• ベストアンサー

正月なぞかけ

dennisrobinの回答

  • ベストアンサー
回答No.14

削除通知きましたよ(笑) 整いました! 「消費期限切れのおせち料理」とかけまして 「宇宙」と解きます そのこころは・・・ どちらも「くうきがなくなるでしょう」

chacha0035
質問者

お礼

こんにちは。 削除通知来ましたか(笑) ご迷惑おかけしてすいません^^; おっ!上手いですね~♪ では、お返しに。 「お雑煮」とかけまして、 「体格差のある駅弁」と解きます(笑) その心は、 どちらも「なかなかもちきれない」でしょう。 又通知来たらごめんなさい(^人^)(笑) 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 鈴木夫妻とかけましてぇ~

    --------------------------------   鈴木(仮名)夫妻とかけましてぇ~   染物とときます   その心は   深いアイに染まるでしょう -------------------------------- 今度友達の結婚式で余興をする事になりました。 上のなぞかけって意味分かりますか? 友達に聞いたら 「ん?どういうこと?(笑)」 って言われちゃいました・・・。 このなぞかけを10段階で評価していただけませんか?    1←・・・・・・・・・・・・・・・・・・・→10   全然ダメ       素晴らしい! (意味分からん) また、結婚式で使えるようななぞかけがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 正月に彼氏の家

    こんばんは。21歳大学生です。22歳社会人、実家暮らしの彼氏がいます。 彼とは付き合ってもうすぐ1年になります。お家には週に1回はおじゃましていて、ご飯もたいていはごちそうしていただきます。 最初は本当に気兼ねして、こんなにしょっちゅうおじゃまして、ご飯までいただけないから遠慮したいと彼に何度も言っていました。 すると、彼が私が遠慮しているのをお母様に話したようで、お母様から直接「緊張してる?遠慮しなくていいからね。来るたびに疲れちゃうでしょ」とおっしゃっていただきました。 お堅い子だと思われても嫌なので、最近は気にしないようにしています。 本題なのですが、彼と元旦に初詣に行く約束をしており、そのあと家においでと言われています。 多分ご飯もごちそうになるかと思います。 私の感覚では、いくら普段からおじゃましているとはいえ、元旦は遠慮すべきだと思ってしまうのですが、彼はいつも通り、うちは気にしないからと言います。というかそもそも、ご両親はお出かけしているかもしれないそうです。 確かに仲の良さそうなご両親で、お家にいないこともしばしばあります。 でもどうしても、ご家族は心の内では迷惑しているのではないかと心配です。 ここで頑なに断ってしまうと、堅いと思われてしまうでしょうか? あと、ご飯なんですが、お鍋のとき以外はいつも彼の部屋でいただいています。恐らく私に配慮してかと思います。リビングで一緒でもいいと、一言言うべきでしょうか? でも、お鍋を一緒にいただいたときも、テレビを見ていて、ほとんどのお話はできませんでした。私からなにか話をふった方がいいですか? お手伝いも、食洗機があるようで、何をお手伝いすれば良いか困ってしまいます。キッチンにずかずか入っていいものなのかもすごく迷ってしまって…。 こんなことくらい自分で解決すべきなのは十分承知していますが、私とは違う考え方をもった方のご意見も伺いたいです。 補足ですが、外でのデートは絶対に人が多いから嫌だと彼が言っています。また、私も実家暮らしですが、家族は寝正月もしくはバイトで一日留守なので、出掛けても問題はありません。彼も親戚との集まりは2日、3日に行くそうです。

  • 正月のなぞかけ

    今、正月にちなんだなぞかけを捜しています。 何回考えても、いいものが思い浮かばないので、教えてください。 なぞかけの題は、正月や年賀状、お年玉、初日の出、大みそか、うさぎなど正月に関係するもので あれば、何でもいいです。 すみませんが、よろしくお願いします。

  • デートに誘ってくれるというのは期待してもいいのでしょうか?

    大学生、女です。 3週間くらい前に、大学のゼミの合宿で知り合った彼のことを好きになりました。今まで2回デートして、お正月には一緒に初詣に行きました。その日、また今度どこかに行こうと言われ、また連絡するよ。と言われました。 そしてその後もふつうにメールしたりしてたんですが、メールだとすごくそっけない?というかすぐに会話が終わってしまうし、メールを送るのは私からばっかりで、彼は私のことただの友達としか思ってないのかなぁとかすごく色々考えてました。 そんな中で、一昨日私がバイトでミスして落ち込んでて、そのことを彼にメールしたら電話がかかってきたんです。すごくうれしかったんです。だけど、その私のバイトの話を聞いてくれるとかじゃなく、まったく別の話題で、次のデートの話とかをされました。笑。まあ、私がバイトの話をしたら励ましてはくれたんですけど。励ましてくれるための電話じゃなかくて気まぐれで電話くれたんでしょうか?それとも、元気づけようとしてわざと別の話題をふってくれたのでしょうか? あと、私としては彼のほうからデートに誘ってくれたりするので、いい感じなんじゃないかなぁと思うんですが、まだ期待するのはよくないでしょうか?期待しちゃうともしダメだったときにかなりへこむので、客観的にみてまだ脈があるとはいえないんだったら過度の期待はやめようと思って・・・。 何だかわけがわからない感じになってしまいましたが、この状況は第三者の方からみてどんな感じなのでしょうか?ご意見をお聞かせいただければと思います。よろしくお願いします。

  • 巨人弱いですね

    巨人ファンです。 パではロッテ好きです。成瀬と小林宏が特に^^期待に応えてくれるので応援しがいがあります。 しかし巨人はなんで弱いんですかね?頑張って今年も優勝して欲しいんですけど、、やっぱ中日に持っていかれるのかな?? 大型補強で過信しちゃったの?それとも原監督がダメなのかな? 中日戦に上原持ってくるために開幕は高橋尚でしたけど、中日は普通に開幕は川上でしたね笑 巨人は中日をライバル視してるけど、中日は何も思ってない、、むしろ阪神を意識してるのかな?

  • ピアノ 表現ってどうしたらいいのでしょうか?

    「もっと表現豊かに」「イメージして」「聞いている人に思いが伝わるように。音が雑にきこえるのよ・・・」「ちょっと、ね、戦いにいってる曲じゃないんだから~ 笑」 なんていわれ続けてはや7年。 こんなにピアノを続けてきたにも関わらず、いまいち表現というものをつかめません。表現って、一体なんなのでしょうか、どうしたらよいのでしょうか。強弱だけじゃないといわれるので(fを強く弾くだけではだめ、その意味をとらえて弾かないと!とか。)、ますますわかりません。音の表情とは一体・・・これについても謎が深まっております・・・。 今度の課題曲のテーマは春です!(もう夏だけど!) 具体的に、どんなタッチで、速度で、など、自分だったら何に気をつけて弾くのか、浮かんだことをそのままにアドバイスを頂けないでしょうか。 分かりにくい文章で失礼致しました。

  • 「告白」を超えるような映画を教えて下さい

    よろしくお願いします。 最近、久しぶりにレンタルDVDを借りて、観ました。 何が良いのか分からないので、 「本屋大将」受賞の、湊かなえさん原作の「告白」が「すごい」という評判でしたし、 レンタルDVD屋さんのロングセラー第1位の棚に並べられていたので、 何の気無しに、借りて観ました。 映画のジャンルとしては、「ミステリー」に入るのかと思いますが、 最後の最後まで惹き付けられて、ラストシーンで、 「はぁ~ぁ!!!」 と、完全に、この映画に取り込まれてしまいました。 というか?私にとっては、 「魂をえぐり取られる」 ような映画と表現する方がいいかも知れません。 R15指定の映画だそうですが、 私は、血を見たりするのが好きとか嫌いとかいうものではありません。 ただ、私には小学校1年生の娘と1歳の娘がいますので、 あの中学生のクラスの狂いぶりを見ると、 親の目で観てしまったのかも知れませんが、 娘を中学生の考えるバカな理由で殺された、松たか子演じる森口先生に感情移入 していたかも知れません。 1回目はそういうふうに観ました。 結局、レンタル期間中、4回観ました(笑) ここまで繰り返し観たのは、久しぶりの映画です。 「命は重いか?軽いか?」 がテーマと思いましたが、 このように、 「魂をえぐり取られる」ような映画を教えてもらえませんか。 ちなみに、 私がその後で観たDVDで、心に残ったのは、 ・「一三人の刺客」 ・「日輪の遺産」 ・「武士の家計簿」 ・「ゴールデン・スランバー」 などです。 堺雅人、主演が多くなっていますが・・・ 洋画では、 ・「ショーシャンクの朝に」 などです。 私は生命の重さ、軽さをテーマにした作品を求めているのかも知れません・・・ ・「八日目の蝉」 ・「白夜行」 等はあまりピンと来ませんでした。 どうか、よろしくお願いします。

  • 【なぞかけ】について

    【なぞかけ】について ・今度、友人の結婚式で【なぞかけ】をすることになったのですが、新郎のなぞかけ→新婦のなぞかけ→新郎新婦のなぞかけ で進めようと考えています。 私は新郎のなぞかけ担当なのですが、結婚式にちなんだいいなぞかけがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • なぞかけ考えてください!!  

    なぞかけ考えてください!!   ドラえもんとかけまして・・・。 ねぶたとかけまして・・・。 このなぞかけを考えてくれたらうれしいです!!

  • なぞかけ考えてください!

    なぞかけ考えてください! 知恵を貸して下さい。 週末からサッカーのリーグ戦が始まるのでそれにむけて、なぞかけを作りたいのですが思いつかなくて困っています。 【○○とかけて、××と解く、そのこころは ☆☆】 ☆☆の部分に「絶対勝とう」や「優勝しよう」「盛り上がっていこう」などといったポジティブな言葉を入れたいです。 よろしくお願いします。