- 締切済み
- 暇なときにでも
ワンセグ機能のある携帯に機種変更(ドコモ)しました。
ワンセグ機能のある携帯に機種変更(ドコモ)しました。 昨日初めてワンセグを視聴しようとしたら『携帯の電波が圏外のときはワンセグは視聴できません』というような内容の文章が出てきました。その時は携帯の電波も圏外ではありませんでしたのであまり気にしなかったのですが、携帯電話でワンセグを視聴するときは携帯の電波が何か関係あるのでしょうか?またドコモ以外の携帯も同じなのでしょうか?
- akagi-sigeru
- お礼率4% (1/24)
- docomo
- 回答数3
- ありがとう数14
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.3
- SWM5903
- ベストアンサー率68% (4965/7212)
>携帯電話でワンセグを視聴するときは携帯の電波が何か関係あるのでしょうか? →機種名が書かれていないので、確実な事ではないですが、 以前の機種では、USIMカード(Fomaカード)が有効な物を 挿していないとワンセグが起動出来ませんでした。 この時、USIMカードが有効かどうかを判定するのに、圏内か圏外か で区別していたようですので、 『携帯の電波が圏外のときはワンセグは視聴できません』 の様なメッセージが表示されたのだと思われます。 新機種(X-99A、X-99B 等)はUSIMカード無しでもワンセグを起動 出来る様なので、上記メッセージは出ないと思います。 尚、電波自体は先の回答者様が書かれているように関係はありません。 ※あくまでワンセグ機能を起動出来るかどうかを判断するだけです。 >またドコモ以外の携帯も同じなのでしょうか? →auは、全機で解約後のワンセグ視聴が出来ないようですので、同じ様に メッセージが出てたと思います。(ずっと前なので覚えていない…^^;) Softbankも、未だUSIMカードを挿さないとワンセグは起動出来ない筈です。 ※というか、SoftbankはUSIMカードがないと携帯の自体がまともに立ち 上がらなかった筈です。 (少なくとも923SHはUSIMカードが無いと、まともには立ち上がりません)
関連するQ&A
- ワンセグとGPS対応の携帯はありますか?
質問があります。よろしくお願い致します。 携帯電話の機種変更を考えています。 3月にこれまでたまっていたポイントが消滅してしまうため、 変更する機種を調べています。 ドコモを使っています。 地上デジタル放送が視聴できるワンセグ携帯も魅力的であり、 GPS機能が付いている携帯も便利だと思います。 どちらの機能も付いている携帯は、ドコモには現在ないみたいです。 今度発売されるとすればいつぐらいになるかお分かりの方は いらっしゃいますでしょうか? 現時点ではワンセグとGPS、どちらかを選択しなければならないと 考えています。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 携帯でのワンセグ視聴(室内)
ワンセグの視聴のできる携帯電話を購入しましたが、自室では電波が弱いのか、圏外になってしまいます。 ちなみに家は横浜市内の都市部で、家の外では問題なく視聴できます。 自室でもワンセグを視聴できるような方法はないのでしょうか。 ご存じの方がいたら教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 機種変更後の携帯で引き続きワンセグを見たい。
従来 ソフトバンク携帯の824SHを使用していました。 外装の傷みが激しくなり、本体の支払いも完了したことを契機に003SH機種変更しました。 SIMは824SH用をそのまま824SHに挿したままにしてあります。 この状態で水周りでのワンセグ視聴に重宝していましたが、数日経過後、ネットワーク設定をするようにと言う画面が表示されましたが、ネットワークに接続できず設定を完了することが出来ず、ワンセグが使えない状態になってしまいました。 機種変更後もカメラやワンセグは使えるはずと思いますが、どうやったら引き続きワンセグが使えるように出来るのかをご存知の方は教えてください。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- ワンセグ機能付き携帯電話への機種変更
