• ベストアンサー

スマホでのワンセグについて

natuki0204の回答

回答No.6

機種によってワンセグの受信感度は変わってくるとは思いますが 画質は利用しているスマホの液晶等の種類や性能に依存すると思います。 アンテナの方向やワンセグを視聴する場所で受信感度が変わる事があるので ベストな場所を探してみると良いと思います。

関連するQ&A

  • ガラケーのワンセグとスマホのワンセグは同じ?

     ガラケーのワンセグとスマホのワンセグって感度は同じなんでしょうか?  古いガラケーの911shを使って自宅でワンセグを入れてもまったく写りません。  スマホのワンセグもそんなもんですかね?  

  • 解約後のガラケーでワンセグ

    ガラケーを解約した後、解約後ワンセグは視聴、録画、SDカードへの保存はできますか?機種はSH-11Cです。 SIMカードがないと映らないのでしょうか?解約時SIMカードは返却しなければならないのでしょうか? 同じ場所でガラケーでは各チャンネル映るのですがスマホでは全く映りません。ですのでガラケーでワンセグ見れるなら解約時本体は持って帰ろうかなと考えています。 また なぜ同じ場所でガラケーとスマホでは感度が全く違うのでしょうか?電波はMAXに良い場所です。

  • スマートブックのワンセグ視聴能力

    スマートブックのワンセグ視聴能力 いまフリマでワンセグを観る目的でガラケーかスマートブックどちらを購入しようか迷っています。 私はテレビ好きなのでガラケー時代から今のスマホまでワンセグ機能付きを選んできました。ただスマホのワンセグでは室内では安定して映らず、目覚ましで使用してたガラケーでテレビを観てました。ガラケーはほぼ安定して室内で観れます。でもそのガラケーを壊してしまい、フリマでスマートブックを知り気になっています。 スマートブックは室内で安定してテレビを観れますか?

  • ワンセグスマホは少ないですか?

     単純なイメージなんですが、最近のスマホはワンセグ搭載が少なくなってませんかね?  アンドロイドの2.3くらいの端末の頃はほとんどのスマホにワンセグがついてるイメージです。  しかし、最近は需要がないのが少なくなってませんかね?  どうしてそういうことを考えるのかということなんですが、現在私はスマホzenfone5とガラケーn01gの2台持ちをしているのですが、将来的には持ち歩く端末はひとつにしたいです。    zenfone5が使えるうちは、n01gを解約後ワンセグ視聴マシンとして使うつもりですが、zenfone5を買い換えることになったら、ワンセグ付きの端末にするか、n01gをワンセグマシンとして使い続けるか迷ってます。  n01gをワンセグマシンとして使い続ければ、選べる端末の幅が広がることでしょう。  それはメリットですが、自宅から持ち出さないとはいえ、スマホ以外に常に充電状態を気にしないといけない端末があるのも面倒ですね。  最近の機種でワンセグ付きとなると、エクスペリアや富士通のスマホくらいしかないのではないかな?と感じてます。  最近は動画サイトの充実から、肌感覚として、ワンセグ端末がすくなくなってる気がするのですが、どうでしょうか?

  • ワンセグ感度を高めるには

    ワンセグ対応のSoftBank 911Tを使用しています。 室内での感度がイマイチなのですが、何か感度を上げる方法は ありますでしょうか? (例えばTBSの電波感度表示が1なんですが、それを2~に向上させる程度で良いのです・・・) また、よく窓際に置くタイプの室内テレビアンテナがありますが、 (http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_1045_11682131/8913794.html) あれはデジタル放送(=ワンセグ)にも有効なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ワンセグについて教えて下さい。

    車で使用しようとワンセグ機能付きポータブルDVDプレーヤーの購入を検討しているのですが、機種によって受信感度は異なるのでしょうか? また、良い機種等あれば教えていただきたいです。

  • auのワンセグの感度

    携帯の機種を変えることになったんですけど、auの機種でワンセグが見れて極力ワンセグの電波の感度が良いのがいいんですけどオススメの機種は何ですか? 読みずらい文章ですがぜひ教えてください お願いします

  • ワンセグ機能のある携帯に機種変更(ドコモ)しました。

    ワンセグ機能のある携帯に機種変更(ドコモ)しました。 昨日初めてワンセグを視聴しようとしたら『携帯の電波が圏外のときはワンセグは視聴できません』というような内容の文章が出てきました。その時は携帯の電波も圏外ではありませんでしたのであまり気にしなかったのですが、携帯電話でワンセグを視聴するときは携帯の電波が何か関係あるのでしょうか?またドコモ以外の携帯も同じなのでしょうか?

  • ワンセグチューナーについて教えてください

    ワンセグチューナーについて教えてください 3年ほど前パソコン用のワンセグTVチューナーが出始めたとき、1万円くらいでしたが買ってしまいました。しかし、感度が悪く室内では受信することができず(室外では使用実績なし)、全く無駄な買い物になってしまいました。ちなみに、メーカーは某データです。それから3年、ワンセグチューナーの実用レベル的性能は上がっているのでしょうか?もし、お勧めのものがあれば買ってもいいかなと思っています。皆さんのご意見を宜しくお願いします。

  • こういうスマホないですか?

    スマホ選びで困ってます これまで使ったことがないので、わかりません。 ざっくりとした条件としては 1,ワンセグ視聴可(なるべく高感度受信) 2,ブルートゥース対応 3,なるべく大画面 4,simフリー対応(nvmo) 5,多少古いモデルでも可、中古でも可 いろいろスマホの種類が多すぎてわかりません。 どうやって自分に合う機種を捜せばいいのでしょうか? iPhoneはワンセグがついていないので、アンドロイド系にはなると思うのですが