• ベストアンサー

なんで艶消し黒の塗装をしたいのですが、塗料は艶消し

ぐれんふぃでぃっく(@tepoglen)の回答

回答No.4

ん? 関西ペイントや他の塗料メーカーでフラットブラックってありませんか? フラットブラックに何種類も無いような気もします。 指定の方法と稀釈、ハードナーで吹けば良いような…。 あと、塗料に混ぜる艶消し剤もラインナップされてるシリーズもありますから各社のhpで検索されてみてはどうでしょう?

関連するQ&A

  • 塗装の艶消しについて

    質問させてください。 私はエアブラシ塗装で塗料は主にMrカラーを使用しガンプラを作っています。 ほとんどの塗料が「半光沢」「光沢」ですが仕上げに艶消しのクリヤーを吹くとしたら ・フラットベースを入れて艶消し塗料にし塗装をして艶消しクリヤーを仕上げに吹く。 ・フラットベースを入れずに塗装し仕上げに艶消しクリヤーを吹く。 この場合フラットベースを入れたほうがよりマットな質感が得られるのでしょうか? それともどちらも変わりませんか? よろしくお願いします。

  • プラモデルの塗装 つや消しを光沢にするには

    手持ちの塗料でつや有り黒を表現したいのですが、どの方法が良いでしょうか 1 つや消し黒を塗装した上に、光沢クリア 2 つや消し黒を塗装した上に、クリアブラック 3 つや消し黒に光沢クリアを混ぜて塗装 4 おとなしくつや有り黒を買う エアブラシ塗装を想定しています よろしくお願いいたします

  • 艶消し塗装

    箱型の板金加工品を黒艶消し塗装で表面処理を行っているのですが、どうしても箱の内側の仕上げが「ざらざら」してしまってうまく仕上がってません。 また粒子状の塗料が表面に残ってしまい、アルコールなどでのふき取り作業を行わないと粒子状の塗料がぼろぼろ落ちてしまいます。 何かいい処理方法は無いでしょうか。 またアルコールで拭いても表面が白くならない塗装方法はあるのでしょうか。

  • 艶消し黒への自家塗装

    今度ボンネットを塗装してみようかと思っているのですが艶消し黒のスプレーを吹いた後コーティングできるものはありますか? 普通の塗装ならクリヤーなどを吹いてコーティングできるのですが艶消し黒の上にクリヤー吹いたら艶ができちゃいますよね。 なんか艶消し黒を吹いた後にコーティングできるものがあったら教えて欲しいのですが・・・

  • つや消し塗装について…

    つや消し塗装について… 全塗装の後につや消し塗装をしたいんですが ラッカー系⇒エナメル系⇒水性 という順番に塗装してきました。 最後にラッカー系のつや消し塗料を使って 塗装しても大丈夫なんでしょうか? 塗装方法はエアブラシを使用します。

  • 艶消しマット系バイク塗装

    バイクの全塗装について質問させてもらいます。 マットブラックの塗装を缶スプレーで挑戦しようと思っているのですがあまりツヤ無しで塗装されているバイクなどがなくて情報があつまりません。ついでにウレタン系の塗料を使うのが初めてということもあり試行錯誤してます。 考えている案は 1、ラッカー系の艶消し黒+ウレタン艶消しクリア 2、ウレタンの艶消し黒のみ 3、耐熱スプレーの艶消し黒のみ(未確認情報) です。耐熱スプレーはガソリンにも強い?と聞いたんですがどうなのでしょう? この中で安価にきれいに仕上がるのはどれでしょうか? 一応ガン&コンプレッサー(一度も使用してないもらい物)もあるのですが、塗料の購入がネックになって考えていません。(近場に塗料が売ってない) 塗ろうと思っているのはCB400SFのVtec無印です。 塗装に詳しい方、経験あるかた回答お願いします

  • 艶消し黒への自家塗装 その2

    先日皆様からのアドバイスをいただき自家塗装してみたのですが、ボディがざらざらなのは艶消しだとしかたないのでしょうか? できる事なら耐水サンドペーパーの1500~2000番くらいで磨いてあげたいのですが・・・ 前回の回答で艶消しとは塗装面がでこぼこしていて光が反射しないと言うことを聞いたのでそのでこぼこが取れないか心配で。 よろしくお願いします。

  • 【塗装】ウレタン塗料に詳しい方にお尋ねします。

    プライマー(下地にミッチャクロン)を吹いてから ウレタン塗料のツヤ消し黒を吹く予定です。 この後さらにウレタンのクリアを吹こうと考えているのですが やっぱりツヤは出てしまいますか? お詳しい方回答お願いします。(車などに塗装をする訳ではありません。)

  • ラジコン飛行機の艶消し塗装について

    お助け下さい。 エンジン飛行機のカウリングの色を変えたくてヤスリで軽く削りエンジンカラー(黒)にて塗装しました。 塗装自体は上手くできたのですがツヤツヤです。 この既に塗装してしまったものを艶消しにできますでしょうか? どなたか良い方法がありましたらお教え願います。

  • ガンプラ 水性つや消しクリヤーのエアブラシ塗装方法を教えてください

    素組み、無塗装のガンプラの仕上げに エアブラシでつや消しクリヤーの吹きつけを 考えていますが、塗料の濃度などで 注意すべき点を教えていただけないでしょうか? 水性塗料のエアブラシ塗装は難しそうですので・・・ 使用予定の道具は エアブラシ:プロスプレーMk-II(GSIクレオス) 塗料:水性ホビーカラー H20 つや消しクリヤー(GSIクレオス) 薄め液:水性ホビーカラーうすめ液(GSIクレオス) これまではスプレー缶の水性トップコート(つや消し)を吹いていましたが、エアブラシのほうが落ち着いて 吹けそうなのと、経済的だと考えまして。。