• 締切済み

切羽詰まってます。。。どういう対応をすれば良いかわかりません

夕べ付き合っている男性と喧嘩をしてしまいました。 元はというと、私の大人気ない態度から来ているのですが、私もせっかくの週末やGWが目前ということもあってかなり浮かれモードでした。 夕べ寝る前に「GWどこか行こうよ」というと、「ずっと実家に帰るから」、「じゃあ今週末は??」というと「今週末地は都合が悪い」と言う返事でした。私も少々カッときて、「なにそれ、どういうこと??」と言うと、「今資格を取るので精一杯で君のことは構っていられない」と言われました。「じゃあ、私とはいい加減に付き合っていたんだ、私はすごく好きで真剣に付き合っていたのに・・・」のようなことを私も勢いでしゃべってしまいました。すると、「君の愛情が重荷になる、今資格を取らないと、ラストチャンスなんだ、だから、付き合いを解消しよう」と言われてしまいました。 で、結局朝まで色々と話し合ったりしたのですが(かなり私は5時間くらい泣きつづけてしまいました、ちなみに彼も泣いていました)、「君のことが好きなのに今の自分は十分にその気持ちに答えられていないのがつらいんだ、独りで考えたい、すこし時間をくれ、今後どうするか結論を出す」とのことを今朝言われて、お互い仕事があったので私は彼の家を後にしました。 私はとても好きなので、付き合いを続けたいし連絡も取りたいのですが、どのような対応をすればよいでしょうか。 いっそ、彼を忘れて新しい出会いを求めた方がいいでしょうか。回答宜しくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.10

#8です。お礼拝見しました。 混乱されているのですね。 ショックが大きかったのに加えて、今は寝が足りていないからというのもあると思います。 でも、彼には「一緒に頑張っていこう」と伝えたのですね。 それなら、あとは彼がどういう結論を出すかで、今は彼の返事を待つのみ。 「ひとりで考えたい」と言っているなら、こちらからはなにもしないほうがいいです。 返事を急がせたり、突然会いに行ったりするのは禁物。 もどかしく感じるかもしれませんが、彼からの返事を待ちましょう。 今あれこれ考えても結論が出るわけじゃなし、肩の力を抜いてリラックス、リラックス。 今夜はあったかくて消化のいいものを食べて、ホットミルクでも飲んでたっぷり寝ましょう。 朝起きても気分がもやもやしていたら、スポーツジムで体を動かしたり、カラオケで歌いまくったりして発散! とにかく、考えてもわからないことは考えない! 前向き思考でいきましょう☆

yamachan30
質問者

お礼

でも、私の荷物(着替とかその他もろもろ)がまだ彼の家にあります。今朝は仕事だったのでとても運べなかったし、彼も別に運び出せとは言わなかったのでそのままにしています。そうなると行きたい気持ちはやまやまですが、なんとかセーブしたいです。でも、こんなことではいけないのですが、全く今日は仕事が手につきません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuki314
  • ベストアンサー率10% (74/737)
回答No.9

なんだか状況が似ているので・・・ とりあえず 頑張ってもらう。頑張る環境を手伝う、でしょうか でも私も不安になってぼやいてしまう時はあります。 たまには出さないとパンクしてしまうから まつのも辛いけど またせるのも辛いのでは もし、彼氏が諦めないでくれたら まず感謝しましょう! それでいいんじゃない?

yamachan30
質問者

お礼

そうだと良いのですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

こんにちは。 まずは落ち着いてください。 資格を取るために勉強することが、どうして「いいかげんなつきあい」につながってしまうのですか? 彼は、スキルアップのために頑張っているんです。 一生懸命勉強しなくてはパスできないと、彼自身も感じているのでしょう。 今はなにをおいても勉強に集中したい、と言っているだけですよね。 それなのに「いいかげんなつきあいだったの!?」はあんまりだと思います。 逆に、貴女の気持ちに答えてデートしてくれて、充分な勉強ができずに 彼が試験に落ちてしまっても、自分が満足ならそれでいいんですか? 明け方まで話し合いに応じてくれるなんて、彼も貴女のことが好きなんですよ。 でも、今はその気持ちを抑えて、勉強しなくては、と必死なのです。 そんな切羽詰った彼にベタベタしても、今の彼にとってはうっとおしく感じてしまって逆効果、 「おまえのせいで勉強できなかった」なんて思われたら彼の心は貴女から離れてしまいますよ。 (男性はいっぺんに二つの事を考えるのは苦手ですから) 試験が終わるまでのほんの数ヶ月ですよね。 彼の将来のため、今は我慢の時とおとなしく見守るのが彼に対する愛情なのではないでしょうか。 試験が終わってすっきりしてからデートした方が、彼も楽しめるはずです。 とりあえず試験までは、連絡は控えめ、手短に。 そしてたま~に、「身体に気をつけて頑張ってね!」とか、励ましメールを送る。 でもずっと待っているだけなのは不安ですか? それなら、貴女もなにかチャレンジしてみることです。 長編小説を読み始めるとか、料理の腕を磨いてみるとか、一人旅に出るのもいいかもしれない。 彼以外で夢中になれることをみつけて、がむしゃらにやっていれば、数ヶ月なんてすぐです。 その数ヶ月離れている間に心が変わってしまうようなら、 所詮それだけの思いだったということです。 その代わり、彼も貴女もこの辛い時期を乗り越えて人間的に進歩したら 彼との心のつながりも、前よりも深いものになるでしょう。 ここはひとつ試練と思って、彼の将来のため応援してあげませんか? 試験ではありませんが、数ヶ月彼と逢えない状況が常なため(遠距離恋愛中です) 経験者としておきます。 がんばってくださいね。

yamachan30
質問者

お礼

わかっているだけに、余計に辛いのです。。。でも、自分の頭の中がグルグルになってしまって正常な思考能力が無くなっている状態なので、いつになれば正常な思考能力に戻るかわかりませんが、あまり無茶なことは考えないようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shima-2
  • ベストアンサー率22% (115/519)
回答No.7

質問を読んで、また他の方への返答を読んで、率直に思ったことは 「質問者さんは『彼以上に自分が可愛い』んだろうな」という感想です。 彼は今ラストチャンスっていう波が来ているんですよね? で、あなたは彼が好きなんですよね? であれば、彼のチャンスに一緒に立ち向かって行ける仲間になぜならないのですか? 自分の今の感情だけで、どうして彼の未来を無視するのですか? 私は付き合っている彼がいます。 彼は起業していて、多忙でGWどころか、1ヶ月に2日くらいしか会うことができません。 普通に土日にデートして、旅行して、なんてまだまだ先の話です。 でも、私は彼がその夢に向かって頑張っているから、一緒にいたいとかそういう気持ちを抑えていますよ。 そりゃ、寂しい時もあるし、会いたくてたまらない時もある。 でも、好きな男に好きなことやらせてあげられない、そんな環境できれば作りたくないじゃないですか。 彼が望んでいるのは質問者さんに、自分の立場や思いをくみとってもらうことだと思います。 それをくみとってもらえる女性であれば彼は質問者さんとこれからもいたいんだと思いますよ。 「でも、結果が怖い」 って右脳働かせすぎです。そんなの妄想です。 …といいたいところですが、彼が負けても迎え入れることができるような大きな器をあなたが持つ努力をしなければ、夢や目標のある、前向きな男性と付き合うことは無理だと思います。 彼が好きなら2者択一 A・彼の夢を応援する。 B・彼の夢のために彼をあきらめる。 今できるどっちかを選んで、くよくよしないでそれを真っ当して下さい。 厳しい意見かもしれません。 でも、同じように目標を持つ男性と付き合っている女として、女の株を下げて欲しくありません。

yamachan30
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。まぁ、確かに貴女のおっしゃる通りなのかもしれませんね。自分可愛さのあまりの言動といってしまえば当たっていますね。私はすでに先ほどメールにて「一緒に頑張って行こう」という結果を出しました。しかし、今どうすることも出来ない自分がもどかしいし、「すこし時間をくれ、独りでよく考えてみる」と言われている状態なので、彼がダメだったときに受け入れられるかという理由で怖がっているのではないのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • defule
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.6

