- 締切済み
原付の加速力低下(ムラがある)
YAMAHA GEAR-C に乗っています。 今年の春頃、加速力と最高速低下のため、ベルト、ウェイトローラー、エアクリーナー、プラグ新品に交換し、その他足回りバラしてOHしました。 ピストン、シリンダーもバラして溜まっていたカーボンを削り落としOHしました。 OH後はとても調子が良く、問題なかったのですが、最近加速にムラが出るようになってきました。 詳しい症状はこんなかんじです。 ○停止状態から20キロまでは加速良好。 ●20キロから35キロまで急に加速しなくなり、エンジンの回転数もなかなか上がらない。 ○35キロから55キロまでは良好。 調子がいいと60キロまでは出ます。 朝一、エンジン始動から5分くらいはこの症状は出ません。 どのような原因があるでしょうか? 二つ気になる点があります。 ○ベルトが伸びているような感覚。 新品に交換した時に比べて長さが伸びているような気がします。 横幅が削れるのではなく、伸びるということはあるんでしょうか? もし伸びたらどんな症状が出ますか? ○ピストンリングが広がっているような感覚 下のリングよりも広がっているような気がします。 もし広がっていたらどのような症状が出ますか? 長々と読んでいただきありがとうございました。 詳しい方、教えていただければ助かります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hadronia
- ベストアンサー率34% (116/341)
No3です。 そうですか、リングとガスケットもちゃんと替えてますか… では、純正品でしょうか?社外品でしょうか? 純正品でなければガスケットの厚みは同じですか? ピストンリングもトップとセカンドがあります。 ⇛社外品とか原付きだと区別がない場合もあるようです。 あとピストンも変えたのでしょうか? 社外の補修品だと作りが荒い場合があります。 私も一応、面取りして使いましたが1000kmも走らないうちにシリンダーに傷が入りました。
- cbr600rr
- ベストアンサー率37% (48/127)
燃調が薄い可能性が高いです。 春夏秋に比べて冬は燃調が薄い方にずれますから症状が出てきたのでしょう。 気温が低いと空気密度が上がり、ガソリンは気化しにくくなるので燃調が薄くなります。 朝一は症状が出ないというのもオートチョークが効いていると濃くなるので説明がつきます。 春の整備でエアクリーナーを交換しているのも薄くなる要因ですね。(というか汚れていると空気が足りずに濃くなります。) キャブレターはO/Hしてないのでしょうか? ジェットニードルの調整が影響するのが丁度その辺り(20キロ~35キロくらい)ですので確認してみて下さい。 他に考えられることとしてはウエイトローラーの戻りが悪いと回転数が下がって加速がもたつくというのもありますが、こちらの場合はクラッチが繋がった直後から加速がもたつきます。
お礼
回答ありがとうございます。 キャブは全バラしして、導通確認しております。 ウェイトローラーももう一度確認してみます。
- hadronia
- ベストアンサー率34% (116/341)
ベルトは普通に使ってたら伸びないんじゃないですか? 熱湯で煮ると伸びるって話は聞いたことがありますが… ピストンリングは、何が言いたいかがよく判りません。 もしかして折角バラしたのに清掃だけでそのまま組んじゃったんですか? ガスケットは替えましたか? 私は、マフラーが詰まっていると思います。 新品に交換しかないです、ちょっと掃除したり炎で炙ったくらいじゃ改善しないと思います。 或いは、組付けが良くなくてシリンダーに傷が入り圧縮が落ちているかです。 傷入っても意外と走るんですよね。 でも明らかにフケが悪くてパワーバンドに入らないのでWRとセンスプの調整で強引にパワーバントに入るようにセッティングして乗ってたこともあります。 確信はありませんがいずれも経験有りです。
お礼
回答ありがとうございます。 リングもガスケットも新品に交換してあります。 マフラーはありえそうですね。 かなりボロいので。 シリンダーの傷も含め確認してみます。
- kenshiro777
- ベストアンサー率49% (1527/3097)
温まると出るということは、駆動系ではなさそう。 ベルトは伸びることもありますが、純正で取り替えて間もなくでは その可能性は考えにくいと思います。 伸びたら・・・大雑把に 加速が悪くなる ベルトの振幅が大きくなり、ケースを叩く音が出る リングが広がっている リングは新品交換でなく、一度取り外して再組付け? 組付け前状態及びピストンに組付け直後では合口が広がっている可能性もあります。 しかし、シリンダー挿入後は広がっていようと合口隙間は同じはず。 手回しで素直にシリンダー内でピストンがストロークするのなら問題なし。 組付けミス トルク不足(緩み)、締め込みのバラつき、ガスケット類再使用による圧縮漏れ 燃調の乱れ(含キャブ組立ミス。ニードルが怪しい) な気がします。 例えば、シリンダーヘッドの緩みではジェッティングで、やたらデカイ番手を 入れなければセッティングが出なくなったり、吹け上がりが鈍くなったりします。 対速度で不具合が起きるのか、アクセル開度により起きるのかで ある程度焦点が絞れると思います。
お礼
回答していただきありがとうございます。 ベルトは春に変えてからだいたい毎日1~2時間くらい乗りますので、普通の人よりかなり走るほうだとは思います。 リングは新品交換です。 手で動くか確認してみます。 組み付けミス ガスケットは新品交換なので問題ないでしょうが、トルクの緩みなどはあるかもしれません。 キャブのジェット類も含め確認してみます。 対速度かアクセル開度とはどういった意味でしょうか?
オートバイ式のチェンジ切り替えのバイクと、スクーター式のオートマチック式のバイクとの違いと思います。
お礼
ごめんなさい。 書いてあることがよく理解でかないです。
補足
返信遅くてすいません。 純正品を使いました。 リングも純正なので、トップとかセカンドとあうのはありませんでした。 ピストンは交換していません。