• ベストアンサー

Wordで図のような改行をしたい

現在、Word2010で文章を作っています。 そこで索引を作っているのですが、添付図のような改行はできないのでしょうか? なお、WINDOWS7を使っています。

  • dilon
  • お礼率67% (185/276)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

段組みのことでしょうか? http://www4.synapse.ne.jp/yone/word2010/word2010_dangumi.html 添付図だと3段の段組みですね。 ちなみに、Wordの機能にある[索引]でも同じことができます。 http://www.wanichan.com/pc/word/2010/08/06.html http://www.wanichan.com/pc/word/2010/08/01.html http://www4.synapse.ne.jp/yone/word2010/word2010_field_index.html http://www4.synapse.ne.jp/yone/word2010/word2010_sakuin_touroku.html http://www4.synapse.ne.jp/yone/word2010/word2010_sakuin_jidou.html [段数]を[ 3 ]にしたら、[言語の選択]で[日本語]、[頭文字の分類]で [あいうえお]を選択します。 [ページ番号を右揃えにする]にチェックを入れ[タブリーダー]を指定。 これで同じようなものが作成できます。 [頭文字の分類]ができない場合は、フィールドコードのスイッチで指定 することもできますので、試してみてはいかが。

dilon
質問者

お礼

ありがとうございます。 索引機能もあるのですね。初めて知りました。 こちらはまだ使いこなせていないので、 とりあえずフィールドコードを試してみます。

その他の回答 (1)

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.2

dilon さん、こんばんわ。 wordの上にメニューバーがありますが、表示をクリックするとツールバーがあります。そこをクリックしてみると色々なツールバーがありますが、この中の拡張書式設定をクリックすると、段組のアイコンが出てきます。 このアイコンをクリックして3段を指定すると表示のような書式になります。

dilon
質問者

お礼

どうもありがとうございます。今試してみている最中です。

関連するQ&A

  • ワードで改行マークが入ってしまう

    こんにちは いつもお世話になっています。  テキストファイルからコピペするとワードに改行マークが入ってしまうことについて教えてください。 テキストファイルの C L の記号のある部分で改行してしまうようです。 添付した画像をご参照ください。 この記号はどういう意味でしょうか。 また、どうすれば改行せずにワードに張り付けられるでしょうか。 よろしくお願いします Windows7、ワード2010 テキストファイルのエンコードはUTF-8、改行LF

  • メールをワードにしたとき、余計な改行をなくすには

    メールで送られてきた文章をワード形式にして編集保存していますが、メールの文章には段落や「。」に関係なく、一定の文字数ごとに改行があり、また行間を空けるために必要以上の改行が、あります。 最初、手作業で改行を取り除いていましたが、長文を毎日なのでとてもやりきれません。段落の改行を除いた、文字数を整えたり、行間を空けるための改行を自動的に削除して、一般の文章らしい体裁にする方法はないでしょうか? windowsは、me 。 wordは、2000を使っています

  • Wordの図について

    過去にもいくつか質問されていたのですが、結局解決されなかったので、解決方法があれば教えてください。 Wordに図を挿入し、図の書式設定で、文字列の折り返しを上下にし、文字列と一緒に移動するのチェックを外しています。しかし、図を挿入してから、文章を打ち込んでいると、ある改行の時に勝手に次のページに図が送られてしまいます。私がしたいのは、図と文章の相対的な位置関係の維持ではなく、図と用紙の場所の位置関係の維持です。つまり、まず、図を挿入して、その後、文章を入力しても図の位置が一切変わらないという設定がないのかと思っています。 もし解決方法があれば、教えてください。Wordでは、不可能であれば、他のソフトを紹介していただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • ワードの改行について