彼が、一緒に出かけたくないと言っているのに無理強いはできません。だったら、友達と出かけたりすればいいじゃないですか! 資格を取りたいというきちんとした理由があるのに、なぜ、彼は怒られなきゃならないのでしょう。別れを言われても当然です。今は、少し距離を置いて彼に勉強を思う存分させてあげてはどうですか。自分の人生、自分の仕事、やりたいこと、と恋人だったらどっちをとるでしょうか。人とそのときの状況にもよるかもしれないけれど、男性の場合彼女を優先させるというのは正直厳しいかもしれません。今は寂しいかもしれないけれど少し待ってみては。

yamachan30
質問者

お礼

そうですね。。。逆にお互い色々本音を語り合えたということで考えれば良かったことなのかと・・・でも、やっぱり悪い結果ばかり考えてしまいます。すごく辛いけど待つしかないということでしょうか。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wonder_3
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.5

本人にしてみれば大変深刻な状況で仕事も現在手につかないといった所は想像できます。 あなた方が週にどれだけの頻度で逢っていて、電話のやりとりやメールのやり取りがどれだけ、あったかわかりませんのでどれほどの交際深度なのか(お互い将来結婚したいと考えているからまだ浅い付き合いまでまちまち)は、内容では判断できませんが、朝の五時まで彼も泣きながらあなたの話に付き合ってくれただけでもあなたを大事に思う気持ちは汲み取れます。それならあなたが別れたくないのであればあなたがすることは彼の勉強を邪魔せず応援したい気持ちを伝えて彼からの連絡だけを待ち、その都度あなたが彼に合わせるだけの「都合のいい女」になりきれるかしかないと思います。彼が他に彼女を作って別れる理由にしていなければの前提も忘れずに。実は経験者でした。 私はまったく同じ内容で、結局資格は取れず彼女にも男の面子みたいなところから戻れませんでした。お互いが納得するまで話すのがいいですよ。

yamachan30
質問者

お礼

回答ありがとうございます。早いうちに結論は出すと言っていますが、それで別れてしまうのも私としては結果を聞くのが怖い限りです。ちなみに、まだ正直まだ長い付き合いではありません(付き合い始めて1ヶ月です)。それに、週の半分以上は合っていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inachan
  • ベストアンサー率16% (9/54)
回答No.4

男の私からも一言 皆さんがお答えになっている意見に同感です。 というのは私はまったく同じような経験をしました。若い頃、彼女と付き合って浮かれていました、でも人間は一生勉強だと思います。現状に甘える事無くもう一つ上を目指したいから・・・。彼女と毎日会いたい、でも色々勉強しないと同期の入社した連中に取り残されてしまう。自分をもっと高めれば将来彼女をもっともっと幸せにしてあげることが出来るような気がする・・・そんなこんなで悩んでいる時期がありました。ある意味、毎日会いたがる彼女が煩わしくも思った時もありました。ずっとじゃないんです、少しの間時間が欲しいときってあるんです。男としてやらなきゃならないときが・・・わかってあげてください。それが愛情表現のひとつでもあるんじゃないでしょうか。頑張って(^o^)丿 そうそうその彼女は今、私の妻をして幸せに暮らしています。

yamachan30
質問者

お礼

でも、待っていて結局振られるのが怖いのです。なんだか「こんなことではいけない」と、思いつつついついネガティヴな発想にになってしまう自分にまた腹が立ちます。こんなケースからでもまたinachanさんご夫婦のように仲良くこの先やっていけるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iboodi
  • ベストアンサー率19% (65/334)
回答No.3

泣いているあなたを前に 朝まで話し合ってくれたのでしょう? 大好きで別れたくないなら 黙って、待っていればいいんじゃないですか?

