• ベストアンサー

『便所掃除』ってそんなに汚いコトバですか?!

学生時代、コンビニでアルバイトしていた頃、 店長(50代オバサン)に怒られました。 『ちょっとあなた!待ちなさい!』 『お客様の前で便所掃除(というコトバ)は止めなさい!』 そんなに汚ならしいでしょうか?!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.3

便所自体が臭そうな言葉です。便の字が入ってますからね。 トイレ掃除だったら洋式水洗トイレが浮かびますが。 厠や憚り、WCならまだいいかも。

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました! あは!あはははははは!www なるほど!妙に納得しました! ということで、ベストアンサー決定!!

その他の回答 (2)

  • 1paku
  • ベストアンサー率21% (344/1575)
回答No.2

お客様の前で、裏方の仕事のことは言わないというマナーでしょう。 「掃除」だけでなく他にも、気をつける言葉がいろいろあるはずです。 掃除は、開店準備中、または閉店後の仕事というイメージがありますから、 掃除という言葉=お客に、早く買い物すませて帰ってくれないか。という印象を与えます。

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 >裏方の仕事のことは言わないというマナーでしょう。 いや、そのコンビニの便所は裏じゃなくて、 表の目立つ場所にありましたね。

fuss_min
質問者

補足

>掃除という言葉=お客に、早く買い物すませて帰ってくれないか。という印象を与えます。 えええ?!初耳初耳! 私にはその感覚、全く理解できません。 客としてもそんな風に感じた経験は皆無です。 それより、食べているのに、 そして店も空いているのに、 『こちら、おさげしても、、、』 と、一方的に食器を持って行こうとする方が、 私は嫌ですね。

noname#187922
noname#187922
回答No.1

勝手に「コトバ」と解釈してますけど、「便所掃除」と言う言葉に反応したのか「客の前で便所掃除した」と言う事実に反応したのかわかりません。 コンビニは食品も扱ってますから、「客の前で堂々と便所掃除に入り、そのまま商品を触るなんてあり得ない」と言う意味だったら何となく納得出来ますが。

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 コンビニ用語で『イチバン』という呼び名があるそうです。

関連するQ&A

  • 便所座り??

    和式の便所での座り方(便所座り?) がうまくできません。 かかとが地面に付かず、付けたとしても 後ろに倒れそうになり、何かを掴んでないと しんどいです。 体が硬いから足首が曲がりきれてないのか、 膝から下が短いのか、 はたまた、おしりが出ているから後ろに傾くのか・・・。 便所すわりを出来るようになるコツなんてものは ありますでしょうか?? 学生時代結構な割合で出来ている人が多かったような気がします。

  • 「はばかり」と「便所」

    6代目円生の演目 「後家殺し」の中に、次のような一節があります。 「伊勢屋の作りは立派で、うちなんかとは大違いだ。うちなんかは便所とハバカリは隣り合わせだけど、伊勢屋ときたら便所とハバカリがこーんなに離れてる」 私はトイレを意味する言葉として、ハバカリと便所を分けて使うのを知りませんでした。 聞いてるニュアンスからは、男子小用便器と通常の便所とを分けているという風に聞こえますが、実際にこれを使い分けるという歴史的背景もしくは方言などがあるのでしょうか? 両者の違いを教えてください

  • 天皇の家に便所掃除夫はいるのか?

    天皇が立ち上がった。すると部屋の片隅に隠れていた男が、ピクリと反応した。天皇は何をしようとしているのか、部屋中に隠れ潜んでいる男たちが、固唾を呑んで見守っていた。 天皇は台所に向かった。そして冷蔵庫に手を伸ばしたその瞬間である。隠れていた男の一人が飛び出してきて、冷蔵庫の扉を開いた。 天皇は喉が渇いていたのだろう、オヒヤのポットに手を伸ばした。男は天皇の手を振り払って先にポットをつかみ、グラスにそそいで天皇に渡し、天皇はそれを飲み干した。 天皇はきびすを返すと、トイレに向かった。そこへ飛び出してきたのが彼だった。彼は天皇よりも先にトイレに入ると、懐から取り出した専用タオルで、便器をゴシゴシと磨き上げた。 「出来上がりました」 と彼が言うと、天皇はその言葉に返事もせず、便座に座り込んだ。 その間彼はひざまずいて待っていた。用を足して天皇が立ち上がると、彼はそれ専用の洗い立てのタオルで天皇の尻を、ピカピカにし、 「出来上がりました」 と言ったのだった。 ・・・日本は狭いようで広い。宇宙の片隅ではあるが、そこにもまた宇宙がある。人間平等なので、天皇も便所掃除夫も観念的な重みは同じであるが、どちらを崇拝するかと言われれば、多数派は天皇であるように思う。 それにつけても、便所掃除夫とは誰なのか?私の家のトイレを私が掃除している私に、誰かマニアックに教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=kypqOXR1kHI

  • 初めてのどっぽん便所。臭くて臭くて、、、、、

    タイトル通りなのですが、仕事の関係で とっても田舎に越してきたのですが 下水が完備していなくて、地域全域どっぽん便所です。 うちはそれでも簡易水洗で、臭いを抑えるタイプという 洋式の便器なのですが (おちる部分が黒いゴムになっている) でもでも、やっぱり臭いんです。 掃除もまめにしてるし、フタもいちいちしていますが やっぱり臭い。 この間なんて、下からハエがあがってくるところを 見て、驚きました。 これってやっぱり諦めるしかないのでしょうか。 臭いのがこもらないように2ヶ月に1度汲み上げに 来てもらっていますが、お代が2ヶ月で3150円というのも高くて、困っています アドバイスお願いします

  • 言葉のセクハラ?

    言葉のセクハラですか? 学生です。 アルバイト先のA先輩の事で悩んでいます。 1ヶ月前からコンビニでアルバイトを初めたのですが、初めてから少し経ってからA先輩に接客がなっていないと注意されました。それは自分でも反省してその後はしっかり接客の仕方も改善して接客するようになりました。 ある日、そのA先輩とシフトが初めてかぶり(大抵お店を2人でまわしているので)2人でその日は接客をしていました。すると、お客さんが来なくなってお店が空いてくると、何を思ったのかそのA先輩が急に「○○って彼氏いるの?」と真顔で聞いてきて、私もその時何故か正直に「いません。」と答えてしまって、するとA先輩が「俺でよかったら○○って言う24歳童貞のやつ紹介してやるか?」と真顔で私を馬鹿にするような口調で言ってきたのです。 そんな言葉を言われるとは思っていなかったので唖然としてしまいましたが、「結構です。」とわたしが答えるとまた真顔で「あっそ。」と言ってきました。そして後は何もなくその日のシフトは終わりました。 私は親しくもない人からこんな酷いことを言われた事もなかったので、とても怖くてびっくりしましたし、そんな風な対象としてみられていたのかととても傷つきました。とても気持ち悪いです。そのA先輩は少し目がつっていてキツイ感じの顔で、外見は真面目な感じの方です。 同じ職場の人のだれかにそのA先輩の印象をきいてみると純粋だとか言う人もいて、そのA先輩はコンビニの中でチーフなので、なんだか店長にも相談しづらいです。働いているコンビニは男性が多いので余計に…。 私はどうしたら良いのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 結局やる気がないのか…こんな自分が情けない…。

    長文失礼します。 40代後半の女性です。 思うとこ有り、この年で専門学校に入校し、数ヶ月が過ぎました。 明日からブティックで1ヶ月間の販売実習に入るのですが、数日前、専門学校の実習担当講師と、そのブティックに挨拶に行ったところ、ショップの出入り口に立ったとたん、店内にいた店長から「掃除よ!掃除!便所掃除っ!」と怒鳴られました。 何のことか分からず、驚きのあまり一瞬怯んでしまいましたが、これから御世話になる方だからと丁寧に挨拶をしていたところ、講師から追い立てられ、挨拶もそこそこに店を出ました。 その際、まるで挑発するかのように、店長が「半日で辞めちゃったコもいるのよねぇ…ハハハ。」と言い放ちました。 講師に「一体どういうことですか!」と訪ねると「あのさぁ…実習生ってほんのわずかな期間でしょ。どうせ何教えても、覚える間もなく実習が終わっちゃうから、実習先によっては、全く何も教えてくれない、何もさせてくれないってところもあるのよ。便所掃除させてもらえるだけでも良しとしてよ。丁稚奉公だからさ…。」と言われました。 事前に講師が挨拶に伺っていたことと、私の写真付き履歴書で顔を確認していたことで、出入り口に立ったのが専門学校の講師であること、そして横にいるのが実習生の私だと瞬時にわかり、いきなり「便所掃除」という言葉になったのだろうということでした。 私自身、この年ですから、それなりに社会経験はしてきました。 かつては、この店長のように、わずか1ヶ月の雇用教育を担当し「たった1ヶ月で何をさせたらいいのか…何を教えたらいいのか…。」と悩んだこともあります。 それゆえに私は「開店前に店に行き、掃除をさせてくださいと自分から言おう。トイレ掃除もしよう。」と決めていました。 だったら店長の「便所掃除」という言葉に、こんなに驚かなくとも、むしろ「願ったり叶ったり」ではないか…と思うのですが、出入り口に立ったとたん怒鳴られたこと、講師から追い立てられ店を出たこと、半日で辞めたコという言葉…明日からが不安で不安で…。 この年で学校に入ろうと決心した時の気持ち。 受験勉強中の勢いと合格した時の喜び。 ここで挫けては、ただでさえ就職の厳しい今の時代と自分の年齢。 「便所掃除」と怒鳴られたくらいでオロオロしている自分は「結局やる気がないのか…情けない…。」という気持ちでいっぱいです。 学校では、他の実習先に挨拶に行った生徒が、そこで一体何を言われたのか、講師の前で1時間泣き続けていました。それでも、その生徒は頑張って明日から実習に行くようです。 友人からは「今どき丁稚奉公とは珍しいね。便所掃除って言われたなら、1日中便器磨いとけばいいじゃん。何か言われたら“便所掃除って言いましたよね。だから便器磨いてます”って言い返せばいいのよ。」 本当に50歳目前にして、怒鳴られたからとオロオロしている自分が情けない。 学校に入り学びなおそうと決心した時の気持ち。 1ヶ月だけの雇用がどれほど大変かは私自身経験しているのに…。 みなさん、こんな私に渇を入れてください。 みなさん

