• 締切済み

暇を持て余してしょうがないニートが絡んできます!

di-stefanoの回答

回答No.3

私は絡まれたことがないので、何とも思いません。 あなたも挑発的な言動をしなければ、絡まれることもないですよ。

destroyer93
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は何も挑発的言動はしてませんが? 暇でしょうがない連中がハエのように近づいてくるんですよ。 うざいっす。

関連するQ&A

  • 自転車をロープで引っ掛けたら楽しいですか。

    ロープを張って走っている自転車を引っ掛ける行為が流行っているようですが、そんなことして何が楽しいのですか。 大阪のクズ、カス、ゴミ連中にしか理解出来ない馬鹿行動ですか。 クズ、カス、ゴミ連中だからそんなことするぐらいしか思考出来ない低能な奴等だから、そんなことでしか喜びを得られないからですか。 害虫と同等ですね。 こういう奴等は蚊、蝿、ゴキブリなどと仲良しなんじゃないのですか。

  • 長期ニートに生きる資格はあるんでしょうか?

    5年以上など、長期にわたるニートの中でも真剣に自分の人生を見つめ直すことなく、ネットに入り浸りうつつを抜かしてる連中に、生物として存在する価値はあるのでしょうか? ※語弊があるといけませんので補足しますと、ニートすべてに対しこのような考えを持ってる訳ではありません。ネットに入り浸って遊んでる連中について特に言及しております。 すべての生物は生きるために、日々、活動しています。 人間以外のすべての生物は生きるために活動しており、クズニートは人間として最低と言うレベルを超越しており、すべての生物としてクズです。 人間として、ではなく、生物として、あたりまえな真理を無視しているクズニート達。 怠惰という言葉がピッタリとも思えません。 怠惰以上の存在です。 犯罪者よりも劣る、すべての生物よりも劣る、最低極まりない存在です。 そしてそんな存在が、何食わぬ顔をして一般社会に溶け込んでいる事に強い殺意を覚えます。 もちろん、こんなクズの為に殺人などしませんが、こういう連中を地獄に落としたいと言う願望はここで活動する連中を目の当たりにするにつれ日に日に強まっています。 別質問で参考になった回答に、今の社会は怠惰と弱者がごちゃ混ぜになって扱われているという意見を読みました。 本当に救われなけばいけない弱者とそうでないただの怠惰が同じ身分として扱われているということです。 こういう似非犯罪者のような連中は、社会的に抹殺されるべきと思いますが、 いかがでしょうか? 真に悩み苦しんでいるニートと同類の身分に身を置きながら ネットに入り浸って遊んでいる長期クズニートに生きる資格は本当にあるんでしょうか?

  • 人に寄生することに恥がないクズニート

    この厚顔無恥。犯罪者気質のクズニート。 どうしたらこの世からいなくなると思いますか? バカは死ななきゃわからないと言いますが、 彼らのネット上の活動を観る限り 結局、こういう連中の改心は無理だと思いました。

  • 学校ではゴキブリ・ハエの命も守りましょうと教える?

    現在の小学校では授業中とかにゴキブリが出たら教師は殺すのでしょうか? それとも 「ゴキブリも一つの昆虫,命が有るのでそっと逃がしてあげましょうね」 と児童に教えているのでしょうか? 益虫と害虫の違いを教えて 殺していい生物(ドブネズミ,ゴキブリ,ハエ,蚊,etc)とか具体例も挙げたりして児童に教えているのでしょうか?

  • 「殺虫剤について」

    「殺虫剤について」 (1) ゴキブリ、蝿、蚊、ダニなどに対して様々な殺虫剤が市販でありますが、それらの含有成分は大まかに言ってどう違うのでしょうか? (2) なめくじの弱点が塩であるように、生物によって効く成分が違うのか、それとも生物全般に効く毒なのか。 (3) そしてそれは人間などの哺乳類にどの程度の害悪をもたらすのか。 便宜上123に分けましたが、当然どのように回答なさって頂いても構いません。 非常に知りたいです。回答期待しています。

  • この世から、ねずみ、蚊、ゴキブリ、ハエなどがいなくなったらどうなりますか

    よろしくお願いいたします。 (1)もしこの世から、ねずみ、蚊、ゴキブリ、ハエなどがいなくなったらどうなりますか。 よく自然体系が崩れてしまうなんてことを聞きますが、これらの場合もそうなのでしょうか? 蚊は、ツバメが食べるとしても、それ以外は問題ないような気がしてならないのですが。。。 (2)また、これらの生き物を地球上から全く(もしくはほとんど)いなくなるようにする方法って存在するのでしょうか? (3)そして、これらの生き物は年々減っていっているのでしょうか? 新しい殺虫剤が発明されて、最終的には絶滅になってもいいのでは?なんて思うのですが、悲しいことに増え続けているのでしょうか? 漠然とした質問ですみません。