yamachan30
質問者

お礼

確かにそれはそうだと思います。私が逆の立場だったら好きでもない人がそういう風に言ってきても話を聞かないと思いますが… ただ、待っていて悪い結果になるのが怖いのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

あなたは、その彼のことが好きなんですよね。 彼も、あなたのことが好きだと言ってくれていますよね。 だったら、彼を忘れたりする必要はないんじゃないですか? あなたもたぶんご自分でもう気づいておられると思いますが、 彼のそのチャンスを応援し、ちょっと待ってあげたらどうでしょう。 彼がかまってくれないなら他の男へ行く、というわけじゃないでしょう? あなたに見守ってもらえたら、彼も力が出るんじゃないでしょうか。 あなたが先にカッとなったから、彼もそうなってしまったんでしょう。 素直にそのことをごめんなさいと謝ればいいと思いますよ。 で、回数が減ってもいいからつき合ってね、ってお願いするとか。 まったくデートなしではさすがにあなたも寂しいですしね。 もしそれも我慢できないなら、やはり重荷だってことになると思います。 きっとカッとなって一時の感情でこじれてしまっただけでしょうから、 素直に謝れば、愛し合ってる2人、また仲良くなれますよ。

yamachan30
質問者

お礼

でも、待っていて悪い結果になるのだけが怖くて・・・とても夜も眠れそうにもありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

yamachan30さん、こんにちは。 彼、資格を取ろうと、一生懸命なんですね! その気持ちは分かるけど、彼女として彼と一緒にいたい気持ちもあり、複雑ですよね。 >「今資格を取るので精一杯で君のことは構っていられない」 >「君の愛情が重荷になる、今資格を取らないと、ラストチャンスなんだ、だから、付き合いを解消しよう」 うちの主人も、勉強頑張っています。 そのことで、何度かケンカになったことがありました。 やっぱり、家の雰囲気もカリカリするのも嫌だし、 私としては色々会話とかもしたかったからです。 でも、話を聞いて、資格をどうしても取りたいということなので 応援することにしました。 だから、彼の必死な気持ちも、yamachan30さんの気持ちもよく分かるんですよ・・・ 辛いですね・・ >私はとても好きなので、付き合いを続けたいし連絡も取りたいのですが、どのような対応をすればよいでしょうか。 いっそ、彼を忘れて新しい出会いを求めた方がいいでしょうか。 新しい出会いを求めよう、なんて思っていないですよね? 欲しいのは、彼とのふれあいの時間、心の交流の時間、二人で過ごせる時間なんですよね。 ちょっと、それが少なくなっているので寂しいだけですよね。 でも、ちょっと見方を変えてみてください。 彼は、どうでしょうか。 yamachan30さんと一緒にいたくないから資格の勉強しているのでしょうか。 そうじゃないと思います。 資格を取って、自分をステップアップさせたい、それは将来yamachan30さんと結婚するようになったときにも 有利な条件として仕事に生かせるはずです。 彼は、もっと大きな視野で物事を考えているのかも知れません。 >「君のことが好きなのに今の自分は十分にその気持ちに答えられていないのがつらいんだ、独りで考えたい、すこし時間をくれ、今後どうするか結論を出す」 彼も切羽詰っています。 彼は「時間が取れない、どういうこと!?」と怒る彼女の 期待に答えてあげられずに苦しんでいます。 彼は、どうしても資格を取りたいのです。それは分かってあげてください。 男として、やらねばならないと決心したことなんだろうと思います。 yamachan30さんは、彼女として、それを見守り、応援してあげて欲しいのです。 言葉で書くほど簡単なことじゃないと思います。 デートは減るでしょう。 試験の前になってくると、彼は落ち着かなく、いらいらしてしまうかも知れません。 それでも、目標を定めた以上、側についていて見守ってあげてほしいなと思います。 「私も、寂しくって、つい当たっちゃって、ごめんね。  でも、○○の目標はよく分かったから。  私、応援するから!!一緒にがんばろう??」 って励ましてあげてください。 彼と続けたいなら、彼がやる、と決めた以上は もう黙って見守るしかないと思います。 また、yamachan30さんだって、目標を途中で投げ出すような男だったら嫌なはずです。 彼を応援してあげてください。 そして彼と手を取り合って喜べる日が早くくるといいですね。頑張ってください!!

