• ベストアンサー

香港でパイプタバコを売っているお店

香港でパイプタバコを売っているお店を教えて下さい。できれば半島側の上水駅周辺(第一希望)orチョンキンマンション周辺(第二希望)でお願いします(免税店では高級品しかないので)。 そして、パイプタバコは日本より安いでしょうか(1香港ドル12円で計算した場合)? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobuo4244
  • ベストアンサー率1% (11/630)
回答No.1

路面店で価格交渉するのが、一番手っ取り早いです。

amizuno3918
質問者

補足

どの辺りの路面店にパイプタバコがおいてあるでしょうか? 宜しくお願いします。 数回行っていますが、パイプやライターを売っている上水駅周辺の路面店は見かけたのですが、パイプタバコを売っている店を見たことがないので、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パイプを購入できる店

    パイプを購入できる店 友人の誕生日が本日だという事をすっかり忘れていまして、 至急パイプを購入できるお店を探しています。 神奈川県の梶ヶ谷駅・溝の口駅・宮崎台駅周辺で、 パイプ・パイプ周辺器具・パイプ煙草(葉で良いんでしょうか?)を購入できるお店はありませんでしょうか? 予算については、1万5千~2万円を想定してます。

  • 私の香港で一泊のプラン

    トランジットで香港に一泊します。 その際の私のプランについて、もっとこうした方がいいとか、なにか意見がありましたら教えてください。 夕方にチョンキンマンションでドミトリーをチェックイン後 (予約は意味ないようなのでしません) 女人街で買い物。(旺角駅は分かりますがチョンキンの近くの駅からどれくらいかかるかわかりません) 屋台のようなものがあれば夜ごはんは買い食いにしようかと思ってます。 安いものをあさるのが大好きなので夜12時くらいまであさって買い食いしたいのですが帰りの電車はあるのでしょうか? 次の日は旅疲れを癒すためどっかでおいしいものを食べマッサージを受けて夕方の飛行機で日本に帰りたいと思っています。 いろいろ調べますが地名を見てもどこだかさっぱりで私のうろつく地域からどれぐらい離れているかとかわかりません。 お聞きしたいのが ・旺角駅周辺のドミトリーのあるゲストハウスもしくは安い宿 ・チョンキンマンションから旺角駅のアクセス方法 ・チョンキンマンション、もしくは旺角駅周辺のマッサージ屋さん ・他にもこのプランならこうしたほうがいい、というのがありましたら教えてください。 徹底的に調べないと気が済まないタチなので、できれば分かる限り教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします!

  • 深セン(羅湖)・香港で日本語書籍のお店は?

    中国で生活しているものですが、日本語の本を読みたいこの頃です。 時々香港へも行くので、深センの羅湖駅周辺か香港の沙田、上水辺りで日本語の書籍を売っているお店を知っている方はいますか? 是非とも紹介してください。 よろしくお願いします。

  • 「香港のこと」

    香港のことで4件質問です。(香港の空港に9月中旬、18時30分に到着します。) (1)オクトパスは空港内のコンビニ等で購入出来ますか? (帰国の際は、使い残し額は戻せますか?) (2)空港着後、深センの「華強駅」エリアに行きたいのですが、交通手段はどのようにすればBESTでしょうか?(バスだと直通バス? 「上水駅」乗り換え?) (3)九龍で1万円以下のホテルを希望しています。(中心から離れていてもOKですが、MRT駅から比較的近いホテルをご紹介下さい。) (4)帰国便が早いので、最終日は空港近くの「東湧駅」近くに宿泊しようと考えています。 ホテルは幾つかありますか?(宿泊代も気になります。) 「東湧駅」から空港までのバスの便はいかがでしょうか? よろしくお願いします。

  • 初めての海外旅行(香港)

    11/31~12/2に2泊3日で香港に旅行に行きます。生まれて初めての海外旅行のため、分からないことだらけでとても不安です。しかも、急に決まったため何の準備もしていない状態です。 そこで質問なのですが、 1.この時期の香港の気候はどのような感じですか? 2.どのような服装で行くのがいいでしょうか?ウールのセーターやカーディガンを着たり、タイツを履いたら暑いのでしょうか? 3.スーツケースではなく、普通のボストンバッグで行こうと思っていたのですが、知人にそれでは危ないとの指摘を受けました。スーツケースなどを用意した方がいいのでしょうか? 4.クレジットカードを持っておらず、向こうでは全て現金で精算になる予定なのですが、その場合、日本で香港ドルに両替しておく必要があるのですか? 5.親戚に某ブランドのバッグを頼まれているのですが、どこで買うのがお徳かつ安全なのでしょうか?(空港の中の免税店or香港の免税店etc) 分かりづらい質問で申し訳ありません。海外旅行に関して、全く分かっていないので何か他にもアドバイスがあったらぜひお願いします。