  • 『蚊・蝿・虻』の自然界における役割について

    野生生物が好きで友人等によく質問されるのですが、 『蚊・蝿・虻』は何のために存在してるのか?と聞かれて、 いままで、この最も身近な生き物に対して何の興味も抱かなかった私はまったく答えられず、 「たぶん・・・何かの有機物の分解をしていると思う・・・」 といった曖昧な答えしかできませんでした。 何方かご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。 自然界に不要な生き物はいない!と豪語している私に説得力が無くなってきている最近です・・・。

  • 室内に突如現れる小さい生物が怖すぎる

    室内に突如現れる小さい生物が怖すぎる 遭遇した瞬間は呆然とします。相手の動きが止まっていたらしばらく相手を凝視することしかできずにいます。そしてその生物が動き、その動きが非常に速かった時明らかな恐怖を感じます。小さい生物ですから当然モノに隠れて姿が見えなくなります。こうなったときとてつもなく凍りつくほど怖いです。だって、相手がいつまた出てくるか分からないんですよ。もしかしたら夜寝ているときに口に入ってしまうかもしれない。スリッパをはいた瞬間にスリッパの中から出てくるかもしれない。あー、怖い怖い、本当に怖い。   みなさん、室内に現れる小さい生物といわれるとたいていゴキブリを想い浮かべられたことでしょう。ゴキブリは本当に不気味で怖いです。または、ムカデを思い浮かべた方もいるかもしれません。ムカデもサイズが大きいものがいて、退治するときには非常に動きが速くなります。しかしながら、私が最近遭遇したのはそのどちらでもなく小さいトカゲでした。なんだゴキブリやムカデに比べればかわいいものじゃんって思われた方もいるかもしれません。なるほど結果だけ聞くとその通りでしょう。しかし現実は違いました。 勉強机の上のたくさんのプリント、本またさまざまな小物の間にそれは存在して、最初私はそれが生物だと認識できませんでした。最初は大きいほこりかごみと思ったんです。そしたらなんとそのすぐ後にものすごいスピードで動いて紙の影に隠れたんです。キャーーーーーーっです。もうそこから一気に恐怖感でいっぱいになりました。しばらく何も行動できずにいましたがなんとか頑張って見つけて退治しました。 蒙古のような恐怖を味わいたくありません。どうすれば救われますか? 教えてください。

  • ゴキブリが毎日出ます。

    今年の夏も異常気象でしょうか? 冬ならこんなにゴキブリが大量発生することは一度もなかったんですけが。夏になったと同時にゴキブリがバカみたいに出てきます。 マンションに住んでますが、仕事から帰ってきたと同時にゴキブリと高い確率で対面します。殺虫剤でいつも殺してますが、毎回殺虫剤ばかり使用していると、多少は自分自身も吸ってしまうので人体えの悪影響が心配でなりません。 冬になるまで待ってられないので、駆除したいと思います。 殺虫剤の売れ行きランキングだとアースジェットのハエ・蚊用のが一番売れているようです。私も使ってますが、ゴキブリにも効きますね。 2位がゴキジェットプロというものですね。此れが本当なら対応しているものですが、値段がアースジェットのハエ・蚊用の3倍くらいしますね。高い。このランキングは本当にあっているのでしょうか? http://ranking.goo.ne.jp/ranking/999/insecticide/ 殺虫剤ばかりだとあれなので、ゴキブリホイホイとかホウ酸団子とかあるよう様なんですが、どれが一番聞くのでしょうか? またどれだけやれば十分といえるのでしょうか? 通販の方が安く替えるのでしょうか? 正直、最寄のドラッグストアの方が安い場合もあるんですが。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/soukai/bba6c3eeba7.html 正直、専門の駆除する業者とか呼びたくありません。あまり金を掛けたくないので、市販の製品で駆除を考えております。 お勧めな商品と安価で購入出来るネットショップがありましたら、教えてください。

  • 夜、ブォーンという音がして刺されると超かゆい!なんて虫?

    夏場、夜寝ていると、耳元で「ブォ~ン」という虫の大きな音がして、うわあぁぁぁぁぁああぁあ!ってなります。恐怖の瞬間です・・。 謎です。暗闇でベッドの上でしか遭遇したことがないので姿を見たことがありません。でかいハエよりもかなり大きくて低い、こもったような音です。 音の移動の仕方から、蚊ぐらいのスピードで飛んでいると思います。蚊に比べて出現率は10分の1程度でした。 刺されると、蚊の三倍ぐらい腫れて、赤くなってものずごくかゆいのです。なかなかなおりません。(かゆみが我慢できるレベルじゃないのでどうしてもかいてしまうせいかも) 就寝中、あまりのかゆさに目が覚めてしまい、気がつくと何箇所か刺されていることもしばしば・・。 6人家族で遭遇してるのは私と妹の二人です。 友達に話しても笑われるだけで皆知りません! 妹と二人で「ブオン」と呼んで毎年恐れているこの虫、なんだか分かる方いますか? ちなみに家は埼玉の都市化した場所で、近隣に林、森はおろか畑や田んぼもない住宅地です。 経験者や、正体知ってる人いませんか?怖すぎる!