• 締切済み

不明なカード明細

popn1016の回答

  • popn1016
  • ベストアンサー率30% (49/161)
回答No.7

できるだけ早くクレジットカード裏面のカード発行元に電話で問い合わせましょう。 どういったところからの引き落としか教えてくれます。不正利用や全く身に覚えがないなら、 調査中となって、引き落としは保留されます。 引き落とし不可で利用したところから連絡が来るかもしれませんが、本人が利用して いないのであれば、カード会社の保障の範囲内です。支払い義務は生じません。 (不正利用ならその手の情報は持ってないでしょうから、連絡なくそのまま終了となることが多い) 引き落とし日の概ね2営業日前までに手を打たないと引き落とされてしまいます。 引き落とされてしまうと話がややこしくなりますので、その前にカード会社の指示を仰げば 解決に向かうでしょう。

関連するQ&A

  • クレジットカードの明細書

     今、NICOSカードを使用して3ヶ月目なのですが、明細書が来ないまま引き落としがされています。 最初の1ヶ月目のときのは来たのですが、2ヶ月目・3ヶ月目は明細書がこないまま引き落としがされてました。そんなにカードを使っている訳ではないので、引き落とされている額は合ってると思いますが、どうして明細書がこないのでしょうか??

  • カードの明細必要ですか?

    クレジットカードの利用明細、 ずっととってあるのですが これって、何に使う・・・ っていうか、引き落としの数字との確認をしたら あとはいらないですよね? そもそも、レシートと引き落としの数字が違うことがあるのでしょうか? 以上2点、お返事いただけると助かります。

  • 家族カードの明細

    楽天カードの明細をネットで見られるとの事ですが 家族カードの場合も同じID(契約主)で一緒に 見れるのでしょうか? それとも、家族カード分は本人が登録などして 別に見れるのでしょうか? 引き落とし口座は一緒なので 明細も同じく一緒なのかな…? 初歩的な質問ですみません。 よろしくお願いします。

  • 明細

    物品購入に楽天カード使用したが明細が届かない 引き落としは27日に落とされている 明細をメールで送って欲しい。

  • クレジットカード 引き落とし明細書

    お世話になります。 クレジットカードの引き落とし明細書は、 領収書としての効力はあるのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • カードで支払い レシートと引き落とし明細の金額が違う?

    大分前のレシートを整理していて気が付いたのですが、 買物をしてカードで支払った 「レシート」とそれと同時に貰ったと思われる「カード明細」の金額が違うのです。 レシートには「カード支払い」となっており、印字されている日時は カード明細が1分遅いだけで、同じ買物の明細と思えるのですが、 5000円ほどカード明細の金額が高く、 引き落としも、その金額で引き落とされていました。 2年以上も前のレシートなので、何を買ったかは定かではないのですが、 購入日時等、状況から、どうも間違われたのでは、と思われます。 カードで支払いをして「レシート」と「明細」の 金額が両者で違うことってありえるのでしょうか? もしそうだとして、そのレシートと明細が同じ商品を購入したものであると証明することは可能なものでしょうか。 もしお分かりの方がいらっしゃいましたらご助言いただきたく お願いいたします。

  • ANA VISAカードの明細書はどこで確認できる?

    三井住友銀行のカード(キャッシュ・クレカ兼用)を1枚持っていて口座を持っています。 そこでANAの一般カード(クレカ)を三井住友銀行の口座を利用して作成しました。 基本的に買い物はこのANAカードを利用していており、先日三井住友より下記メールが届きました。 何に使ったか具体的に明細を確認しようと思い、SMBCダイレクトとVpassにログインしましたが、 SMBCダイレクトには自分の口座の残高しか、Vpassの明細には三井住友カードのクレカの明細しかありませんでした。 ====================================================== 以下の口座引き落としがございますので事前にお知らせいたします。  口座引落予定日: 平成23年09月12日  ◆明細1  引落口座: XXXX 支店 残高別普通 口座番号xxxxxxx  引落金額: xx,xxx円  内容  : ミツイスミトモカード (カ ====================================================== ANA VISAカードの具体的なクレカ使用の明細は見れないのでしょうか? たとえばライフカードでは具体的な明細が見れました。 個人的にはvpassで閲覧可能な気もするのですが、ANAの方には対応していないのでしょうか。 恐れ入りますが宜しくお願い致します。

  • カード使用明細

    法人カードでの精算について教えてください。 引き落としの使用明細書が送られてきますが、法人カードを使用している人が、使用明細を紛失することが良くあります。オーナー会社で、会長とその息子である社長が使用しているのですが、クレジットの場合、そのつどの使用明細がなくても、引落し利用明細書で使用月日や使用場所がわかれば、経費として認められますか? 以前勤めていた会社では、つどの使用明細がなくては経費は認められないことになっていました。 本来、経理としては、どうするのが正しいのでしょうか? 初歩的な質問かもしれませんが、教えてください。

  • クレジットカードの明細と請求金額

    質問お願い致します。 JCBカードでガソリン代などの クレジットを利用しています。 明細では、19882円 今月、携帯代が、先におちていたため 残高不足につき引き落としができませんでした。 と、振り込み用紙が届きました。 ですが、金額が3401円となっています。 振り込み用紙の金額だけはらっておいて大丈夫なのでしょうか?

  • ETC利用料の明細

    先日イオンカードのETCを使用しました。 まだ引き落としはないようです。 もし銀行の引き落としがあったとしても明細はわからにですよね? 細かく明細を知るためにはどうすればよいのでしょうか?