• 締切済み

ワゴンR MH23S運転席ドア内コネクタについて

パーソナルCARパーツ キーレス連動自動ドアミラー格納装置 TYPE-Eを購入したので取付します。 メーカの車種別取付要領書では次のURLの様になっていて、純正の配線をカットしたりしないといけません。 http://shopping.c.yimg.jp/lib/diystore-pcp/tdmr-wagonr_2.jpg 私としては、純正のハーネスには手を加えず、T分岐ハーネスを自作して結線したいと考えています。(純正のオスとメスのコネクタ間にT分岐ハーネスを割り込ませる) 教えて頂きたいのは、上記URLの3つのコネクタのメーカ・型番をお分かりの方はいらっしゃらないでしょうか。 T分岐ハーネスを作成するのに部品手配をしたいのですがわからない為困っています。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

ワゴンRのドアー内部にある純正コネクターなら、ディーラーに行って注文すれば手配してくれますよ。 このドアー内部の画像をそのまま見せれば良いだけです。

wagon_R007
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございます。 ディーラーに行って聞いたのですが、ハーネスASSYでの注文しか出来ないと言われたので困っていました。他のディーラーに行って早速聞いてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エンジンスターター取付

    プジョー307にエンジンスターターを取り付けたいのですが、エンジンスターター専用のハーネスを見つける事が出来ません。 何処か手に入る所あれば教えていただけないでしょうか? 色々探してみたのですが、見つかりません。 一本づつ配線分岐コネクタなどを使って結線するしかないのでしょうか?

  • クラウン ターンランプ付ドアミラー交換について

    18年式GRS180のクラウンアスリートですが、オークションで中古のターンランプ付ドアミラーを入手しました。パーツはドアミラーしかありませんが、実際にはハーネスが必要なようですが、なくても最初からメーカーが想定してハーネスが途中まできており、取り付けできましたという話も聞きました。話がほんとうであれば、自分で取り付けようとおもいますが、本当でないとハーネスまで自分で取り付ける自信がありません。どなたか取付した方、詳しい方がいましたらよろしくお願いします。

  • ワゴンR オーディオ 取付・配線方法

    ワゴンR MC21S(H11年式)の車に、 ラパン HE21S(H18年式)に純正で付いていたデッキ (配線が付いてなく、デッキのみです。) を取り付けるには、どのように配線すればいいでしょうか? 取付ハーネスなど購入すれば、デッキ側に配線がなくても、 取り付けられるのでしょうか? ちなみに、オークションで、取り付けるデッキが出品されていたので、 サイトを載せておきます。 いちおう、デッキのメーカーは、Clarion(PS-4106型)らしいです。 http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t102636650#enlargeimg ご教授のほう、宜しくお願いいたします。

  • F6A MC11S ワゴンRの燃調

    お世話になります。 H12年式ワゴンR F6A MC11S マイルド・ターボで 燃調セッティングをされている方に質問です。 当方、純正タービンをハイフロータービンに換装しました。 ブースト1キロまで上げたいため、 Eマネージ等のサブコンで燃調セッティングの見積りをショップに依頼中ですが、 専用ハーネスとデーターインストール済みのサブコンがリリースされていないため、 配線加工とデーター作成が必要ということで、見積もりに時間がかかっています。 そこで下記について教えて頂けないでしょうか。 (1)カプラーオン可能な専用ハーネスとデーターインストール済みサブコンを出しているメーカーをご存じでしたら紹介して頂けないでしょうか。 (2)上記(1)がないようでしたら、配線加工とセッティングにかかる費用をざくっと教えて下さい。 教えて下さい。できれば、上述の車種の事例でお願いします。 そもそも、軽でもスポーツワゴン系の専用ハーネスと設定済みサブコンはメーカーからリリースされているようですが、上述車種のような非スポーツ系の車に設定があるサブコンが見つかりませんでした。 尚、換装済みタービンの仕様は下記URLとなります。 http://www.geocities.jp/bigsingleworks/khifturbo.htm RHF3 ハイフロータービン TYPEII(ラージタイプ) 以上よろしくお願いします。

  • オーディオハーネス

    先日、自分で日産車のETCの取り付けを行いました。社外のオーディオをつける可能性もないので純正オーディオから分岐させて接続したんですが、ワンタッチの分岐コネクタで誤って接続してしまい、必要の無いケーブルを傷めてしまいました。 その後無事正しい配線ができたので、とりあえずケーブルの被覆を補修しました。 しかし、ふと考えると、このオーディオハーネス自体は万が一の場合は交換することも可能なのかどうかが気になってきました。 交換するとするとヒューズボックスまでのケーブルの交換ということでいいのでしょうか。 どなたか詳しい方ご回答よろしくお願いします。