    ワードの改行位置について 一覧を作る際に、方法が分からず困っています。どうかよろしくお願い致します。 ・○○○:□□□□□□□□□□□□ 上記のようにワードで文章を書き込んでいるのですが、2行目になる時に、 : の記号の位置で □□□□… の文章が改行されてほしいのですが、 どうしたら良いでしょうか。 いつも ・○○○:□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□ となってしまうので、見にくいな…と思っています。 右端で改行してしまって 2行目でルーラーを動かせば見えなくもないのですが、それだと文章変更した際に流れていかないので後々、不備のもとになってしまうので、もっと良い方法はないかと! ・○○○:□□□□□□□□□□□□       □□□□□□□□□□□□ 上記のように自然になりませんでしょうか。 分かりにくい文章で申し訳ございません。 どうかよろしくお願い致します。

  • ワード2003の改行について

    インターネットである文章をワード2003で取り込んだのですが、行の途中で箇所で改行しています。改行を取る方法を教えてください。

  • Wordで,1ページに図を1つずつ入れたい

    困っています。卒業論文で,図をたくさん入れるのですが,大学の決まりで図は1ページに1つずつ印刷しないといけないのです。 Wordで,1ページに図を1個ずつ入れて,それを1ページの真ん中に表示させて,その下または上に図の題名を書きたいのですが, 改行を重ねて図を真ん中に持っていき,さらに改行を・・・という方法しかないのでしょうか? Wordの機能になにかいいものはありませんか? ちなみにWordは2010です。

  • ワード2003で改行を外す

    (Aさん)あいうえお。改行 改行 (Bさん)かきくけこ。改行 改行 (Cさん)さしすせそ。 ----------------------------------------------- 上記のような文章を、 ----------------------------------------------- (Aさん)あいうえお。改行 (Bさん)かきくけこ。改行 (Cさん)さしすせそ。 ----------------------------------------------- のように簡単に変更する方法はないでしょうか。 実は、2000行近い入力データで、仕様では2番目のようにしなければならなかったのに、冒頭のように1行ずつ改行してしまい、いま1行ずつ、ワードの文章の改行を抜いているところです。いつまでかかることやら・・・ なにか良い方法がありましたら、なにとぞご教授ください。

  • Word2010 改行で困っています。

    Word2010 Win7 64bits 文章の入力中、1行目に対して、2行目は、ある程度スペースを入れて入力し、3行目では1行目と同じく文頭から入力したいのですが、次の場合、うまくいきません。(図参照) 1行目の文の文末で改行(Enterキー)している場合は問題ないのですが、文の途中で改行した場合、2行目にスペースを入れると、空白マークは表示されないだけでなく、2行目の文末で改行しても文頭から入力できません。一度、こうなると、文頭から入力するのが結構面倒になります。 最初から、文の途中で改行しても、常に文頭から入力する方法を教えてください。 オプションから、文章校正、詳細設定を見てみましたが、よくわかりませんでした。 この問題に対処するために、文の途中から改行する場合には、2回続けて改行し、1つ戻って入力するようにしておりますが、ちょっと面倒なのです。 よろしくお願いします。

  • ワードの改行について

    レポートを作成しています。プレビューすると改行されているのですが、文章を書いている場面では自分でエンターキーを押さない限り改行されません。この画面で自動で改行はされないでしょうか?やりにくくて困ってます。XPのパソコンに入っていたワードです。

  • word2007の改行方法について

    windows vistaです。 wordの設定は「行数だけを指定する」として、42行です。 この設定で、あるURLの内容をコピーして、wordに 貼り付けました。 貼り付けた文は、1行は45文字ですが、図の下の説明文などは 26文字で改行(改行マークはありません)してあります。 45文字で改行しようとして、26文字の右側でdeleteキーを押すと、 次の行の先頭文字が消えてしまうだけで、改行できません、 具体例を挙げます。 あいう…………お かきく…………こ …………………… それぞれ、お、こ、の文字が26文字目です。 これを あいう…………おかきく………… にしようとすると、 あいう…………お きく…………こ となって、先頭文字の「か」が消えて、なおかつ改行が されません。 改行する方法を教えてください。 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう