• ベストアンサー

日本人が弾くギターって

you_say_poの回答

回答No.3

そりゃあ自国の文化にどっぷり浸かってきた人間が、 自己の根底にある、オリエンタリズムやオクシデンタリズム的傾向を免れる事は、容易ではないでしょう。 免れたところで、それがどうした、という話でもありますが。 日本風である事が、何か欠点になるわけでもないでしょう。

noname#205166
質問者

補足

?

関連するQ&A

  • ギターについて質問です。

    私はギター初心者です。 テレビでプロのギタリストを見ると、自分に比べて音が重い気がするのです。 しかし、自分は音が軽すぎるし、外れています。 どうすれば直るか教えて下さいm(__)m

  • ギタリストの山下和仁さんについてなのですがギター二

    ギタリストの山下和仁さんについてなのですがギター二年目なのですがYOUTUBEを拝見させていただきましたが何がとても上手なのかいまいち分からないのですが…どなたかわかる方教えていただけると嬉しいですm(__)m (決して下手と言うわけでは有りません!!1音1音の正確さやその他すべてにおいて真似できるようなものでは有りません!しかしながら世界一と表される理由が画質もあまりなくしっかりと分かりませんでした、、なのでわかる方お願いします!!)

  • ギターを習っていることが後ろめたい

    私は超有名な海外のギタリストに憧れて 中3からギターを習い始めました 本気でギタリスト目指して頑張っていました、昨日までは・・・ でも、ある人にきずかされたんです・・・ 私は日本人です それなのにギターをやるというのは「西洋のパクリ」でしかない・・・と。 こういう楽器をやることによってどんどん日本の伝統音楽が消える・・・と。 今や三味線や琴などの和楽器よりも洋楽器のほうが主流となっているので 別にそれほど深く考えない方もいらっしゃると思います。 趣味でギターをやるぶんには問題なくても、私のようにギタリスト目指すのは 変なんですかね・・・? 西洋の人から見たらアジア人がロックをやるのってムカつくんですか? 「オレらの音楽パクんじゃねぇよ」って感じで。 もしもそうなら絶望的です 今高校はつまらないし友達もいないしとにかく人生自体つまらなくて、 憧れのギタリストになることを夢見て今日まで頑張ってきました・・・ なのにその夢が「所詮パクリ」となると本当にショックで・・・ パクリなんていわれるとギターを弾くことが後ろめたく感じてしまいます 私はこれから何を目標にして生きていけばよいのか・・・ 大袈裟に聞こえるかもしれませんがもうどうすればいいのかわかりません 皆さんは日本人である私がギタリストを目指すことについてどう思いますか? アドバイスまたは励ましの言葉お願いします・・・

  • 日本語の発声と外国人

    日本語の発声音、発音、音の響きは外国人にはどう聞こえるのでしょう? 外国語の中には、日本人の目線(耳線?)から聞いてみれば非常に可笑しく面白く、時には可愛く聞こえるものがあります。 日本語の場合、アクセントがほとんどありませんし、抑揚も標準語の場合ほとんどありません。言語としては、世界の中でも難しい部類に入るものですが、音の響きはどう思われてるのでしょうか?

  • 日本最高のギタリストを教えて下さい

    日本で最高のギタリストって誰でしょうか? ここでは作曲とかも含めての総合力ではなく、単純にギターが上手い、という意味です。 スピードやテクニック、正確さなどの単純な意味。 子供が「虎とライオンどっちが強いか?」というような感じです。 競い合う方法としては、超難度の課題曲を渡し、誰が一番ミスなく、速く正確に弾けるか、ということでどうでしょう。 そして、その日本最高のギタリストは、世界的に見るとどうでしょうか? 張り合って充分勝てるレベルなのか、日本のスノボみたいなレベルなのか? ジャンルやギターの種類は問いません。総合格闘技です。 クラシック・ガットギター、エレキギター、アコースティックのスチール弦ギターでも構いません。 木村大とかチャーとか、高崎晃とか押尾コータローの名前は知っています。 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 独学で世界・または日本最高レベルのギタリストになった人

    師につかず、独学で世界、または日本最高レベルのギタリストになった人って誰がいますか?

  • 1つのギターからいくつもの音を出す神ギタリスト

    以前、テレビで見たのですが、 ホール周りを叩いたり、ネック上で弦を弾いたりしながら弾くことで、 ひとつのギターでいくつも楽器があるかのような音を出す、 すごいギタリストが紹介されていました。 が、忘れてしまいました。 日本人でした。名前がカタカナ表記だったと思います。 どなたかご存知ありませんか? お願いします。

  • 日本らしさとは

    近年日本には、様々な外国の文化が融合し日本らしさ(文化)が無くなってきているような気がします。それも日本らしさかも知れませんが、それでは、いつか日本以外にも同じことが起き世界がみな同じ国になってしまうと思います。僕は旅行というのは、その土地にしかない文化(らしさ)を知るためにあると思いますが、それが無くなるということは、悲しいことです。それを防ぐためにも、日本らしさというものをもっと大事にしていきたいです。そこで、皆様が考える日本らしさとは何ですか?教えて下さい!!文章がわかりにくくてすみません。

  • 外国の教科書に載っている日本人

    タイトルの通りです。 日本の世界史の教科書には有名な外国人が何人も出てきますが 外国の教科書に載っている日本人って何人くらいでどのような人が載っているのでしょうか? ちょっと気になっただけなので分かる人いましたら答えてくださいヒマな方\( ^o^)/

  • なぜ、日本人は親日的、反日的だということを気にするのか?

    なぜ、日本人は親日的、反日的ということを気にするのでしょうか? アメリカ、中国、ロシア、イギリス、フランス、ドイツ、オランダ、スペイン・・・などなど、世界の文明国は外国から批判されても気にしないし、相手にもしません。 なぜ、日本だけが外国の言うことに敏感に反応するのでしょうか? なぜ、日本だけが外国に好かれようとするのでしょうか? 日本以外の国は外国から嫌われても図太く国際社会の中で生きているように思いますか゛・・・。