• ベストアンサー

リボルテックの扱い方

リボルテック・フロイラインを初めて購入した者です。 小さい上に可動部が繊細な感じで、 ヘタすると壊してしまいそうなので質問させてください。 フィギュアの可動部にビニールが挿んでありますが、 あれを取り除くには、どうしたらよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • greias
  • ベストアンサー率40% (253/628)
回答No.1

リボルテックに限らず、完成品フィギュアの特に肌色の部分には、衣装や髪などからの塗装の色うつりを防ぐためにビニールが挟んであります。これを除去するのであれば、まぁビニールをハサミ等で切ってしまえば良いんですが、リボルテックなどの場合は、関節に使用されているリボルジョイントが各部パーツに差し込んであるだけなので、一度その関節を抜いてビニールを外してやればOKです。 リボルジョイント自体、大手メーカーの幼児向け玩具ほどには丈夫ではありませんが、そこそこ強度もあるので、そのくらいのことで壊れるようなことはまずないかと思います。 私とかはもっとずぼらにビニール引っ張って千切ってますが、いままでにそれが原因で壊したことはないです。

その他の回答 (1)

  • pp777pp
  • ベストアンサー率13% (8/59)
回答No.2

私は引っ張ってちぎってしまいます。 それで今まで問題が起こったことはありません。 確かに触った感じだと壊れそうな気もしますが、 意外と頑丈にできているのでそこはあまり神経質にならなくても良いと思いますよ。

関連するQ&A

  • リボルテックのパーツが足りない場合

    先日リボルテックのフィギュアを購入したのですが、その時にパーツが足りませんでした。 具体的に言うとV字ベースと支柱が足りなかったのですが、中古だったのもあり返品のしようがありません。 そこでパーツを単体で購入することはできないかなぁと思いいろいろ調べてみたのですが自分が調べた範囲では見つかりませんでした。 パーツを単体で購入できるところを知っている方がいたら教えてください!

  • 超像可動の価格

    ジョジョ3部等のアクションフィギュアを出している超像可動シリーズですが他のアクションフィギュアのリボルテック、フィギュアーツ、figmaと比べると価格が若干高いと思います。何か理由はあるのでしょうか? 個人的にはあと500円でも安かったらちょっと買いやすいんですが…

  • S.I.CとSHの仮面ライダーのフィギュアの事

    仮面ライダーカブトには以上に反応してしまうほどカブトが好きなんですが。 S.I.CというのとS.Hというシリーズで販売されているのを見つけて、どちらがいいのかという部分で悩んでいます。 最近こういう可動式のフィギュアを買うようになたのですが、この二つのシリーズってどう違うのでしょうか? 見た感じS.I.Cの方が凝ったデザインをしている感じがします。 その他何か違いってありますか? 個人的に知りたいのは。 (1) S.I.Cはデザインが細かいけど実はデザインが異なる。など見た目の面。 (2) やっぱりポージングさせるのが一番楽しい所なので、可動範囲はどちらが優れているのか。 (3) 実はリボルテックの商品しか持ってないのですが、保持力はリボルテック同様「カチカチ」という感じで関節が動きそのままピタッ!と止まってくれるような感じなのでしょうか? どちらも買った事がある方とかの意見は参考になると思うので、良ければ製品的にどうなのか詳しく教えてください。

  • 美少女フィギュア

    今度、初めてフィギュアを購入しようと考えています。 そこで、二つ質問なのですが… 一つ目。お手ごろなもので、figumaとリボルテックがあったのですが、 この二つの種類の違いって何なのでしょうか。リボルテックの方が、価格がやや安いくらいしか分かりません。 二つ目。もしfigumaなら、「涼宮ハルヒ制服Ver.」、リボルテックなら、「綾波レイ」を購入しようと考えています。 そこで、涼宮ハルヒ制服Ver.の方はどこが良いのか、悪いのか。 「綾波レイ」なら、001と包帯ver,どちらが良いのか、双方の違い等をお答え頂ければ嬉しいです。 ご回答、よろしくお願い致します。

  • 一万円以下でリアルな筋肉のフィギュア、ありますか?

    はじめまして。 フィギュアに詳しい方、よろしくお願い致します。 わたしは絵をかくのが趣味です。 ですが、筋肉をかくのが苦手です。 本で勉強してなんちゃって筋肉はかけるようになったのですが 立体を脳内で回転させることが下手なので いくら本を見ても、厚みや影を上手く空想できません。 そこで、リアルでマッチョで、少なくとも上半身の筋肉の詳細が見て取れるようなフィギュアを探しています。 可動性はゼロでかまいません。 一万円以下でネットで購入できるおすすめのフィギュアをお教え頂けたら助かります。 どうかよろしくお願いします!