yamachan30
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 充分過ぎるくらい彼のことを好きなのに待っていて最悪の結果になってしまうことだけが怖いのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今からでも間に合う彼女への記念日プレゼントについて

    来週の水曜日に、交際一周年を迎える彼女がいます。 今週の土日がプレゼントを買いに行けるラストチャンスとなりました。 一週間ぐらい前から何をプレゼントしようかあれこれ考えてきましたが、ここまでお付き合いできたのが始めてというのもあり、いい案が思い浮かばず、困っています。 皆様のご経験などをもとに、アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いします!

  • 裏目に出る時はありますか?

    柔道で小さい男の子を相手に1本狙いで決めようとしたのですが結果的に技あり判定になり、 思わず渋いガキねって言ったのですが〇〇くんここから逆転だって声が聞こえるといきなり迷いもなく攻めこんできました。 あとがない状況で慎重になると思っていたのですが予想が外れてしまい彼に主導権を握られてしまいました。 応援もおお!いきなり行ったぞって言ってお姉ちゃんは守りスタートだねって盛り上がっていました。 無理に行くと逆に私がやられそうだったので我慢しながらチャンスがくるのを待っていました。 試合時間も長くなり体力も減る中で粘っている彼に拍手する子もいたりして少しずつ彼の方に勢いが来ているような気がしてズルズル時間が過ぎて行きました。 私も彼の攻撃を耐えるのに精一杯でラストスパートで一気に120%でガンガン攻めてきました。 まだそんなパワーがあるの?って思いながら心のなかで早く制限時間が0になってって思いながら耐えていたのですが限界になり悲鳴を上げて倒されてしまいました。 おお決まったか!って声が聞こえてきて しまったって思いながら審判と制限時間を見ると5秒残っていたので最後の最後で逆転1本負けで終わってしまいました。 ハァハァ言いながら、間に合った...僕の逆転勝ちだねって言ってグッタリしていました。 私は技ありを守りきれなくて、しかも小さい男の子にやられるなんてって思ったのですが今思うと仕留め損なって彼にチャンスを与えてしまったのが原因でしょうか?

  • 性格の不一致・・・?

    付き合っている彼(32歳)がいます。 彼はあまり連絡をくれません。 携帯の着信を残しておいても、応答がありません。 メールを書いても、翌日に返事が来たりします。 毎日連絡を取りたい。時間があれば会いたい。そう思うのは、贅沢なんでしょうか? 性格にもよるのでしょうけど、ほっておいたら1週間くらい連絡がないかもしれません。(怖くて試せないです。というか待っていられないのです) もっと連絡欲しいとかもっと会いたいとかという気持ちをぶつけることは、男性にとっては重荷でしょうか? 今度会ったときに自分のそういう気持ちをぶつけてしまいそうです。 会いたいから時間つくってと言おうと思っているのですが、彼の仕事や付き合いを考えると、なかなか言えません。 でも、我慢しているのも辛くて。 念のためですが、彼の気持ちは確認済みですし、愛情も感じています。

  • 披露宴やらない・子供作らない・相手の親への対応はどうすれば?

    こんにちは。 もうすぐ結婚をするので今週末結婚相手の両親に会います。 結婚相手はサザエさん一家のような家庭です。 裕福で家族・親戚・近所みんな仲良しです。 一方私は母子家庭で親戚付き合いはありません。 キャリアウーマンの母は毎日仕事でした。 その為幼少の頃はいつも独りで過ごしていました。 幸せな家庭生活など分からず「生まれてこなければ良かった」とか 「あ~死にたい」とか思いながらネジレ曲がってスクスク育ってきました。 そのため「幸せ」を感じるとジンマシンが出る体質になってしまいました。 そんな私は結婚に対してかなり冷静です。 披露宴なんかしたら全身ジンマシンです。 親戚の顔もよく知らないので呼べません。 その為彼と相談して披露宴無しで家族だけの結婚式にする事にしました。 子供もほしくありません。 私は愛情に乏しいのでネグレストになりそうです。 そんな事情を相手の親にはとても言えません・・^^; 相手の親は「お金は出すから披露宴をやってほしい」とか 「子供の予定は?」とかいろいろ聞いてきそうです・・。 一体何と言えば分かってもらえるでしょうか??><

