• 締切済み

一切音がしないアナログ壁掛け時計が欲しい

juggerの回答

  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.10

たくさんの回答が寄せられていますが、時計と言う方向だとご希望の品は見つからないと思います。 そこで私が使っているの物をご紹介いたします。それは「デジタルフォトフレーム」です。ご存知かと思いますが、これは自分で撮ったデジカメの写真などを飾っておく物ですが、これには必ず時計表示とカレンダー表示が付いています。 これの時計表示を家電量販店で見て、一目で気に入って時計としてだけ使っています。モーターなどの駆動部分は皆無なので、一切音はしません。最近は大画面の製品も出てきていますので、ご希望にピッタリかと思います。 7インチぐらいでもアナログなら時間は十分判別出来ますしね。 ところがこれにも欠点があります。液晶画面が明るいので、就寝する時に部屋が明るいのです。輝度を最低にしてもまだ明るいので、ホームセンターで黒のアクリルパネルを買ってきて、フレームの大きさに切って前面に2枚重ねて張っています。これで真っ暗の部屋でもちょうど良い明るさになります。 もう1つの欠点は24時間ONだと液晶画面の寿命が短くなると言うことです。そこで内蔵されているタイマーで夜になるとON、朝になるとOFFになるようにしています。電気代は無視できるレベルです。 あとリモコンが付いているので、普段はOFFにしておいて、必要なときだけリモコンでONすれば時間が表示されます。この方法はちょっと面倒ですけどね。 壁掛けも軽いのでOKです。ただコンセントが必要なのと、ケーブルが見えてしまうので、これの処理をキチンとするひつようがあります。少し離れたテーブルや机、ボードなどの上に卓上として置けば、このケーブルの問題はクリアできると思います。 このデジタルフォトフレームの時計表示は、下記のサイトで確認できます。機種やメーカーによって表示方法が違いますので、購入前には量販店でのご確認をお願いいたします。 http://mihiro.sakura.ne.jp/shimoken/kamera13.htm

737475
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 面白いご提案ですね。アクリルパネルのアイデアやその他の活用方法も興味深く読ませていただきました。 ちょっと夢が広がりました。検討したいと思います。

関連するQ&A

  • 音がしないアナログ壁掛け時計

    音がしないアナログ壁掛け時計がほしいです。 ご存知の方はいらっしゃいませんか。

  • 壁掛け時計のカチカチ音を消したい

    先日、新しい壁掛けの時計を買ったのですが、秒針のカチカチ音が非常に大きいです。 今まで使っていた時計がほとんど音がしなかったのでよけいに大きく感じます。 また新たに購入するわけにもいかず困っております。 そこで、カチカチ音を出なくする方法、または小さくする方法をご存知の方は教えてください。 夜寝るときに気になってしまってなかなか寝付けません。 よろしくお願いいたします。

  • 壁掛け時計の音

    http://desktoppin.com/clock_n/wall_clock/alma.htm こちらの壁掛け時計を購入したのですが、 デザインばかりきにして音をきにしていませんでした。 秒針もないのですが、カチカチと1秒ごとに後ろの丸いものが回って動いてねがしています。電池ケースの中出回っているのでいじれません。 無理かとは思いますが、この時計の音を軽減する方法などありますでしょうか。

  • 壁掛け時計を探しています

    壁掛け時計が壊れたので探しています。 以下の条件のものをいろいろネットで探していましたが なかなか見つかりませんでしたので、ご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。 メーカー:有名国産メーカー(セイコー、シチズン、カシオなど) 電波時計 円形で直径が32センチ前後 フレームの色:白もしくはシルバー 文字盤の色:白 文字の色:黒 秒針は連続秒針(スムーズ秒針)、暗くなった時だけ止まるのは不可 値段:5000円以内

  • アナログ壁掛け時計の消磁工程での音の発生について

    いつもお世話になっています。 当方は最近、20年くらいの齢のアナログの壁掛け時計の機械を消磁しました。 理由は、その時計の針の動きが新品の電池を入れても遅れてくるようになったからです。 消磁プロセスをしているときに、この時計の機械と思われるものから”ガガガーガガガガガーガガガーガガガガガー”という様な音が聞こえてきました。この様な音が消磁プロセス中に発生することは当たり前なのでしょうか? 教えてください。宜しくお願い致します。

  • クォーツの腕時計

    クォーツの腕時計でスイープ運針(普通のクォーツみたいに秒針がカチカチと動くヤツではなく、機械式時計のような秒針がスーと動くタイプ)のモデルご存じないですか? グランドセイコーのスプリングドライブが、該当するらしいですがそれ以外でご存じなら教えてください。国内で普通に手に入れられる程度のモデルなら何でもいいです。 掛け時計はクォーツでも結構あるのですが(電波時計などでも)、腕時計はなぜないのでしょうねえ。ご存じなら併せて教えていただければ幸いです。

  • カチカチと音のしない置時計がほしい

    寝室に置いている置時計が昼間は気にならないけれど夜になるとカチカチという秒針の刻む音が気になって寝られない時があります。カチカチ音のしない置時計を買いたいのですが、雑貨屋などに売ってある可愛い時計はやっぱり音がするのでしょうか?ちゃんとした時計店やデパートで買わないといけないのでしょうか。

  • 時計の音を静かにさせたい

    新しい壁掛け時計を買いました。 デザインは素敵なのですが、秒針のカチカチいう音がとても大きく、すごく気になってしまいます。 裏面のプラスチックの箱?の部分をティッシュペーパーで覆ってみたりしたのですが、壁に反響しているのか、一向に音は小さくなりません。 このままだとせっかく買ったのに、お蔵入りしてしまいそうです。 なんとか音を小さくさせる方法、工夫はないものでしょうか? ぜひ教えてください。よろしくお願い致します。

  • 時計から音がするようになりました。

    いつもお世話になっております。 今年の5月に壁掛け時計を購入しました。 秒針がスーっと動く、いわゆるカチカチという音がしないというものです。 はじめのうちは本当に無音だったのですが、ここ3日くらい、変な音がするようになりました。 機械の中でモーターが回る音なのか、歯車どうしが小刻みにぶつかっている音なのか、ゼンマイ仕掛けのおもちゃが動くときに出る音をすごく小さくしたような感じです。 音自体は小さいですが、ずっと鳴っている訳ではなく、一定のサイクルでフェードアウトを繰り返している感じで… もともと、デザインもすごく良いのですが、一番の魅力は「音がしない」ということでしたので、購入して2カ月足らずで音が気になり始めたということに悲しくなってしまいました; これは故障なのでしょうか?それとも…たとえば暑くなったことで機械に何かしらのトラブルがあるのでしょうか? もし同じようなご経験がある方がいらっしゃいましたら、対処法などお教え頂けたらと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 壁掛け時計を探しています。

    壁掛け時計を探しています。 条件的には、 (1)アナログタイプ(針式)の温度計、湿度計がついている。 (2)1万円以内(安ければもっと安いほうが・・汗) (3)1時、2時となるごとにお知らせの音が鳴る(夜には音を止められるもの) 、です。 (1)と(2)だけなら結構あるんですが、(3)が入ると見つかりません(涙) 誕生日用のプレゼントで考えているので見つけたいんです。 できれば通販できる物だとありがたいです。 ご存知の方いらっしゃいましたらぜひ教えてください!m(__)m