• 締切済み

月極駐車場での洗車

kiraboshi7の回答

回答No.2

次に会ったときに水道を使わせて頂く事をお話しし、 同時に「何か不都合や目に余る事があれば遠慮なく注意して下さい」と伝えておくのが良いのではないでしょうか。 そうすれば相手の方も不快なことがあっても言いやすいですし、 自分としても言われるまでは気兼ねなく洗車できると思いますよ。

noname#224621
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。やはり勧められているとはいえ貸していただいている身分なので そこのところはわきまえておきます。

関連するQ&A

  • 撥水コートが含まれるカーシャンプー後のワックスってOKなんでしょうか?

    撥水コートが含まれるカーシャンプー後のワックスってOKなんでしょうか? 現在、トヨタのヴィッツ(黒)の父の車に乗っている娘です。 たまに使わせてもらっているので、 お礼に洗車とワックスをしてあげたいのですが、 現在使用している安いカーシャンプーには、 撥水コーティング剤?が含まれています。 このコーティング剤も、 はっきりいってそんなに効き目は感じないのですが、 洗車のあとにワックスをかけるとすると、 やはりこのカーシャンプーは適していないのかな? とか思ってしまいました。 やはり何も入っていない、 汚れを落とすのに特化したシャンプーを使った後にワックスをかけたほうがいいのでしょうか。 どうぞ教えてください。 できれば、ヴィッツにオススメのワックスも教えていただけると幸いです。

  • 洗車方法で困っています。

    日曜日に固形ワックスまでしたのに、たった一日の雨でボディに水垢が付きます。 しかも、砂を含んだ水垢なので目立ちます・・・ これじゃあ日曜のワックスの意味がありませんよね(;>_<;) 何故なんでしょうか・・・ 屋外駐車なのですが、これが原因でしょうか? おすすめのワックス方法があれば御伝授下さい。 ちなみに車の色はシルバー。 洗車方法は全て手洗いで。 (1)撥水材のシャンプー (2)水で洗い流す。 (3)タオルで水をふき取り、乾かす。 (4)艶なんとかって固形ワックスの商品で、ボディに塗りこみ数分後に拭取る。 以上が私の洗車です。 なにか間違ってますか? お勧めの商品・洗車方法があれば教えてください!! 回答待ってます!

  • 新車の洗車のタイミングについて

    3週間前に納車され、この週末に旅行に行き汚れ(ほこり)がついたので、昨日旅行から戻ってきて洗車しました。 シャンプーをしようと思いましたが、納車時に撥水してもらったコーティングが聞いており、シャンプーしても水をはじいてしまう感じでした。 これって意味ありますか?(シャンプーもワックスはゼロウォーターを使用) また、シャンプーは撥水剤やワックスを落とすまでごしごしやったほうがいいのでしょうか? 1か月位は洗車しなかったほうがよかったのでしょうか? 教えてください。 なお、やってもらった撥水はオプションのコーティングではなく、ディーラーの洗車です。

  • 洗車のワックス掛けについて

    洗車のワックス掛けについて 昔から洗車のたびに疑問に思っていることがあるので質問します、詳しい方教えて下さい。 オートバックス等に売っている『シュアラスター』の固形ワックス(青っぽい缶のやつ) をいつも使用しているのですが、ワックス掛けをした後(たとえば一週間後に) 車が汚れてしまったので、一般の安いカーシャンプーで洗車したら、一週間前にかけたワックス の成分はなくなってしまうのでしょうか?(ワックスが落ちちゃう?) いつも固形ワックスをかける前にシャンプーで汚れを落としていますが、 毎回洗車のたびに固形ワックスは大変なので、固形ワックス後はしばらくシャンプーのみで 洗車しています。 でも、シャンプーで洗車すると、前回に苦労してかけたワックスが全部落ちちゃってるんじゃないかと 思って心配してます。 つまらん質問ですが、なにとぞご回答をお願いいたします。

