フェルメールからのラブレター展で見た絵のタイトルと画家が思い出せません

このQ&Aのポイント
  • 2011~2012までに開催していた「フェルメールからのラブレター」という展覧会で見た絵のタイトルと画家が思い出せません。サイズは小さく、学者らしき老人が書物に囲まれて何かを書いているか、読んでいるような絵でした。高く積みあがった本の上には髑髏があったような…?作者はフェルメールではなく、誰かの弟子であった可能性もあります。
  • フェルメールからのラブレター展で見た絵のタイトルと画家が思い出せません。絵は小さく、学者らしき老人が書物に囲まれて何かを書いているか、読んでいるような印象でした。本の上には髑髏があったような…。リアルな絵で、まるで写真を見ているかのような感動を覚えました。
  • 「フェルメールからのラブレター」という展覧会で見た絵のタイトルと画家が思い出せません。小さい絵で、学者らしき老人が書物に囲まれて何かを書いているか、読んでいるような表情でした。本の上には髑髏があり、非常にリアルで写真のような印象でした。作者はフェルメールではなく、誰かの弟子である可能性もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

絵のタイトルと画家の名前が・・・

2011?~2012までに開催していた「フェルメールからのラブレター」という展覧会で 見た絵のタイトルと画家が思い出せません・・・ サイズは他の絵よりもずいぶん小さく、学者らしき老人が 書物に囲まれて何かを書いているか、読んでいるような絵でした。 高く積みあがった本の上には髑髏があったような・・・? 絵とはいえ、とてもリアルで、まるで写真を見ているようだと感動した覚えがあります。 うろ覚えですが、作者はフェルメールではなく、 誰かの弟子でうんたらかんたら~だった気がしますが あまり詳しくは覚えてません・・すいません・・・ もしかしてコレじゃないの~?あの画家の絵じゃないの~?とかでも良いので 是非教えてください・・・!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.2

「フェルメールからのラブレター」のサイトがありましたので 主な作品の紹介を読んでみました。 コルネリス・デ・マンの「薬剤師イスブラント博士」か、 ヤン・リーフェンス 「机に向かう簿記係」では。 http://www.cinra.net/news/viewer.php?eid=11160&id=6 http://www.cinra.net/news/viewer.php?eid=11160&id=7 http://www.bunkamura.co.jp/museum/exhibition/11_loveletter/work.html 髑髏で前者かと思ったのですが、写真のようで老人が描かれているという印象なら 後者のほうなのかな…。 どちらも違ったらごめんなさい。

yuiyuipom
質問者

お礼

ヤン・リーフェンスで検索していたら、関連作品で見つけることができました!! ヘリット・ダウの「執筆を妨げられた学者」という作品でした。 ずっと思い出したくてモヤモヤしていたので、思い出せてスッキリしました。 親切にurlまでつけて下さりありがとうございましたm(_ _)m

その他の回答 (1)

  • 23567
  • ベストアンサー率27% (327/1182)
回答No.1

ヘラルト・テル・ボルヒかピーテル・デ・ホーホでは? レンブラントは違うと思います。

yuiyuipom
質問者

お礼

ヤン・リーフェンスで検索していたら、関連作品で見つけることができました!! ヘリット・ダウの「執筆を妨げられた学者」という作品でした。 ずっと思い出したくてモヤモヤしていたので、思い出せてスッキリしました。 どちらの画家も検索しましたが、とても素晴らしい絵ばかりですね。 改めて感動しました! ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • 写真の印と作風で画家の名前がわかりますか?

    今からたぶん30~40年前に、現金の代わりに絵をもらったモノらしいのですが、 作者が判りません。有名では無いかもしれませんが、二科展だか何かで、賞を取った。 有名な画家の弟子だったそうです。 場所は茨城県です。 もしご存じの方がいれば、教えてください。 または、調べる方法でも結構です。(無料で) よろしくお願いします。

  • 大原美術館の桜の絵

    二月に大原美術館に行き、桜の絵に感動したのですが作者の名前を失念してしまいました。ミュージアムショップの手前にあって、その桜の絵以外にも二つぐらいの作品があったと思うんです。日本の方で多分、女性の画家だと思うんです。その人の作品をまたみてみたく、ほかの作品もみてみたく質問させていただきました。どなたかご存知であれば回答よろしくお願いします。

  • こんな絵にお心当たりは……?