  • 香港旅行:詳しい方教えてください

    はじめまして。 社内旅行で香港に行きます。 一日だけ、観光できる日があるのですが、あまり自由はきかないかと思います。 それでも、以下のような場所に立ち寄りたいのですが、 なるべくホテルから離れない場所で良い場所はないでしょうか。 宿泊は上環駅周辺のアイランドパシフィックホテルです。 香港は初めてなのですが、あまりゆっくり調べる時間がありません。 よろしくお願いします。 1.スーパーマーケット 生活感を感じたり、おみやげ購入のため是非行きたい場所です。 できればホテルに近いところがあればいいのですが。 2.中国のはぎれ布を買える場所 パッチワーク用に中国シルクのはぎれ布などを手に入れたいのですが、 どんなところに行けば良いのやら・・・。 手芸屋では買えないですかねぇ・・蚤の市のようなところが良いんでしょうか。 マニアックな希望ですが、もし古布を見たことが方がいましたら教えてください。 3.蚤の市 がらくたが売っている場所に是非行ってみたいです。 どこがおすすめでしょうか? 香港に詳しい方、一部の回答だけでも良いので、 よろしく願いします。

  • 旅程や両替などに関して【香港⇒マカオ⇒深セン⇒香港】

    10年2月に下記の旅程を計画しています。独り旅で、英語はOKですが、現地の言葉はできません。 中国本土、深センに興味を持ってはいるものの、不安がかなりある状態です。 Day1:キャセイの夜便にて香港到着/空港からフェリーに乗継ぎ、最終便の船でマカオ上陸 Day2:終日マカオ Day3:昼頃マカオからフェリーで中国深セン(蛇口)上陸     「中国文化村」にてナイトショー見物後、地下鉄で羅湖駅(深セン側)へ 【深セン宿泊】 Day4:昼頃羅湖から香港へ越境、鉄道で香港へ Day5:終日香港(旧正月の花火鑑賞など) Day6:昼頃香港市街から空港へ/帰国 ----- 1.香港滞在中は、オクトパスカードを利用する予定ですが、どの時点で入手可能ですか。   香港空港内(乗り継ぎ時)、もしくは羅湖駅(香港側)にて入手できるものでしょうか。 2.Day1にて、マカオのフェリーターミナルに23時近くに到着予定です。   物騒な雰囲気ですか。タクシーを利用する際はかなり気をつけたほうがよいですか。 3.Day3にて、蛇口のフェリーターミナルは物騒な雰囲気ですか。   ターミナルから「中国民族文化村」へはバスとタクシー、どちらが安心ですか。   具体的なアクセス方法も合わせて教えて下さい。 4.文化村のナイトショー見物後に、地下鉄で羅湖駅に向かい、近くの宿に宿泊します。   実はこの日は旧正月前夜(大晦日)です。羅湖駅周辺は賑わっている状況ですか。   行動するにあたっては、かなり用心する必要がありますか。 5.Day4にて、羅湖出発前に深セン側で一人で食事をするのにオススメのお店を教えて下さい。   旧正月では飲食店での食事は期待できないでしょうか。 6.Day4~6にて、香港入境が旧正月初日で、3日目まで滞在します。買い物は特に予定していません。   旧正月ならではの過ごし方、オススメのスポット、また注意事項があれば教えて下さい。 7.(両替について)   マカオパタカ、中国元、香港ドルは「どの時点(場所)」で「どの通貨」から両替するのが無難ですか。   日本円を現金(1万円札や5千円札)で持参予定です。また、クレジットカードも持参します。 8.その他、上記旅程や行動に関して、アドバイスなどございましたらお聞かせ下さい。 ----- ご存知の部分だけでもご回答いただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 香港移動手段、おすすめグルメを教えて下さい

    4月7日から10日まで母娘で香港旅行に行きます。ホテルはシェラトンで、下記の日程です。 7日夜香港着、8日オプションの観光(ビクトリアピーク観光、ミッドレベルエスカレーター試乗、キャットストリート、ハリウッドロード散策、飲茶昼食、スターフェリー九龍半島へDFS解散 14時)19時から夜景鑑賞のオプション21時終了  9日マカオ1日観光17時終了 10日朝香港発です。 そこで、8日のDFSからホテルまでの交通手段は何が便利でしょうか?また、中2日の夕食と、ホテルから徒歩で行けるお勧めの朝食場所を探しています 夕食で食べたいものは、火鍋、広東料理、小籠包です。(あまり高級じゃないところで・・・)あと、許留山にも行こうと思っているのですが、ホテルから徒歩圏内にありますか? 何せ香港は初めてなもので、ホテルの周辺情報などもまるで分らないのです。長々とすみませんが、ぜひ教えて下さい!お願いします。

  • 大阪駅周辺でゆっくりできるお店

    JR大阪駅周辺で、そんなに高級ではなく、オシャレな雰囲気のカフェまたはバーはありませんか?(カフェは夜0時頃まで営業しているお店が希望です) 普通にゆっくりと飲みながら話せる所がいいです。

  • 東京オススメのお食事場所は?

    東京に行く予定があるのですが、ほぼ初めてなので良い食事場所がわかりません。 上野駅周辺でランチと、スカイツリー周辺or四ッ谷orお台場でディナーを考えています。 あまり高級(敷居が高そうな?)場所とラーメン店は苦手です。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 2ヶ月前にカラー印刷トラブルが発生し、強力クリーニングによって解決したが、再び同じ問題が起き、途中で印刷が止まってしまう。
  • 現在は白黒印刷は可能だが、カラー印刷ができずに非常に不便。
  • キヤノン製品のカラー印刷トラブルに対する解決策を教えてほしい。
回答を見る