  • 神戸港周辺の観光(子連れ)

    今週末に神戸に行く用事があるのですが、30日の夕方まで少し時間があくことになりました。その日は16時のフェリーに乗る予定なので、あまり時間はないのですが、めったに行けないことなので、楽しめたらと思っています。  今回は11か月児を連れて車での移動です。  この時期はGW目前ということもありやはり渋滞しますか? できれば15時ごろには神戸港に到着しておきたいと思っています。 神戸港周辺で交通事情にも便利なスポットや注意事項などがありましたらぜひ教えてください!! (ちなみにモザイクには行ったことがありますが、電車移動だったので交通事情や位置的なことなどがよくわかりません)

  • 彼氏の将来の夢についての彼女の対応とは

    つきあって一ヶ月の彼氏がいます。 私は28歳OL。彼は27歳会社員です。 順調に付き合っていて、将来も考えているお付き合いのつもりでいます。 この前彼に「実は転職したい仕事があって、そのために学校に通いたいなって思ってる」といわれました。その学校は、今住んでいる場所から新幹線で二時間ほどかかるので、もちろん引っ越すことになります。 もう心に決まっていて、それを真剣に告げるというよりは、今の仕事の話とかいろいろしてた流れで、「俺さー○○の仕事に就きたいんだよね。でも年齢もあるから、これがラストチャンスかな~・・」ぐらいのテンションで、ちょっとした雑談程度な雰囲気でした。 学費200万円ほどを貯めないといけないらしく、もし本当に目指すなら2、3年後の入学といってましたが、「27歳だし、もう今すぐにでも通うべきなんじゃないの!?」って私は言いました。 彼は、「ん~そだね~(から返事)」でした。 もし彼が本当に目指すなら2年後から何年か学生生活になり、彼とは遠距離。。。などと考えると、楽しいこの時期も「付き合ってていいのかな~」と思ってしまうのが本音です。 これが学生ではなく転職であれば、なんの問題もなくついていきますが、学生生活になるので、彼の負担やプレッシャーになるだろうし、彼自身も「俺に合わせる必要ないよ」って考え方なので、内心は付いてきてほしかったとしても、私が仕事を辞めてまで付いてくることに申し訳ないと感じると思います。(し、新しい生活で、恋愛どころじゃなくなるかもしれないし;) でもどこまで本気かわからないし、なんだかんだで夢で終わるかもしれないしな~とも思います。 あと、私と付き合っていく中で、彼も気持ちも変わる可能性もあるしな~とも思います。 私は、もうこの話題に触れず、何もなかったかのように、楽しい時間をすごしていればいいのでしょうか?

  • (長文です)誰も居なくなると吠えまくります・・・

    夫婦二人の我が家にトイプードル(♂生後5ヶ月)が来て3週間がたちました。 そのプードルちゃんが、3日くらい前から誰も居なくなるとすぐに吠えまくるんです。 2階建ての1戸建てで、ふだんは1階リビングに設置したケージ内で過ごさせているんですが、2階へちょっと上がっただけで、すごい勢いで吠えます。夜も2階の寝室に上がるやキャンギャンキャンギャンと...近所迷惑も心配で、もう夫婦ともノイローゼ気味で、正直愛情すら薄らいできました。 ちなみに夫婦どちらかでも一緒にいると一切吠えません。だからといって、「吠えたら来てくれる」と学習されると困るので、わざと夫婦で外出して独りにする時間を作ったり、吠えても無視を決め込んだり、独りのときは餌を入れるおもちゃを与えたりしていますが、全く効き目がありません。昼夜問わず2階へ上がると吠えまくります。 なにぶん夫婦とも初めてのペット飼育であることからも、本当に精神的に参っています。 どうすれば吠えなくなるんでしょう? こんな夫婦にどうか良きアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 彼氏のことを重荷に感じます。

