• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:回線はどんな基準で選べばいいですか?)

スマホで回線選びの基準は?Wi-FiやWiMAXも悩む

da_rikuの回答

  • ベストアンサー
  • da_riku
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.7

>>そこでUSBテザリングというのを知りました。 >>でもそれは出先での活用法ですよね。 テザリング(USBやwifiどちらでも可)は出先だけでなく屋内でも大丈夫です。 >>動画を観たり音楽を聴いたりインターネットはiPhone 気になるのは、現在はどこの携帯会社でも通信料が7GBを超えると制限がかかるはずです。 質問内容から推測すると超えないと思いますが、ここだけ注意してれば別に他回線を契約してなくても大丈夫ではと思います。 >>ぼんやりですが私が求めるのは、固定回線がないのでWiMAXなどの無線LANルーター?でめんどうな回線作業がなかったり、色々なプランに入らずともできたり、利用料がなるべく抑えられて通信も比較的速いものをと思っています。 wimaxの利点は7GBの制限がありませんこれが最大のメリットです。 そして弱点はエリアの弱さと、室内での使いにくさ(スピードが落ちる)です。 よっぽど住んでいる場所が恵まれていない限り、慣れていない方にはコツがいるのでお勧めはしません。 ちなみに私は田舎でwimaxを利用しています。 月額4000円程度かかります。 >>また、ヤマダ電機で十何万のパソコンが当店採用のブロードバンドに開栓すると4万と書いてありましたが、>>それは例えば光とかの回線と契約ってことですよね? wimaxの契約でもありますよ。ただ、高いパソコン限定です。 私のお勧めはテザリングだけで様子をみてもいいのではと思います。

-sofia-
質問者

お礼

なるほど!違った観点からお答えいただいてありがたいです。 iPhoneにするなら最初にパソコンの作業をすると思いますが、それだけ済んでしまえばiPhoneメインで使えると思ったのでテザリングを…と思いました。 ただ、テザリングが難しいとすればWiMAXなどの回線に入ることになりますよね。 ならばiPhoneを持たず、パソコンメインのがいいかなとか…。 でももしテザリングで大丈夫だとすればiPhoneを持ったほうが便利かなと思ったり…。 うーん、なかなか難しいです。 WiMAXはスピードが落ちるのですか。 私が調べてみたところ、速さでは光がいいみたいですが利用料が高いですよね。 WiMAXは光より利用料は良くてもコツがいるんじゃなぁ…。 しかも使ってみないことには環境が恵まれてるのかわかりにくいですよね。うーん。 どちらにしてもパソコンは買うと思います。 でもテザリングが大丈夫かどうか、iPhoneを持たないことにはどうだろうと思ったり…。 もしテザリングがダメだったらWiMAXになると思います。 WiMAXがいいに越したことはないですが、それならiPhoneなしでパソコンメインで良かったかもと思う可能性も。 でもWiMAXがダメだったらテザリングでも良かったじゃないか!ってことになりかねない気がします。 すみません。無限ループですね。 しかし考えてみればiPhoneメインで使えるようになれば、テザリングがダメでも後々苦労することはないですよね。 私もよくわかってないのでこれは想像ですが、最初もし制限に引っかかってもその時だけ我慢してiPhoneに詰め込めば大丈夫かなと思ったり…。 それならiPhoneを持っておいたほうが便利だし、結果的にWiMAXの月額料もいらないですよね。 さっきまでガラケーでいいやと傾いてましたが、やっぱりiPhoneも捨てがたいです! ご回答者様のアドバイスで色々と考えることができて助かりました。 本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • パソコンの通信速度について

    ノートパソコンのインターネットの通信速度は、iPhoneなどスマートフォンのテザリングだと、WiMAXやイーモバイルなど携帯型のWi-Fiの通信速度にくらべるとかなり遅いのですか?

  • iPhone5「テザリング」かWi-Fi

    こんにちは。 みなさまの意見が聞きたいので、こちらで質問させて頂きます。 現在Softbankのultraspeedを契約しています。 しかし、うちではメイン回線じゃ全く接続できないためサブ回線でしか使えません。 なので、10月の更新月に解約を考えています。 (1)解約した後の事なのですが、今私はiPhone5を使っていてテザリングも付けています。 通信費節約のためにも、解約後はiPhoneのテザリングでパソコンに繋ごうかとも考えているのですが、実際のところWi-Fiはあった方がいいのでしょうか?? (2)iPhoneのソフトウェアアップデート時はWi-Fiがなくても、パソコンでできますが? また、旦那もiPhone5なのですが、旦那のiPhoneのテザリングで私のiPhoneに繋いだ場合でもアップデートはできますか?? 説明が下手なので、分かりにくいと思いますが、ご回答をお願いします。

