• 締切済み

フライング検査の時間外の線に関して

お詳しいかたがいらっしゃいましたら、ご相談にのっていただければと思いこの度思いきって投稿させていただきました。 11/30に病院にて初めてのAIHを行いました。 その際医師には排卵直前と言われました。 高温期9日目(12/9)にドゥーテストにて夕方尿でフライング検査を実施しましたが、時間内は真っ白でした。 しかし、翌朝何気なく検査薬を見てみると画像のような目を凝らさなければ見えない…でもわずかに色がついてる?と思えるような線がみえました。 高温期12日目(12/12)は朝一尿で検査を行いましたが真っ白。 しかし、翌日また検査薬を見てみると9日よりはうすいのですが、線がみえました。 今まで何度となくフライングを行ってきましたが、ドゥーテストで色つきの線を拝めたことがなく、時間内に線が出ない場合は、時間外も真っ白でした。 最後になりますが、時間外の極薄色つきの線とゆうのは、もう望みはないでしょうか?

みんなの回答

  • choko0315
  • ベストアンサー率1% (3/226)
回答No.1

次の日に今日より濃くなってきたら妊娠の可能性があると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドゥーテストでのフライング結果

    ベビ待ち26歳の主婦です。よろしくお願いします。 前回生理は6/8-6/13、周期は30日、次回予定日は7月8日です。 海外の排卵検査薬とのびおりの様子でタイミングをとりました。 高温期9日目からドゥーテストでフライングをしたところ、画像のように徐々に濃くなってきました。 2月・3月は高温期10日目でクリアブルー極薄陽性、翌日には陰性になって生理が来たため、今回は濃くなってきてるので期待してしまっています。 また、排卵日は23日(D16)だったのかなと思っていますが、どうでしょうか?? 今周期の基礎体温は以下です。 6/8(1)  36.25 生理開始 6/9(2)  36.14 6/10(3) 36.31 6/11(4) 36.10 6/12(5) 36.12 6/13(6) 36.34 生理終了 6/14(7) 36.26 6/15(8) 36.15 6/16(9) 36.23 6/17(10) 36.16 6/18(11) 36.18 のびおり ◎夜 6/19(12) ?? のびおり 6/20(13) 36.07 のびおり 6/21(14) 36.23 排卵検査(+) ◎朝 6/22(15) 36.06 排卵検査(+) 6/23(16) 36.38 排卵検査(-) ◎夜 朝:排卵痛 6/24(17) 36.49 6/25(18) 36.61 6/26(19) 36.58 6/27(20) 36.66 6/28(21) 36.54 6/29(22) 36.59 左足付け根痛 6/30(23) 36.72 左足付け根痛 7/1(24) 36.67 左足付け根痛 7/2(25) 36.75 左足付け根痛 ☆海外製検査薬極薄反応 7/3(26) 36.79 左足付け根痛 下腹部痛 ★朝一 ドゥーテスト薄い線 7/4(27) 36.78 左足付け根痛 下腹部痛 ★昼 ドゥーテスト薄い線 7/5(28) 36.69 下腹部痛 ★朝一 ドゥーテスト先日より明らかに濃い線 7/6(29) 36.74 下腹部の張り  ★朝一 ドゥーテスト先日より微妙に濃い線 フライングという事は重々承知しておりますので、よろしくお願いいたします。

  • フライング検査 濃くなりません

    高温期10日目からクリアブルーでかなり薄くではありますが、 陽性反応がでました! 高温期11日目(夕方)からドゥーテストで検査してみたところ 判定時間内に薄く陽性。 科学流産の経験もあるので心配になり次の日の高温期12日目(朝)尿で検査してみると昨日とはほぼ変わらず…いやでも少し薄くなってるようにも見える?けど陽性反応。 不安で仕方なくなり無意味だろうと思いながらもまた夕方にも検査してしまいまさた。 クリアブルーでは高温期10、11、12日目と検査してみましたが写真にはうつるかうるならいほどの線しか出ませんし、濃くなるどころかほぼ同じ薄さ… 何回も何回も使用後の検査薬とにらめっこしていますが薄くなっているのか変化なしなのか濃くなっているのかわからなくなってきました。 よく検査は2~3日置きで濃くなっていくなどと聞きますが、 色々検索してみたところ一日置きでしっかり濃くなっているのが目に見える方ばかりに思え不安で仕方なくなってしまいました。 生理予定日は13日、体温はまだ下がっていません。 フライング検査をし不安になるなんてわかっていたことですし、反省しております… 写真を見てやっぱり薄くなっていってるように思えますか? 科学流産の可能性など、どなたかアドバイスいただけませんでしょうか? 長文、乱文失礼しました。

  • フライング検査について教えてください。

    こんばんは。 12/2からフライング検査を始めました。 フライング検査は朝一尿と朝二尿では何か違いはありますか? 12/2は朝一尿で検査しました。 検査薬はクリアブルーです。 よろしくお願いします!

