• ベストアンサー

衣類乾燥機

popn1016の回答

  • popn1016
  • ベストアンサー率30% (49/161)
回答No.2

生乾きの匂いから解放されるので、じめじめした季節などは特に重宝します。 電気代は機種によって多少変わりますが、標準的な量だと1回2-3時間程度で乾燥完了、 1時間あたり30円弱としてざっくり1回80円前後の電気代がかかるイメージです。 雨の日などでも乾かせるのはとても便利です。季節や天候・素材などで、使用の有無を使い分けると節約になると思います。1回数百円程度でコインランドリーの乾燥機が使えると思いますので、実感されてから購入されるのもよいかもしれません。 http://kakaku.com/kaden/cloth-dryer/

関連するQ&A

  • 衣類乾燥機について。

    引越しを機会に異音のする洗濯機を買い換える予定です。 我が家では、衣類乾燥機(20年くらい前のもの)を常に使っているのですが、最近は感想機能のある洗濯機が結構出回っています。 女房の言うには、「乾燥機だけ単独で使いたいことが結構ある」そうで洗濯機と乾燥機を単独で買う予定にしていたのですが。 実際、乾燥機機能つき洗濯機を使われている方、使い勝手はどうなのでしょうか? 最近、衣類乾燥機単独のものは種類も少ないような気がして、あまり流行っていないのかなとも感じます。 ご意見伺えたらと思います。

  • 衣類乾燥機

    洗濯機の上に設置するタイプの衣類乾燥機の購入を検討しています。 子どもが生まれて洗濯物が増えたので、梅雨がくる前に購入しようと思っています。 電気代がすごくかかる、Tシャツなどが使う度にどんどん縮んでいく…などと聞きますが、実際どうなのでしょうか?お使いの方のご意見をお聞かせ頂けるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 衣類乾燥機

    衣類乾燥機を設置する位置は、洗濯機の上じゃないといけないのですか? 台所に置いてもいいのでしょうか? というのも、私はチビなので、洗濯機の上に置くと、毎回洗濯物を放り込むのも取り出すのも大変苦労すると思ったからです。 家事をちょっとでもラクしようと思い、毎回洗濯するたびに乾燥機まで使おうと考えています。 ですが、洗濯物を放り込むのにも取り出すのにも高さがあって苦労するようならば、買わないほうがいいのかな・・・とも思ったりしています。 なお、最近流行の乾燥機と一体になった洗濯機の購入は考えていません。

  • 衣類乾燥機について教えてください。

    衣類乾燥機の購入を考えています。 洗濯機は現在使っているものをこのまま使うつもりなので、 乾燥機付洗濯機ではなくて、乾燥機、単体の購入を考えています。 ガスと電気とあるようですが、どちらがいいのでしょう?メリット、デメリットを教えてください。 価格、お勧めのメーカー等も教えてください。

  • 洗濯乾燥機 衣類の縮みについて

    洗濯乾燥機の購入を考えていますが、現在使用している電気乾燥機は、衣類の縮みが激しく、綿製品などは、使用を躊躇することも多かったのですが、 洗濯乾燥機は、この点は、どんなものでしょうか。 実際、洗濯乾燥機をお使いの方は、衣類の乾燥後の縮みには、どの様に対処していらっしゃいますか。 また、お勧めの機種や使用後の感想等があれば、教えて下さい。

  • 衣類乾燥機か洗濯乾燥機か・・・。

    衣類乾燥機と洗濯乾燥機どちらにすべきか迷っています。 洗濯機は持っています。 洗濯乾燥機はまだかなり時間が掛かるし値段も高いと思うんです。 それを考えると洗濯機と乾燥機を別で入れ替える手間があっても安いしその方が早く乾くと思うんです。 しかし、まだ実際使った事がありません。 どちらが効率的なのか知りたいので、洗濯乾燥機で掛かる時間と洗濯機+乾燥機で掛かる時間的違いってどのくらいでしょうか?。

  • ガス衣類乾燥機は衣類が傷む?

    現在使用中の、電気式衣類乾燥機を買い換えようと思っています。 ランニングコストがガスの方が安いようなのでガス衣類乾燥機にしようと思っています。他の方の質問をいろいろと探してみたのですが、ガス衣類乾燥機は衣類が傷みやすいという書き込みがありました。電気に比べてガス衣類乾燥機は本当に衣類が傷みやすいのでしょうか?

  • 除湿機と衣類乾燥機

    ここ沖縄は早くも梅雨入りしました…。出番が多くなる除湿機ですが、私の勉強不足で全然わからないので教えてください。 洗濯した後、除湿機の設定を衣類乾燥にして部屋干しするのと、衣類乾燥機で乾かすのとではどちらが光熱費としてはお徳なんでしょうか…? 衣類乾燥機は電気ではなくてガスです。  取扱説明書を見ればわかるのでしょうか? もしわかるのであれば、どこをチェックすればいいのですか?? それぞれのメーカーや型式によっても違ってくるとは思うのですが…。

  • 乾燥機で乾燥させると衣類がテカる

    乾燥機で衣類を乾燥させると衣類がテカります。 テカリを抑える方法はありますか? 乾燥機をかけた方が雑菌を殺せるので臭いがないので、乾燥機を使いたいと思います。 乾燥機は電気式のもので、12年くらい前のナショナルの「Begin」です。

  • マンションで衣類乾燥機

    こんにちは。 現在マンションに住んでいます。 衣類乾燥機が欲しいと思い、実家のガス式をもらおうと思ったら、 マンションなので外にガス栓はないし、煙突(?)からの排気も外に出さないといけないので、 マンションでは無理だと言われてしまいました。 友人には電気の乾燥機をすすめられました。 最近ではドラム式の、洗濯に続いて乾燥もできるタイプのものが最新だと聞きました。 それだと排気は煙突(?)で出てはこないから、室内でも大丈夫と言われました。 ・ガスは協力ですぐに乾く、が、室内での使用は厳しい。 ・電気はガスほどすぐに乾かない、が、室内で使用できるタイプのものもある。 この二点で吟味してるところです。 電気の乾燥機か洗濯・乾燥機を買った方、使ってみた感じはいかがでしょうか? 室内は特に暑くなったり、湿気たりはしないでしょうか? またどれくらいで乾くものですか? だいたい1日に何回くらい洗濯+乾燥ができるでしょうか? まだ電気屋さんに見に行っていないのですが、週末にでも見て、買いたいと思っています。 アドバイスよろしくお願い致します!