  • 車の洗車について

    最近車に乗り始めて、そろそろ洗車しようと思うのですが、洗車の仕方、手順を教えてください。カーシャンプーやワックスは絶対使わなければいけないのでしょうか?スポンジでなくぞうきんとかでも良いのでしょうか?あと、上から水を流してエンジンの所に水が入ったりはしないのでしょうか?もしくは入っても大丈夫なのでしょうか?お願いします。

  • 洗車について

    私は、月に2回以上洗車をします。ワックスは2回に1回かけています。ワックスをかける時はカーシャンプーで洗い、次の洗車では流水で洗っています。近所の車と比べてもいつも綺麗で(完全に自己満足ですが)気持ちがいいです。 質問なのですが、 1.ほとんど洗車をしない近所の車と私の車、5年先では塗装などに違いはでてくるのでしょうか? 2.いつも、水洗い(カーシャンプー使用)だけの洗車と、ワックスを使用することでも違いは出るのでしょうか? 3.磨き傷には注意し、風の強い日は洗車しない、スポンジは4回位で交換、ふき取りはセームを使用していますが他に気をつけることなどありますでしょうか? 皆さんの洗車時のこだわりなどもありましたら教えて下さい。

  • 寒い時の洗車方法

    最近寒くなってきて、夏場の様に豪快に水を使って洗車をするのが辛い季節になってきました。 伺いたいのですが、冬場で良い洗車方法などがありましたら、教えていただけないでしょうか。 夏場は水を全体にかけて、カーシャンプーで汚れを落とし、タオルで水を拭き上げ、フクピカなどで仕上げる言う方法なのですが。 これと同等の効果で、冬のやり方はありますか?それとも、冬場でも気合で水で洗車した方が良いんでしょうか?? 回答お待ちしています。

  • 洗車のイロハを教えて下さい

    何年も車を乗っていますが、今まで自分で洗車をしたことがありませんでした。今回、新車に乗り換えましたので自分で洗ってみようかなぁ?という気になりました。洗車のイロハを教えて下さい。 なお、マンションの駐車場ですので、そこで洗車をすることは出来ません。近所のコイン洗車(お金を入れると水が噴射されるタイプの)を利用することになります。そこの洗車場は空き地がたくさんありますので、空き地に移動しての仕上げも可能です。 昨日、洗車グッズを買おうと思ってカーショップに行ったのですが、スポンジを買えば良いのか、洗車用のタオルを買えば良いのか、ワックスって何が良いのか、シャンプーはどうするのかまるっきりわからず帰ってきてしまいました。 そんな洗車初心者にわかりやすく、簡単で挫折しにくい洗車方法とグッズを教えて下さい!

  • 洗車を自分でしたいのですが、色々教えていただきたいです。

    こんばんは。 明日自分で(自宅で)洗車をしようと思うのですが、 何が必要でしょうか? 以前パールホワイトの車に乗っていたので、それ専用のシャンプーならあるのですが、今はイエローなのでどうしようか悩んでいます。 (1)知り合いがママレモン(食器用洗剤)で洗車しているのですが、あれって車にとって悪いことはないのでしょうか? (2)スポンジも以前使用していた物を紛失してしまったのですが、食器用のスポンジではやっぱりダメでしょうか? あとスポンジ以外にも必要な物品があれば教えてください。 (3)車体色がイエローなのですが、お勧めのシャンプーなどないでしょうか? (4)フクピカ(ワックスもできる物)を持っているのですが、あれってやる意味があるのでしょうか? (5)洗車のコツなどあれば教えてくださいm(_ _)m 初めて今の車の洗車を自分でやるので不安です(;ロ;) どうかご教授お願い致します。

  • コイン洗車場のシャンプー

    先日、車にコーティングをしたところ、洗車の際には研磨剤の入っていないカーシャンプーを使用してくださいと言われました。 私はいつもコイン洗車場で、水→泡シャンプー→手洗い時間→水 というコースで洗っているのですが、その泡シャンプーに研磨剤が入っているのかどうかよく分かりません。普通は入ってないんじゃないの?と友人には言われましたが、不安で…。 ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただければ嬉しいです。