現在A5506Tを使用中の者です。 今の携帯電話を3年10か月使用してきたのですが、 ボロボロになってきたので機種変更したいと考えております。 条件はワンセグが綺麗に見やすく映ることとメールが打ちやすいこと、 電池が長持ちであること、 操作性に優れ比較的軽めであること、 できるだけ安く買いたいことです。 おサイフケータイは使いませんし、 音楽も着うた用以外でダウンロードするつもりはありません。 ワンセグでのテレビ視聴はかなり使う予定ですが、 メールは一日0件から数件程度、 WEBはニュースやプロ野球速報を検索する程度の使用頻度になりそうです。 2年以上は使い続けるつもりです。 『W62H』『W62SH』『W61SH』『W64SA』『W63SA』『W61SA』『W61S』『W61K』の各機種から選ぶとしたらどの機種が一番お勧めでしょうか。 それから、今年の9月か10月に購入を予定しているのですが、 秋モデルが出る時期まで待って価格が下がることを期待した方が良いのでしょうか。 また、直営店、電化製品の量販店、携帯電話販売店のどこで購入するのが価格やサポート等の面で一番メリットがあるのでしょうか。 ちなみに私はこれまで直営ショップ以外で購入した経験はないです。
- ベストアンサー
- au
- ワンセグ携帯について教えてください
ドコモのワンセグ携帯へ機種変更を考えています。 基本的なことですが教えてください。 1.本体買い替えだけで済みますか?(付属品も買う必要あるのか) 2.走行中の車・電車内での電波状況はどうですか? 3.イヤホンは標準?別売り? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- docomo
- 携帯の即日機種変更について・・・
昨日、ドコモで機種変更しました。 私のではなく父のなのですが・・・(私がショップで契約して帰りました) movaからFOMAに・・・父は思っていたより携帯に弱く使いこなさない+父の職場で電波が入らない・・・の2点が重なりもっと簡単な機種+電波が入る(要はmova)のに変えてきて欲しい・・と言うのです。 デュアルにして電波問題が解決する状況になっても多分デュアル機能が使いこなせないでしょうし他の機能も使いこなさないと思うので単純なmova(らくらくフォンとか)で契約しなおしたいと思っているのですが・・・ その場合やっぱり高い機種変更料金が必要なのでしょうか?? 一度契約したものは期間が短くてもいわゆる交換にはならないのでしょうか?? どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 携帯のワンセグが視聴できなくなりました。
昨日の夜まで視聴できていた、ガラケーのワンセグが 今日の深夜2時頃から 突然電波を受信できなくなりました。 地域は埼玉なのですが、地方番組のテレ玉を含む全チャンネルの視聴が出来なくなってます。 一体、どうすればいいのでしょうか?? 機種はドコモのF-04Aです
- 締切済み
- ワンセグ放送
- 携帯電話の機種変更を考えています。
今現在、auの携帯電話を2年半くらい使用しております。フルサポート、シンプルコースがない頃の契約でMY割(現在の誰でも割)を使用しています。 ただ、今の携帯電話の売り方だと2年契約しなければならないような販売方法なので、MNPもありますし他のメーカーにと考えています。 個人的にはケータイのキーよりPC慣れしたり、インターネットメインで使っているのでスマートフォンの変更を考えていました。 ただし職場はドコモ、auはそれなりに感度はいいのですが、ソフトバンクは1本若しくは圏外。ウィルコムに関しては電波塔が近くにないのでNGでした。個人的にイーモバイルはホームページで見る限りエリアカバーしているので機種変更を考えてるのですが、ソフトバンクも入らないところだったら電波悪いのかなーと考えました。(デモ機とかは借りられませんでした。) ちなみに友人は8~9割方ドコモで家族は自分以外全員ドコモです。 イーモバだったら他機種通話料半額とかあるのですが、それを差し引いてもドコモの方が安いのでしょうか? こんな私に最適の携帯会社があったらよろしくお願いします。 それとbluetooth対応のキーボードっていうのはbluetooth対応の携帯電話で使用することが可能でしょうか?
- ワンセグが見れません
この間携帯電話の機種変更をしました。docomoです。 ちゃんとチャンネルリストも登録してあり、電波状態も良いです。 それなのにワンセグを見ようとすると、「このチャンネルは受信できません。放送波の受信状態がよいところで操作し直してください」と出てきます。 私は学生なので、「アクセス制限」がかかっています。 アクセス制限をかけてあるとワンセグは見れないのでしょうか? ■また、機種の種類を知ることが必要であれば言ってください。
- ベストアンサー
- docomo