• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中年向きの、MDからの乗換おすすめ機器は?)

中年向きの、MDからの乗換おすすめ機器は?

noname#211806の回答

noname#211806
noname#211806
回答No.5

「お持ちのMDのダビング元のCDを全て手放す事無く所持されている」のならば、「USBメモリー(SDカード)にCDから録音出来るCDコンポ(ラジカセ)」というのが「地元のツタヤ」に「ラジカセタイプは4、980円、コンポタイプは5,980~7,980円」で売られていますが「対応している最大容量が8GBまで」です。 「ドンキホーテ」では「値段は12,800円くらいだったかな、対応している最大容量が32GBまでのコンポタイプ」があります。 もし「いくつか元のCDを手放してしまっている」のならば、「MDコンポを中古購入する」しか。 「ポータブルMDプレイヤーやMDラジカセは2005年か2006年くらい、MDコンポは『ソニーとオンキョー以外』は2008年くらいまでには生産終了」したらしいですが、「ソニーは今年1月まで生産・3月に出荷終了、オンキョーは今年の夏くらいまで」と・・・。 私も2005年頃に購入した「ビクター製MDコンポ」が昨年から「再生や録音不良」になり、今年の10月1日に、「ソニー最後のMDコンポ・CMT-M35WM」の「新品」を入手出来て「同じ10月中旬にモデルチェンジを控えていたウォークマン」を「新製品切り換え前特価」で買って「MP3データ」に「変換ダビング」しています。 「前述のUSBメモリーにダビング出来るCDコンポ(ラジカセ)」も「MP3データ化してダビングされる仕組み」です。 「ウォークマンに付属の充電用ケーブル」は「ウォークマン本体側の反対がUSB接続端子に挿し込める形状」なので、「X-アプリ」という「ウォークマンに入っている専用ソフト」はパソコンと接続して「ウォークマンのMP3化された曲を音楽CD形式でブランクCDメディアに記録可能」です。 が、「音楽CD形式」より「MP3データとして記録した方」が良いです。 何故ならば「5時間20分弱のMD-LP4ディスクを2枚分、MP3データなら記録出来るから」です。 ただし、「B's Recorderなどのライティングソフトが必要」ですが。 おととい検索してみれば「中古のみ」で「新品はもう無い」様ですが、「MDコンポ」という選択の余地はまだあるかと。

shouwajin
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 回答が反映するまでのタイムラグの間に、こちらのレスを頂いているのに気付かず、解決にしてしまっておりました。 昔買い集めたCDはがっちり残しているので、CDから「録音」感覚で取り込めて、かつ今どきならではの大容量で、数千曲?数万曲?入れられるものを探した結果、こちらの機器を購入決定いたしました。↓ ケンウッド パーソナルステレオシステム CLX-30 http://www2.jvckenwood.com/products/home_audio/personal_stereo_system/clx_30/ CDからPCを経由せずにUSBやSDカードに書き込める点が気に入りました。 32GBのSDカードまでOKとのことなので、ご紹介頂いた『最大容量が32GBまでのコンポタイプ』というのに近いですね。 形が昔ながらの「ラジカセ」チックな感じで、軽量2.6kgというのもナイスです。 しかもこの商品、価格.comで「ラジカセ」というカテゴリに分類されていました。カセットプレーヤーはついていないのに…。 それとも「ラジカセ」という言葉の意味が変わって、昔の「ラジオカセットプレーヤー」的形状をしてさえいれば、機能に関係なく「ラジカセ」と呼ぶようになったのか?わかりませんが、ともあれ届くのが楽しみです! どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 音楽用CD-RWをMDコンポでMDに。

    市販の音楽用CD-RWを購入して、PCでMP3やWMAの曲を入れた後、MDコンポにCD-RWを入れ、MDに入れることはできますか? また、CDとしてオーディオ機器や車でも再生することは可能でしょうか? 購入しようと思っている音楽用CD-RWはこちらです。 http://store.yahoo.co.jp/joshin/4902580342982-31-312.html 他にオススメなものなどもあれば教えていただけると幸いです。

  • 最近、CD 以外に、MD ?という名前の機器があるようですが、、?

    最近、CD 以外に、MD ?という名前の機器があるようですが、、? CD は音楽や映像でもOKのようですが、MD というなは、何なんでしょうか? また、MD をMD専用のプレーヤーで再生して、CD にPC などを使用して、録音(録画?)なんて出来るんでしょうか? (すいません、変な質問をしておりましたら、お許しください。)

  • MD、Hi-MDに録音できる機器。教えて!