    こんにちは。 つきあって1カ月ほどの彼31歳がいます。 彼とは毎週末会っていましたが、今週土日は以前から友達と遊びに行く約束があったので事情を説明して、デートなしにしてもらいました。 彼も、「わかった。楽しんできてね。」と言ってましたが、 日曜日、夜1時間くらいの間に、5回も着信があり、そのあとすぐながーいメールが2通 とどきました。 「いつもいつも僕は会いたいけど、○○○さんはそうでもないみたいですね。 寂しいし、つらいです。ゆっくりこのことについて話し合いませんか」 というような 内容でした。 毎週土日を彼との時間に費やしてましたが、ずっとこの調子だときついです。 たまに会えないだけでこんな何回も電話がきて、しかも長文メールが2通・・ 重荷に感じてきてしまいました。 好きなものも、嫌いになってしまいそうです。 一緒に過ごすのは良いのですが、たまには私だって予定があったりします。 それすらわかってくれないなんて・・ 私がおかしいんもでしょうか? みなさんはどのようにおつきあいされてますか? どうかなんでも良いのでアドバイスをお願いします。

  • 別れの危機

    九ヶ月を迎えた彼が一つ年下のカップルです。私はバツイチで子供はいません。 付き合い当初は本当に好き合っていて、結婚の話もしていました。 ですが、会いたい派の私と会わなくてもいい派(連絡があればok)の彼で温度差を感じていると先日言われました。その時に結婚願望もなく、前のように好きでもないと…。兼ねてから彼は仕事が一番、趣味が二番という感じで、恋愛体質でなく恋愛の資格もないと自ら言っていました。ですが、付き合い当初を思うと結婚願望がないことはないと思います、これは今の私には興味がないということだと受け止めました。 今月は会うのを辞めよう。でも今まで通りお付き合いしたい。というと、彼の返事はハイ。でした。微妙な返事ではありますが、与えてくれたチャンスだと思います。彼にとって重い女で、わがままだったと思います。これからが勝負です。 こういった状況から、復活、結婚された方はいますか?このような状況ではどのようなことに注意されましたか? 連絡だけは毎日とることになっています(私から言いました) ですが、それも重荷かと思いますので辞めたほうがいい?ともききにくいです。かと言って連絡しなければ途絶えてしまいそうで怖いです… なにかアドバイス、お言葉お願いします…。

  • このような場合

    現在うつ病の治療をしております。今まで短時間のバイトをしておりましたが、今月いっぱいで退職します。今月半ばから有給を使っているので、もう退職状態です。 そこでお聞きしたいのですが、最初はゆっくり休もうと考えていましたが、何もしない時間をもて余してしまいます。カウンセリングも受けておりますが、今までの人生で休む事がなかったので良いチャンスではないか、という結論に至り何もしておりません。 今までの自分であれば、空いてる時間は資格取得の為に頑張ったり、何か自分にプラスになる事はないかと常に考えておりました。そういう意味では、今の状況に満足しております。 時間がある場合、皆さまはどうされますか?休養中に何かお勧めの事があれば教えて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 質問内容: ソースネクスト株式会社の製品・サービスについての質問です。ご利用の製品やパソコンのOSについての情報を提供し、購入検討中のICレコーダーで録音したmp3ファイルのアップロードの可否について教えてください。
  • 質問内容: ソースネクスト株式会社の製品・サービスについての質問です。購入製品やパソコンのOSに関する情報を提供し、購入検討中のICレコーダーで録音したmp3ファイルをアップロードすることができるかどうか教えてください。
  • 質問内容: ソースネクスト株式会社の製品・サービスについての質問です。ご利用の製品やパソコンのOSについての情報を教えてください。また、購入検討中のICレコーダーで録音したmp3ファイルをアップロードできるかどうか教えてください。
回答を見る