    小学生の時"図画工作"の授業で西洋画を模写したことがあり、その時の絵がふと懐かしくなって探しているのですが、画家の名も題名も思い出せません。 印象に残っている色彩も風合いも情景も、フェルメールだとばかり思い込んでいたのですが、ネットで探しても出てこないし…。 縦長カンバスで、中央にテーブルがあり、向かって右に、立ってミルクか何かを注ぐ長いスカートの女性(別のことをしていたかも…白い水差しを持っていたような気がするのですが)、左に椅子に腰掛けている子供が二人(一人だったかな)位置が逆かも知れませんが……の構図で、色合い柔らかで、人物の表情もとても穏やかなやさしい雰囲気です。 あまりにもうろ憶えで恐縮ですが、どなたか心当たりはありませんでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

  • 日曜美術館

    昨日(4月19日)に放送されたアートシーンの中の、「忘れえぬロシア」という展覧会の紹介のときに映っていた絵が素晴らしく、その画家を知りたいのですが…。 森の中に佇む老人の絵でした。 よろしくお願いします。

  • 展覧会の開き方

    比較的大きな公共の会場で絵画の展覧会を開く予定です。出品者はおそらく数十名になろうかと思いますが、参加者は趣味で絵を描いてる人もいれば、職業画家もいます。展覧会は初めてで要領のいいやり方がよくわかりません。特に搬入に関してお尋ねしますが、他の展覧会のお知らせなどを見ると搬入業者に任せるところが多いようですが、それだと出品にかなりの費用がかかるようです。かと言ってふつうの宅配業者を利用すると、まず倉庫を確保し、そこから開催当日に会場まで運ばなければならず、万一作品に傷でも付けたら大変です。 皆様はどうなさっておられますか?

  • 美術鑑賞に興味を抱き、本物の絵を購入したい

    最近美術鑑賞に興味を抱き、8号から10号くらいの本物の絵を、適正な価格で購入したいと考えている一人です。 気に入った国内の生存画家の絵画を購入したいと考えたとき、購入方法をネットで調べてみたら 1.画廊(銀座などの大手の) 2.個展(百貨店や画廊などで開催されている) 3.百貨店のギャラリー 4.インタネット上の専門オークション 5.展覧会で発表した作家と交渉 等のいろいろな入手手段があるかと思います。 どれが騙される(?)リスクの少ない、上手な入手方法でしょうか。また他に良い入手方法がありますか。 1.は画廊が価格の半分位の手数料をとっていると聞く。 2.気に入った個展を見つけることが難しい。現代絵画(抽象的)が多い。良いと思うのは既に買い手が付いていることが多い。 3.は著名な画家(故人)が多く、非常に高価である。 4.は直にさわれず、また経験もないので心配。安く手に入るかもわからないが、バイヤーの言いなりになるのが怖い。 5.は作家と交渉する手立てが解らないし、画家に対し失礼かと思う。 なんとか鑑定団でひどいものを手に入れましたねと言われたくないし、またせめて購入した価格より低い評価を受けたくもないとも考えています。 美術関係に疎いのでどなたか教えてください。

  • これと似た絵のタイトル、画家、を教えてください。

    前にも一度質問をしたのですが、解決できなかったため、再度質問させていただきます。 稚拙ですが、ペイント(これしか無いので)で表現しました。 色のかんじは原色ベタ塗りで、人がこのようにメインで書かれていたと記憶しています。 (美術と無関係の私が)学生のときに見たのでかなり有名な絵(画家)と推測されます。 心当たりがある方、お願いします。

  • この絵の名前と画家を教えてください。

    この絵の名前と画家を教えてください。 できれば画家の生死日もおねがいします。

  • この絵の名前と画家を教えて下さい

    先日ウイーンの美術史美術館で好きだった絵に逢ったのですが写真がきれいに撮れず作者と絵の名前も入っていなくて名前をどうしても思い出せません。ご存じのかた、お教えください。