    こんばんは 持っているHi-MDポータブルオーディオプレイヤーのUSB転送部分が壊れてしまったようで、転送がいつまでたっても終わりません。終わっても、MDディスクには何の曲も転送されてません。 (PCを変えたり、USBのケーブルを変えたりしましたが、変わらないので、原因はMDプレイヤーだと思います。) そこで、質問なのですがPCからUSBを通してMDを(できればHi-MDも)作れるような方法はMDプレイヤーを使う以外で何かありませんかね? MDに焼く機能のみを持つ機器とか売ってないでしょうか? CDに曲を焼いてコンポからMDを作れば問題ないのですが、それだと時間がかかってしょうがないです。 これは、修理に出すしかないのでしょうか? 解決できる可能性はかなり低いと思いましたが、一応投稿させてもらいました。よろしくお願いします。

  • MDが認知しないくなりました;

    1年半くらい前にVICTORのCD/MDコンポ(CD5連)を 購入したのですが、最近MDが認知しなくなって しまいました。空のMDをいれてもMD NO DISKと 表示され、録音や再生が一切できなくなってしまいました。いろんなメーカーのMDをいれてみたのですが、どれも同じなのです。修理にだしたいのですが、オーディオ機器がこれしかないのであまり出したくありません;なにか解決方法はないものでしょうか。。

  • MDに替わって簡単に音楽編集出来るものは?

    私は普段、主にオーディオ機器で音楽を聴きます。 10年以上前に購入したので、CDプレーヤーはmp3のものを聴くことは出来ません。 なので、パソコンのiTunesでもCD-Rに書き込んだものを聴くこともありますが、WAVファイルのものになります。 現在はCD-Rで書き込んだものと、MD両方を使っています。 CD-Rは一度しか書き込み出来ない、CD-RWもありますがちょっと手間です。 その点、MDは曲順も変えられるし、ちょっとした編集も出来たので、自分で自由に聴きたい場合には使いやすかったです。 でも、現在は音楽の聴き方も大きく変わり、わからないことも多いです。 最低限、曲順の変更は自由に替えたりしたいのですが、今いろいろ出てるもので そのように出来るものはありますか? また、私のオーディオは10年以上前に買った、CDレコーダーやMDレコーダーしかありませんが、 それにプラスして、今の音楽の聴き方に合わせて購入した方が良いお薦めの製品などあったらぜひ教えてください。 そして、もうひとつ、今現在mp3のCDは再生出来ないのですが、今持ってるオーディオで再生したい場合、もうひとつmp3の再生出来るCDプレーヤーを購入しなければ方法はないでしょうか? 同じような状況の方もいらっしゃると思いますので、よい方法があればぜひ教えてください。

  • iTunesの音源を直接MDに入れられるようなPC周辺機器ありますか?

    今まで僕はCDをレンタルしてきて、iTunesに入れるという手法で音楽を聞いていたのですが、最近MDでも音楽を聴くようになりました。 しかし、今までiTunesに入れた音楽をMDに焼くには、CDに一度移してからでしか焼けませんよね? なので、MDをCDと同じ扱いにして、「ディスク作成」がMDでできるようになるPC周辺機器ってありますか? 説明下手なので、意味不明なことがあったら聞いてください。 回答よろしくお願いします。

  • CDからMDへのダビング方法

    今度購入したVWルポのオーディオはMDです。CD機器は家にあるのですが、MD機器は持っていません。車で聞くのであれば、10~20枚程度のMDがあればいいので、新たにMD機器を購入するのはもったいないような気がします。どこかでCDtoMDのダビングをしてくれるところはあるのでしょうか? それとも、CD-MDラジカセのような機器を購入するしかないのでしょうか? みなさんどうされていますか? 教えてください。

  • MDからiPodへの乗り換えについて

    ポータブルMDが壊れてしまったのでiPodを購入しようかと考えています。 ですが私の手元にある音源はMDばかりで、それらをiPodに移すことはできないようなので、購入を迷っています。 所有しているコンポにはMDからSDカードに移す機能があるのですが、MD→SD→PC→iPodというふうに曲を移すことはできないのでしょうか? 大人しくCDを借り直してiPodにしたほうがいいのでしょうか? それとも、D-snap(?)にしたほうがよいのでしょうか? 要は音とびなどのストレスなく音楽が聴ければいいので、 iPodの容量やHDD(?)にはあまり惹かれないのですが…。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いいたします。

  • こういう周辺機器ってありますか??

    最近ずっとMDプレイヤーを使っていました。でも最近話題になってきた、デジタルオーディオプレイヤーというものを買おうと思っているのですが、いままでの音楽はすべてMDの中です。そこでMDの音楽データをPCに送ることのできる周辺機器ってありますか??

  • MDの再生が止まる。

    下記の機器で繋いでダビングしたMDが、不特定な個所で停止します。原因と思われることは何でしょう。 1)中国製のDVDプレーヤー(音楽CD再生可)を; 2)ヤフオクで落札したケンウッドのMDデッキに; 3)VICTORのオーディオ光ケーブルでつなぎ; 4)つたやで借りたCDを; 5)百均で買ったMDデスクに。

専門家に質問してみよう