  • キーレス ドアロックモーターの配線について教えてください。

    キーレス ドアロックモーターの配線について教えてください。 マツダ ファミリアセダンにCEP社 Kタイプキーレスエントリー基本セット Ver2.0を取り付けました。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/cep/k3y001.html 現在、運転席側ドア内の集中ドアロックモーターの配線を共通カプラーから室内に通せず、 可倒ドアミラー・コントロールユニットをコネクタから抜いて無効にし、そのハーネスを利用して 室内に設置のキーレス本体ユニットと接続しています。 リモコンからのロック/アンロック/カーサーチは正常に動作していますが、 可倒ドアミラー機能を無効にしたので、可倒は手動操作となりとても不便です。 そこで、可倒ドアミラーコントロールユニットを復元・有効にして、そのハーネスに に接続している配線にダイオードを割り込ませ、キーレスユニット側にもダイオードを割り込ませて 接続しようと考えていますが、そもそも、この様な接続方法はできるのでしょうか? また、今の様にロック/アンロック/カーサーチは正常動作するでしょうか? <キーレス基本接続図及び現在と予定の接続図です。> http://ya823ot.nomaki.jp/keyless/keyless_entry.html *可倒ドアミラー機能は室内のスイッチONで可倒します。 *可倒ドアミラー機能はめったに使いません。 *ロック/アンロック/は日常的に頻繁につかいます。 *ロック/アンロック/と可倒ドアミラー機能は同時に動作させる 事はまったくありません。

  • リヤカメラの取り付けについて

    データシステムのリヤビューカメラRVC801と同社のリヤカメラ入力ハーネスRCH074Nを購入し、取り付けの為まずは純正ナビ側から作業を始めました。 ハーネスの説明書では接続する車両側コネクターは「通常空きコネクターになってます」とありましたが、空きコネクターは見当たらずそれらしきコネクターは見つけましたが(写真①)接続されてました。 ※それらしき(写真①)コネクターは、写真②の配線を通して純正ナビ裏側(写真③の赤丸部分)に接続されています。 このコネクターの接続を外して純正ナビの機能に影響が出ると嫌なのでデータシステムに問い合わせたところ、「カメラのハーネスは電源の+-と映像信号だけなので、純正のリヤカメラが付いていなければコネクター(実際に車両を見ていないのでそのコネクターで良いのか判らないが)に接続しても問題ないが、コネクターの接続を外したことで純正ナビの機能に問題が出るかは判らない」との事でした。 この見つけたコネクターで良いのかと、コネクターを外したことで純正ナビの機能に影響が出ないのかを知りたいので、実際に取り付けをされた方か精通している方からのご回答をお願い致します。 車両情報等は以下の通りです。 日産デイズ・B21W・年式2016年11月 純正ナビ型番 MJ116D-W 宜しくお願い致します。

  • MH21S ワゴンR ドアロック 外し方

    ワゴンR(MH21S)ドアロックノブの外し方を教えて下さい。左に回しても外れず、引っ張った所ノブ(棒)は取れたのですが、金属の棒が残りました。 汎用の交換用ドアロックノブは付かないのですか? ご存知の方教えて下さい。

  • ワゴンR (MH21S)

    ワゴンR (MH21S)のリアワイパーのはずし方を教えてください。

  • MH21SワゴンR

    質問です(>_<) 今私のテールランプは 純正の物ではなく、 社外の物をつけています! そこで先日また違う 社外テールランプを 購入したのですが ソケットの形状が 合わなくてはまらないんです(>_<) 年式で適合してるはずなのですが… ちなみに17年式の前期です これは純正テールランプから ソケットを取ってつけるとゆう 事なのでしょうか(>_<) 後オートバックスなどでは 取りつけてもらえますか? 回答お願いします

ぷららのメールが受信できない
このQ&Aのポイント
  • 【Windows10】を使用している方で、ぷららのメールが受信できない問題について相談したいです。詳細な経緯や試したことを教えてください。
  • ぷららのメールを受信できない問題でお困りの方に対して、Windows10を使用している方向けの解決策や対処方法をご紹介します。
  • ぷららのメールが受信できない問題について、Windows10を使用している方向けに、具体的なエラー対処方法や設定の確認方法などをご紹介します。
回答を見る