  • アルバイトの「研修期間」における失敗体験

    学生時代や転職の合間にアルバイトをする人は多いと思います。 アルバイトとはいえ立派な仕事であり、 業務に慣れるまでは結構大変な思いもします。 あなたが経験したアルバイトでの失敗について、 簡単なエピソードを交えて教えてください。 「研修期間」あるいは「試用期間」における失敗に限定します。 【回答例】 オイラが某大手コンビニの店員として働いていた時のこと。 レジに立たされて間もない頃、 近くに置いてあった店で使うおでんの具材の入った業務用の袋を、 お客さんが買った商品と勘違いし(そんなもん買う訳ないのだがw)、 レジ袋に一緒に入れて渡してしまった。 しばらくしてからそのお客さんが、 おでんの具を“返品”しに店へやって来た。 「そんなもの貰ってもお客様は嬉しくありません。」と、 客の前で店長に怒られ、ただただ平謝り。 さすがのオイラもヘコんだ。www

  • トイレ掃除をすると運気があがるのですか?

    トイレ掃除をすると運気があがるのですか? 神戸元町の「おたすけオバサン」というところで占ってもらいました。 40代未婚ですので、今年結婚できるかどうか。。。 オバサンはトイレを綺麗にしたら、いい人が見つかるよ!!といわれました。 何か意味があるのでしょうか? その他は、水周りを綺麗にするのといらないものを処分して、風通しをよくすることで いい運気が入ってくるとのこと。 霊感もあるので、もっと片付けるよう注意されました(笑) 透視です。 占ってもらった夜から毎晩寝る前に掃除しています。 いいことがあるよう念じながらですが、綺麗になるのをみると気持ちも すっきりする感じですね。 どなたか効果があった方のお話を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • バイト先の先輩達にうんざりします。

    私は大学生でコンビニでアルバイトをしてますが、主婦のおばさん達が仕事をしないでペチャクチャ喋ってます。 しかも内容があの客が嫌だとかあの同僚が嫌いとか人の悪口ばかり言っています。 さすがにコンビニの中でお客さんの悪口はありえないと思いますが、年上なので私を含めた学生メンバーはあまり強く言えません。 店長の前でだけ私仕事こんなに出来るんです的なアピールをしてて本当に呆れます。 この人達を黙らせるいい方法はないでしょうか?やりたくない仕事は学生に押し付けるなど自分勝手極まりないです。 拙い文章ですが回答よろしくお願いします。

  • 学生のコンビニ出入り禁止について

    私は朝から夕方の時間帯にコンビニでアルバイトをしています。 中学校が向かいにあるのでよく学生さんも来るのですが、 まだ授業中であろう時間に学生さんが買い物に来たりします。 そんなときうちの店長は学生さんを追い出します。 最近店の入り口に「授業中の生徒の出入りは禁止・・・」 というような貼り紙もするようになりました。 でも私はそれがすごく疑問に思うのです。 たしかに授業を抜け出してコンビニに来ることはいけないことですが、 それを取り締まるのは学校のほうで、コンビニには関係ないのでは。 今、他所の子を叱ることのできる大人が減ってきているとかよく聞きますが、 授業を抜け出してきた中学生とはいえ、こちらからすればお客さんはお客さん。 何も関係のないコンビニ店員がお客さんの私情に口を出してもいいものなのでしょうか? まだ義務教育中だから、とも考えましたが高校生にも同じ対応です。 しかも、この間高校生らしき二人組が買い物に来たとき、 一人の子は高校をサボってきていたので追い出されましたが、 もう一人の子は学校を辞めたそうで、学生ではないので買い物して行きました。 でもそんなことを聞かれてイラッとしたのか、そのお客さんは 「高校辞めたから関係ねーじゃん。なんでそんなこと言われなきゃいけねーんだよ」と怒った口調で言いました。 店長は「だから売ってるでしょ?」と言いました。 たしかに、店長から見たらそのお客さんはまだまだ子供ですが 今はお客さんとコンビニ店員という立場関係なのに 謝りもしないのはどうなんだろう。と思いました。 中学生が来たら追い出してと言われていますが どうも納得いかないので私が学生さんを追い出したことはありません。 店長の言うとおり、追い出さなくてはいけないのでしょうか? うちのコンビニではなく、近くの他のコンビニでは ある中学校の学生は、放課後や休日などでも出入り禁止だそうです。 親と一緒に買い物に行くのもいけないそうです。 もうここまでくると差別なのではないでしょうか。 コンビニに、お客さんを選ぶ権利はあるのでしょうか?