• ベストアンサー

古土の再生消毒

今年使用したプランターの土を消毒して来春も使用したいと思います。 消毒の方法として、草焼き用のバーナー3600kcal/h(4.2kw)を使用して 土を焼く消毒を考えています。師走の時期に最適な消毒方法があれば アドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.1

焼くのが一番確実ですが、確実にできる設備が必要です。 プランターいくつ分の土でしょう? 一つ二つなら良いですが、一杯だと大変です。 火が他に飛ばないようにするため、鉄製の缶に入れて土を焼きますが、18L位の缶が醤油なんかを含めてポリ袋になっちゃったので小さい缶が見当たらないし、でかくなるといきなりドラム缶ですからね。 昔から土を焼いて殺菌するのはドラム缶で、外から火を焚いて、土が乾燥するまで切り返して居ましたが、今はしませんからねえ。 鉄板なんかが有ったとして、その上に土を敷いて、鉄板の下はブロックなんかで空間を作って、土をかましながらバナーで焼いて、乾くまで焼く。 この場合のバーナーはガスバーナー。石油バーナー(草焼き用など)は、土に石油が残る可能性があるので、NG。 焼いたらビニール袋に入れて春まで保管。 バーナーを使わないで、イマなら、水の漏れない袋や缶に土と水を入れ、ドロドロにして放置する。 ちょうど、春の田んぼの代かきのように。水がなくなってきたら水を補給しながら。 お薦めはモルタルを練るプラスチックの舟。 そして立春が過ぎたら土を広げて乾燥させる。 その頃に土を使うなら、植え付けが始まるなら、逆算して寒中から始めないといけないかな。

KEN-0725
質問者

お礼

大変参考になりました。有難うございました

その他の回答 (1)

noname#200051
noname#200051
回答No.2

再生用の土が有りますよ

関連するQ&A

専門家に質問してみよう