• ベストアンサー

お好きな・苦手な中華料理

ckbckbの回答

  • ckbckb
  • ベストアンサー率14% (25/170)
回答No.10

中華料理は大大大大好きです。 毎日でも多分飽きないと思います。 そんな中で好きなのは麻婆豆腐、八宝菜、エビチリ・・・ 中華料理と言われてる物の9割以上は食べれると思います。 嫌いなものはピータンです。 あと蒸しパン?も自分からは手を出しません。

noname#189746
質問者

お礼

お~、よっぼどお好きなんですね。 ご飯にも合いますしね。毎日でもいける感覚、分かりますよ。 やっぱり、ピータンは反則ですよねえ。 でも、蒸しパンってなんでしょう???

関連するQ&A

  • 中華料理店で

    中華料理店で 揚げやきそばを食べてきました。 酢の容器が出てきましたが、お酢は揚げやきそばと相性が良いのでしょうか。 お教えください。

  • 中華料理で美味しいもの

    中華が好きでよく食べるのですが、家族で行くせいかオーダーするのがいつも同じになってしまいます。 だいたい下記の中のものを繰り返し食べてます。 前菜・・・・・くらげ、バンバンジー、じゃがいも、ピータン メイン・・・・麻婆豆腐、エビチリ、ホイコーロー、チンジャロオスー、鳥とカシューナッツ、酢豚 天心・・・・・ショウロンポー、餃子、しゅうまい、チマキ デザート・・杏仁豆腐、マンゴープリン、ゴマ団子 もっともっと美味しい中華はあると思うので、ぜひご紹介ください。 子供がいるのでつい日本的な中華になってしまってますが、本場風のものでもっと挑戦したいと思ってもいます。(子供抜きで行くことも多いです)

  • 焼きそばは中華料理?日本料理?

    アメリカに来る前はずっと焼きそばは日本料理だと思っていたのですが、どうもこっちでは「ChowMen(チョーメン)」と言って中華料理として通ってるみたいです・・・ 味は焼きそばと全く同じ(肉なし)なので、あれ?と思ったのですが、焼きそばは中華料理なのか日本料理なのかどっちなんですかね?

  • 中華料理屋の焼きそば

    近所の中華料理やで出る焼きそばがとてもおいしいのです。 店の外観は結構本格的な中華料理やのような感じです。 その焼きそばは、あんかけではなく見かけは普通の焼きそばなのですが、 香りが違います。 何か中華独特のソース?香辛料が入っているのでしょうか? なかなか味が旨く説明できなくて申し訳ありませんが、 これじゃないか!という物をご存じの方、是非教えてください。 お願いします。

  • 中華料理屋風の焼きそばの作り方を教えてください!

    こんにちわ~! 掲題のとおりなのですが、中華料理屋風の焼きそばの作り方を教えてください! 拙者、つい最近四川風マーラー焼そばにハマり、 自宅でも作ってみたくなり試してはいるのですが、 どうも中華料理屋のような、ちょっと油っこくて辛旨い味がなかなか出せません。 そこでなにかヒント等をご教授いただければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 美味しい中華料理を見つけたので,是非作ってみたいと考えているのですが

    美味しい中華料理を見つけたので,是非作ってみたいと考えているのですが 料理の漢字が分からなくて検索が出来ずに困っています。 もし,知っている方がいましたら是非教えて頂けないでしょうか。 料理は,お店のメニューでは"鳥のピリ辛炒め"と表記されていました。 お店の人に中国名を聞きますと,"ラーツージーテューン"と教えて頂きました。 発音が分かれば検索が出来ると高をくくっていたのですが,検索で見つけることが出来ませんでした。 写真がないので料理を簡単に文章で説明しますと, 鳥の野菜炒めを胡椒と唐辛子で味付けをした餡を絡めた料理です。 すぐに分かる材料は, 鶏肉,タマネギ,ピーマン,人参,キクラゲ,唐辛子,胡椒,片栗粉(中華料理の餡なのでたぶんですが)です。 以上です。 分かる方がいましたらご連絡下さい。 よろしくお願いします。

  • アメリカの中華料理屋さんで食べるローメン

    アメリカの中華料理屋さんに絶対ある 『ローメン』 見た目太めんの焼きそばのようで 食べてみると全然違う! あのローメンを自宅でも作りたいと思うんですが めんは手に入るものの、あの独特のソースが見つけれません。 配合等もわかりません… どなたか伝授してほしいです!

  • 料理

    中華料理店で食べる上海焼きそばの作り方をご存知の方、教えて下さい。

  • 鶏肉とカシューナッツ炒め

    今日お弁当に、鶏肉とカシューナッツ炒めを作ったのですが、いまいちお店の味と違うような気がします。簡単おいしいレシピをご存知の方、ご回答お願いします。ちなみに、鶏胸肉、カシューナッツ、ピーマン、長ネギが材料で、ガラスープで味付けしました。ちょっととろみもつけました。モモ肉だったっけ?調味料は他に何か入れるのかな?と困っています。だんなも、家で同じ物を食べているのですが、まずかったと言われそうで、ちょっとこわい。。。

  • 【東京・横浜】中華焼きそばの名店求む

    こんにちは、お世話になります。 下記の条件で中華焼きそばの美味しい店を探しています。ラーメンと違ってガイドやランキングも無く、当りハズレも大きいので、是非ご協力をお願いいたします。 ・ソース焼きそばではなく、中華料理の焼きそば(たまに間違える人が・・・) ・揚げ焼きそばではありません(←自分でも不思議ですがこっちは嫌いな料理なんです) ・そばに焦げ目がついてパリパリ感が楽しめるもの ・スープを吸って麺がフニャフニャになってしまうものはNG ・スープのように水っぽくなく、餡かけ風になっていれば更好! ・具は海鮮でも鶏肉でも五目でもOKですが風味の活きているもの (オイスターソースなどの調味料に頼りすぎていない味付け) ・チャンポン麺の具のように素材の甘みが出すぎているものはNG ・横浜中華街の「梅蘭焼きそば」のような亜流はNG ・\1000前後だと嬉しいです ・場所は新宿・浜松町・品川・五反田・上野・川崎・横浜周辺に該当すれば嬉しいですが、違うエリアでも歓迎です!(魅力あれば遠征します) 以上、ぜいたく言いますが宜しくお願いします。