  • 生理予定日のフライング検査

    フライング検査について教えて下さい。 生理予定日から1日過ぎた日にクリアブルーでフライング検査をしました。 そしたら薄っすら細い線が見えたので、分解して光に透かしてみたところ、若干青い色が着いていました。 「もしかして?」と思い時間を置いてみたところ、2時間後に判定線と同じ太さの極薄線が出ました。 しかし昨日ドゥーテストで行ったフライング検査では真っ白。 今回のクリアブルーは蒸発線でしょうか? もしくは陽性でしょうか? 1/29 性交 30 下腹部痛(排卵痛?) 31 下腹部痛(排卵痛?) 2/ 1 特に無し 2 排卵予定日 3 ~6 特に無し、オリモノ少なめ 7 おへその辺りに痛み(着床痛?) 8~13 たまに下腹部がピリピリ 14 チェックワンでフライング検査(陰性) 16 生理予定日にドゥーテストでフライング検査(陰性) 17 クリアブルーでフライング検査(極薄線) カッコ内は憶測ですし、基礎体温を付けてないので日数だけの質問ですみません。 1月29日以降は性交してません。 排卵の目安が合ってるならばタイミングも合ってると思うのですが、だいぶ日にちが経っているのに極薄反応しか出ないものでしょうか? 是非ともご回答お願いします。

  • フライング検査薬

    フライング検査薬に正確な結果が出ないのは承知しています。 昨日高温期9日目クリアブルー極薄陽性 今日高温期10日目海外製ワンダフォー陰性 これは、クリアブルーが蒸発線、擬陽性って事でしょうか? クリアブルーは、終了線が出てから3分以内に線が出ました。 これは、今のところ陰性と受け止めるべきですか?

  • 毎日フライング検査して陽性反応になった方

    排卵痛がとてもきつかったのと排卵検査薬で29日の夜くらいが排卵だったと思います。 その後、今日8日で排卵から10日目になります。 高温期7日目にチェックワンファストで色もついていない極薄い陽性反応がでました。 が、先月も高温期6日目から生理までずっと色もでない極薄の陽性反応がでました。 出血が始まり病院にいって血液検査をしてもらいましたが、非妊娠時のHCGホルモンの量だったということです。 調べるとチェックワンファストではまれにそういう人もいるということだったので、これからはクリアブルーでチェックしようと思っています。 クリアブルーでは高温期10日目には反応が出たというかたが多くおられました。先ほど、クリアブルーで紙コップの尿を浸して検査しましたが、4時間経っても陰性でした。 フライングで検査薬を常に使っている人で、できれば排卵日が特定出来ている方、ご回答おねがいします。 高温期(排卵後)何日目まで陰性で、何日目から陽性反応が出たか教えてください。朝一の尿を使ったとか、紙コップに入れて採尿したとか、陽性反応まで何分かかったとかおしえていただけるとうれしいです。

  • 妊娠検査薬フライング

    いつも拝見させていただき勉強させていただいてます。 本日2月14日生理日予定です。先月1月30日に排卵検査薬を使用し強陽性が出たので30日と2月2日に仲良しをしました。そして昨日のDoテストで朝一の尿で妊娠検査薬を使用。結果 変なラインはうっーーすら見えるがきっと陰性。 なぜかその日の夕方気になってまたまたDoテストでフライング。結果は2分たたないうちに薄っすら髪の毛程のピンクの線が肉眼では見えました。 が!しかし本日2月14日 待ちに待ったチェックワンファストを朝一でやったのですが陰性。。。 ちょーフライングなのに重々承知しております💦これは妊娠の可能性薄いですよね! ちなみに基礎体温はストレスになってしまうのでやめました💧 こんな状況でめでたく妊娠した方いらっしゃいますか? 長々すいません。回答お願いいたします。