  • 可動vs固定、貴方の判断は?

    アンケート寄りの内容ですが、マニアックな意見(笑)を求めたいのでこちらに置きます。 質問は以下の2点です。 1)同一モチーフで可動フィギュアと固定ポーズフィギュアの両方が存在した場合、貴方はどちらの製品を選択しますか。出来れば理由も添えてお願いします。 2)おおよそこの10年ほどの間に、相当数の可動フィギュア(製品数ではなく、可動システムとしての種類)が出現し、それなりに市場を得たように思えます。 モチーフ次第の部分もありますが、今後可動フィギュアと固定ポーズフィギュアの評価はどのようになっていくと思いますか。 ※当質問でのフィギュアはキャラクター物に限りません。また、元が何か見て判ればデフォルメの程度も問いません。

  • フィギュア

    私は高二の男子なのですが、アニメ雑誌(ニュータイプや月刊少年エース等)で「リボルテック」や「figuma」というフィギュアがある事を最近知りました。 公式ホームページやブログ等で見てみると、とても完成度が高いことに驚きました。それで誰のものを買うかはまだ決めていないのですが、「涼宮ハルヒ」シリーズのフィギュアを買おうと思っているのですが、色々な会社から発売されていて、それに、結構値が張ることに気づきました。 そこで質問です。お買い得な値段で、完成度も高いフィギュアのシリーズを教えていただけないでしょうか(できればおすすめの商品等も教えていただければ嬉しいです)(「ハルヒ」シリーズでなくても結構です)。 ご回答、よろしくお願い致します。

  • ソムリエナイフの硬さ

    ラギオールのナイフを購入したのですが、各部の可動が硬く使いづらいのですが。使い込むうちに可動部はやわらかくなるのでしょうか? あるサイトには“始めは硬く丈夫に作り込んである”とありましたがソムリエの方は仕事で使う場合に使いやすくするために何かすることがあるのでしょうか?

  • 古いSHOEIヘルメットとコーナン新品どっち安全

    7~8年かぶっているSHOEIのシステムヘルメットを コーナンのシステムヘルメットに買い替えようかと思っていますが コーナンのシステムヘルメットって、大丈夫なんでしょうか。 乗っているバイクは100~125CCのスクーターです。 コーナンでかぶってみて、 なかなかいいフィット感で気に入っています。 可動部もいい感じでした。 どう思いますか。 繊細な作りの部分はSHOEIにはかなわないとしても、 小型バイクに乗る通勤ライダーの安全性という面で 大きな違いというかそういうのはあるんでしょうか。 外の樹脂がSHOEIのは衝撃を受けた時に割れそうにない感じがして 、コーナンのは、プラスチックぽくってわれそうな感じはしますが 実際の所、どうなんでしょうか。材質にものすごい違いがあるのでしょうか。

  • 塗料について

    私はプラモデルづくり、特に昨今流行っているガンダム等をよく作っています。 色も、サフェーサーを噴いた後に、GSIクレオスのMr.カラーという塗料を使いエアブラシで塗装して仕上げています。 そうやって塗装仕上げで作ったプラモデルですが、不満なのは、足や腕など、いろいろ動かしたときにパーツがこすれて塗料がはがれてしまう事です。 一応仮組のときに、可動する部分は塗装分の厚みを考え、その厚み分削ってはいるのですが、やはりいろいろなポーズを取らせると塗装が簡単にはがれてしまうことが多いです。(もちろん爪でこすったりしたら簡単にはがれてしまい、サフ地ひどいときは下地まで見えてしまいます) 一方、これまた昨今ブームの「ガシャポン、食玩、コレクションフィギュア」などは、どんなに爪でこすってもまずはがれることはありません。 そこで質問なのですが (1)ガシャ、食玩などのフィギュア等に施されている、とても強い塗料は一体なんという系の塗料なのでしょうか? (2)その塗料をスチロール樹脂(プラスチック)に使用することは可能なのでしょうか? その塗料を使えるのならば、特に関節部などの可動部分に使用すれば簡単にはがれることはないと思うのですが…。 塗料などに詳しい方、どうぞお教え下さい。