  • 2人別々でwimax(1回線)

    夫婦でそれぞれガラケー(3G)を使用しています。 使い慣れているので当分機種変更はする予定がないのですが、仕事の必要上、Androidタブレット、iPod Touch(iPhoneの代わり)を購入予定、妻は趣味でiPad miniが欲しいと言っています。家にWi-Fiルータはありますが、屋外に出ると通信できなくなるので、wimaxを考えています。 2人でそれぞれwimax契約すると高額になるので、wimaxを1回線だけ契約して、別々に使用する方法はあるのでしょうか?通信量はそんなに多くはありません。

  • Wi-FiとかWiMAX

    旦那がスマホの通信制限7GBを毎回超えてしまう為,モバイルWi-Fiルータ?(ポケットWi-Fi)を検討しています。自宅にはネット環境はなく,スマホのみです。パソコンやタブレットなどを購入する予定もありません。主にスマホでゲームをやったりテザリングで、DSのオンラインをしてます。 ポケットWi-Fiで検索して,いろいろ調べてたらWiMAXというものを見つけてイイかも!と思ったんですが,エリア外でした。 旦那は人任せだし,私も通信関係に無知なので,いろいろ調べててもイマイチわからず困っています。 WiMAXとWi-Fiが別物だと言う事はわかったんですが,何がどう違うのか??WiMAXがエリア外ってことはWi-Fiしか選択肢がないのか??モバイルWi-Fiルータは何社で販売していて,どこがいいのか??それとも普通に光回線を繋いだ方がいいのか??など教えてほしいことが沢山あります。 ドコモの契約がお互い2年縛りで7GBのプランなので,出来れば安い方がいいのと,主に自宅でしか使わないこと,旦那がゲームで大量に通信を使うことを踏まえて申し訳ないですが何がいいか詳しく教えて下さい(T^T)

  • Wi-Fiと3G回線

    素人です いずれiPhoneを手に入れたいと思っているのですが、通信に関してはWi-Fiと3G回線の2通りがあるようですね。 それぞれどのような役割や制約・利点があるのか教えてください。 あとパケットとの関係などと照らし合わせて上手な利用法があれば教えていただきたいです

  • Wi-Fiレンタルか電話回線 値段…

    Wi-Fiルータを買ってパソコンと繋げた場合、携帯パケット代がかからなくなったらつぎは回線からの請求がかかると言うことでしょうか? Wi-Fiレンタルすると4000円前後ですが、電話回線ひいてWi-Fi利用すると月々どれくらいプラスされるんでしょうか

  • iPhone5のテザリングはWi-Fiでも出来ま?

    iPhone5のテザリング機能を使って iPad2でネットをする予定です。 iPhoneとiPadのテザリングは ブルートゥースとUSB接続以外にも何かありますか? Wi-Fi接続も出来ますか? iPhoneがLTE回線でネットと接続出来ていれば、 iPadとのテザリングはWi-Fiで出来るのかなと思いました。 どうでしょうか?

  • Wi-Fi運用について。パケット代を節約したいです

    質問お願いします。 Wi-Fiルーターを買い、3Gをやめて、パケット代を浮かせたいです。 Wi-Fi運用は、お得になりますでしょうか? 私はauのiPhone4sを使っています。 今、WiMAXでルーター本体価格0円、月利用料3000円というキャンペーンをやっています。 もしWi-Fi運用でパケット代が節約できるなら、こちらのルーターを購入しようかなと思っています。 Wi-Fi運用する注意点などはありますか? 住んでいる場所は東京なので、WiMAXのエリア的には大丈夫そうです。 iosは5.1.1です。 よろしくお願いします。

  • 一人暮らしでのネット回線をどうしようか迷っています

    一人暮らしでのネット回線をどうしようか迷っています。この春上京することになりました。ネット回線は、固定回線かwimaxなどのモバイルルーターでは、どちらがいいでしょうか?家ではpcやps4を使っているので、通信量制限がなくて安定している固定回線のほうがいいのかなと考えてはいます。外でwi-fiを使うつもりはありません。

  • スマホのテザリングの使い勝手について

    ネット環境をWIMAXで考えています。 スマホ単体でwi-fi(WIMAX)接続が可能、且つWIMAX回線を使用したテザリングが可能な機種を探していますが、 実際、自宅PCをスマホ経由でWIMAXにテザリング接続した場合、使い勝手はどうなのでしょう? ・電池がすぐ減る(電源供給していても充電速度が追いつかない) ・長時間テザリングしてるとスマホが熱暴走する ・WIMAXモバイルルータで接続するよりも圧倒的に速度が遅い という噂がありますが、本当ですか? やはりWIMAXへの接続は、WI-FIモバイルルータで接続するのがベストなのでしょうか?