  • フライングによる、着床したかどうかについて

    こんばんは。今回結果からいうと、リセットしたのですが次回からの参考にしたいので、ぜひとも教えていただきたいです。 D○○R式フライング法を、今回初めて使って、着床したかどうか(化学的流産だったのかどうか)が、私には判断つきにくかったので、分かる方に教えてほしいです。フライングで使った検査薬はドゥーテストで統一しています。時間はAM9:00~10:30の朝一尿です。 前回、生理が来たのが10/8~10/11の4日間。 10/18 36.45 10/19 36.61 朝仲良し 10/20 36.45 昼仲良し 10/21 36.32 朝仲良し 10/22 36.38 卵胞チェック、右24ミリ。左21ミリ。内膜9.4ミリ。 10/23 36.27 朝AIH。HCG5000。 10/24 36.59 昼卵胞チェック、右28ミリ、左19ミリ、内膜10ミリ、この時点で未排卵。医師より、本日夕方くらいだろうとのこと。夕方6時頃から下腹部痛、深夜1時頃の時点でまだ痛い。夜10時半頃ダメ押しタイミング。この日の夜からデュファストン10日間、1日2錠開始。D17。 10/25 36.75 卵胞チェック、右排卵済み。左のは未破裂っぽい。寝起き、下腹部痛かなりまっしに。ほとんど痛くない。本日より高温期1日目。D18。 10/26 36.74 夕方から下腹部痛、一昨日ほどじゃないけど痛い。高温期2日目。D19。 10/27 36.98 下腹部痛全くなし。 10/28 36.76 10/29 36.87 HCG3000。飲酒。高温期5日目。 10/30 37.03 二日酔い 10/31 37.13 11/1  36.87 11/2  36.97 高温期9日目。フライング開始、朝一尿10:30陽性反応。色は薄くて太さは太いがはっきり見える、HCGの残りっぽい。このフライング期間の中で1番濃い。 11/3  36.94 高温期10日目。陽性反応。朝一尿、前日のより、幻かと思うほど断然薄い。旦那にも見えた。 11/4  36.81 高温期11日目。陽性反応。朝一尿、前日と一緒くらい?か、前日より濃くなってるようにも見える気がする。 11/5  36.90 高温期12日目。HCGより7日目。陽性反応。朝一尿、前日前々日より、ほんとに少し若干濃くなってるように見える。旦那からも同じく同意見。このフライング期間の中で2番目に濃い。 11/6  36.99 高温期13日目。陽性反応。朝一尿、もう見えないに等しい。夜仲良し。 11/7  36.88  11/8  36.80 高温期15日目。夜2回仲良し。D32。 11/9  36.30 リセット。D1。 11/5のフライング4日目の結果が気になるんです。これは着床しかけたと(受精はした)考えていいんでしょうか? 結婚から1年半、本格的に不妊治療を始めてかれこれもう1年。 すべての検査を済ませ、週1カバサール飲んでみましょうと言われ、タイミング指導から始まり今回AIH4回目撃沈。クロミッドを使い始めて2周期目の結果です。 今まではクロミッドなしの自然排卵でAIHをして、来院のタイミング的に排卵時の誘発のためにHCG打ったり打たなかったり。その後高温期にデュファストンorルトラール10日間。今回では初めて高温期にHCG注射をしました。こんな感じで治療を進めています。 カバサールは今でもかかさず週1で飲んでいます。 結果が出る人は、AIH3回目までに妊娠する、と聞いたことがあります。今回4回目が撃沈したことにより、自分の体は着床できる体かどうか(受精できる能力があるのか、妊娠できる体かどうか)知りたくて、D○○R式フライング法を試してみようと思いました。 なにせ、この方法を試すのが初めてなもので、結果に確信が持てません。 詳しい方、知ってる方、経験者の方、どんな意見でもかまいません。今回はもうリセットしてしまい、今日生理1日目ですが…次からの参考にしたいので、わたしに知恵を貸してください。 拙い文章で分かりにくい点もあったかと思います、すみません。 ここまで目を通してくださり、ありがとうございました。

  • 妊娠検査薬フライング結果について

    はじめて質問させていただきます。 妊娠希望です。 今月より、排卵検査薬とルナルナの予測を用いてタイミングをはかっています。 基礎体温は、きちんととるべきと心得ていますが起床時間がバラバラなため、ひと月とっても参考にならないバラけた数値だったため、それ以降、あまり計っておらずデータがありません。 生理周期は27日~30日で、あまり変動がありません。 今月2日~8日まで生理があり、排卵検査薬は、13日と14日が陽性で、15日の夕方には陰性になりました。 タイミングは14日と15日にとりました。 生理予定日は29日です。 有名なDEERさまのフライング検査法を参考に、いわゆる高温期9日目にあたる、24日の朝一尿からクリアブルーでフライング検査したところ、真っ白の陰性でした。 25日の朝一尿でクリアブルーと間違えてドゥテストで検査すると、30分くらいしてから極薄のピンク線が見えた気がしました。 本日26日の朝一尿でドゥテストで検査すると、30分ほどでまた昨日と変わらないほどの極薄ピンク線が見えました。 それから時間が経つと少しだけ濃くなったような気もします。 念のため、二番尿でクリアブルーでも検査すると、尿量が少なかったのか10分経っても終了線すらあらわれず、失敗と思いゴミ箱に捨てましたが、1時間ちょっとして見てみると、終了線が出ていて、うっすら極薄線が出ているような気もします。 24日のクリアブルーは、どれだけ時間が経っても真っ白だったので、少しだけ期待できる気もしますが、 どれも、かなり時間が経過してあらわれたものなので、そもそも信ぴょう性があるのか不安です。 時間が経ったものは蒸発線といわれるものの可能性もあり、あまり参考にならない結果でしょうか? もちろん、本来の説明書通りの使用方法ではないので、何が正しいのかは分かりませんが、着床してくれたのかどうかだけでも、正確に把握したいと考えています。 ご経験者の方々に、ご意見やアドバイスを頂戴できれば幸いです。 写真を添付しております。 上から、25日朝一、26日朝一、26日の二番尿の結果です。 よろしくお願いいたします。

  • フライング検査薄い陽性反応と思って良いでしょうか?

    高温期12日目ドゥーテスト 高温期14日目チェックワンファスト でフライング検査をしました。 ドゥーテストは早めに反応しましたが チェックワンファストは10分近く 反応までに時間がかかり、また 薄いような気がするので不安です。 薄くても、妊娠反応だと思って良いでしょうか? 化学流産の可能性も怖くて不安な毎日です。 今は腰痛、肌荒れ、じんわり腹痛があります。