、宝くじ、ロト、トトなど どれでもいいですよ・・

  • ギャンブルは儲からない?

    競馬、競輪、競艇や宝くじやロトくじは どうやっても儲からないのでしょうか? 以前、競馬の予想をコンピューターでやりたくさん儲かった(何十億)人が脱税で捕まったかしたニュースが有りました。 ギャンブルも、やり方しだいでかなり確実に儲かるのでしょうか?

  • ギャンブルの裏

    パチンコ競馬その他カジノなどこの世に存在するギャンブルは偶然や運によるものではありません。つまり着順や払い戻しはやる前に主催者の頂点に君臨するドンが決めるのです。ゴールドシップが何故三着にも来ないかはその最もな裏なワケです。なぜ社会問題にならないか?証拠がなければいいのか?本題ですが100万以上賭けて儲けたとか、一円でもトータルで勝ってる人いますか?パチンコなど関係者の人は論外です

  • ネットでできるギャンブル、インターカジノって安全ですか?

    ネットで出来るギャンブルを検索していて、「インターカジノ」というのを見つけました。今までネットでは競馬と競輪しかやったことがないのですが、この「インターカジノ」というのにもとても興味があります。しかし、どうも海外のサイトっぽく、入出金方法も競馬や競輪とは違うようなので、ちょっと不安です。「インターカジノ」って安全なのでしょうか?どたなか経験者の方、是非アドバイスください。また、この他にネットできるギャンブルで良いものがあれば、是非教えて欲しいです。

  • 夫のギャンブルについて

    主人は独身時代に330万の借金があり債務整理をしました。 借金はおそらくギャンブルによるものです。 返済は私が彼の給料、自分の給料合わせて貯蓄をし 一括返済しました。(同棲していました) 自分で金銭管理をさせなければならなかったと、今ではそれを後悔してますが。 債務整理するまでは 借金の総額を隠すため 度重なる借金を隠すため 沢山の嘘をついてきた人でした。 小遣いを1日でパチンコですってきたり 勝手に引き出しからお金を持って行ってパチンコしてきたりしてました。 でも債務整理をしてからはきちんと小遣いを使えるようになってきました。 でも借金返済1カ月後。 信用してみようと思い家賃分のお金を渡し、振り込みをお願いしたら パチンコですってきました。 結婚式の1週間前でした。 彼もひどく反省しており、2度とパチンコはしないということで許しました。 でもその後もこそこそとやっていたようです。 1年半後、定期代をすってきました。 でも許しました。 また2度とパチンコはしないといいました。 そして1年後。 やはりパチンコをしていました。 していたというか、ばれたのが1年後というだけであって 主人が言うには半年前からやっていたようです。 今回は小遣いの範囲内ですが。。。許せませんでした。 また、2度とやらないと言っています。 ギャンブル全般やめてほしいのですが 競馬は許してほしいと言っています。 確かに競馬は小額を賭けているようであり パチンコのような強い依存性はないようですが。 主人は飲食業界で働いており、かなり勤務状態は過酷です。 朝9時から1時近くまで働いてます。 (パチンコはランチと夜の営業の間に時間が出来たらやっている様子) 休みもあまりありません(週に1回取れればいい方) なので、そんな状況なのだから 趣味の範囲内での競馬は許してほしいといいます。 私は今後どうしたらよいのでしょう。 考えすぎて疲れてきてしまい許す方向へ向かっています。 でもホントにそれでいいのか?自問自答しています。 まだ、やり直しがきくから離婚してしまえという自分と もう1度信じてみれば・・・という自分がいます。 今回はじめて両親にも話したので・・・。 やはりパチンコ依存は治らないでしょうか? それとも今回のように小遣いの中でなら依存ではないと目をつぶるべきなのでしょうか? 競馬は許してもいいのでしょうか? もう諦めて離婚すべきでしょうか? 彼への愛情も自信がなくなっているのが正直な気持ちですが 時間と共に信用が復活すれば愛情も復活するのかな?とも せっかく結婚したのにすぐ離婚するのも・・・などとも考えてしまいます。 今回のことで初めて心のうちを私の母、義父母に伝えました。 私の母は大層心配しています。 ギャンブル癖は治らないよ、と。 義父母も全面的に私の味方ですが 息子は改心すると約束しているので 私が許してやっていってくれるなら嬉しいといった感じです。 主人は35歳。 私は34歳。 給料は主人が手取り28万。 私はパートで10万程度です(昨年、不妊治療のために仕事はやめました) 子供はおりません。 主人のお小遣いは2万5千円です(食費はかかっておらず)

MFC-J998DN電話が発信できない
このQ&Aのポイント
  • MFC-J998DNを使用している際、発信することができない問題が発生しています。
  • この問題に対する対処方法や解決策を教えていただけないでしょうか。
  • MFC-J998DNでは、受信はできるが発信ができない状況にあります。
回答を見る