• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アイフォン5sのことで質問です(切実))

アイフォン5sのicraudでメール送信時に送信済みボックスにカウントされない理由と改善の余地について

DownTown77の回答

回答No.1

こんばんは。 >アイフォン5sのicraudのことですが、 >知人にメールを送信しても送信済みボックスにカウント >されない場合が多々あります。 ここで言う送信済みボックスはiCloudではなくてi.softbank.jpで送信した送信ボックスかと思われます。 iCloudで送受信したメールボックスはこれ以外にないでしょうか。 iCloudで送信した内容は「送信済み」ボックスではなくて「送信」というボックスが別にあると思います。 >次に、自宅でアイフォン5sに電話が掛かってきた知人と会話をしていた時のことです。 >私の話す声が聞こえない、聞き取りにくいと言われました。 iPhoneの送話口は本体下にあるUSBケーブル差込口とイヤフォン差込口の間にある部分になります。 なので、iPhone本体を垂直にするほど送話口が口から遠くなります。 iPhone本体を水平にすると送話口が口に近くなり、こちらの声が相手に通じやすくなると思います。

otukare
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • アイフォン4Sについて

    今日アイフォン4Sを購入したんですが取説が簡単すぎてメールを送信する方法がわかりません。 誰か教えてください!

  • アイフォン4sでビデオ通話する方法

    自宅のPCとアイフォン4sでスカイプを使ってビデオ通話したいのですが、PCにはアイフォン側の画像が映るのですが、アイフォン側に自宅の映像が映りません。PCには自分の映像が映っていますし、電波状況が悪いという画面が出てきつつも音声もクリアに聞こえます。アイフォンを使っている夫も機械ものに疎く、私もアイフォンを使ったことがないためどこをどうすれば映像が見れるかわかりません。 スカイプのヘルプをみてもよくわからないし・・・ どなたかわかりやすく教えてください。お願いします。

  • ドコモからアイフォンに

    現在ドコモのガラケーを使用していますが、もう4年ほど同じ機種を使用しているのでそろそろスマートフォンに機種変更しようと思っています。 ドコモにもスマートフォンはありますが、デザイン的にスマートフォンにするならアイフォン!って決めています。料金的にはそんなに変わりはないと思うのでそこはあまり気にしていないんですが、電波がすごく気になります。 友達の話を聞いても、ネットでの話を聞いても、ソフトバンクの電波は悪すぎるとしか聞いたことがありません。今まで電波状況の良いドコモだっただけに電波が悪くなるのはすごく痛いです。そこでアドバイスお願いしたいんですが、 (1)ドコモからソフトバンクのアイフォンに変えると電波状況が悪くなるのは否めないか。 (2)ドコモからアイフォンが発売されるという報道がされたが、それに信憑性はあるのか。本当ならいつごろの発売になるか。 (3)ソフトバンクではなくauのアイフォンに変えるという手段はありかなしか。(電波、料金など含めて) (4)その他、アイフォンに限らずスマートフォンについておすすめやアドバイスなどがあれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • アイフォン5について

    今までガラケーで初めてスマホにしようと思ってます。 この春から大学生になるのでできるだけ安い値段でスマホにしたいと思うのですが アイフォン5を買うとしたらどこで、どのようなプランを使って買うのが一番やすいorお得ですか? ちなみに今はauのガラケー使ってます。 アイフォン5じゃなくても「ネット・電話・メール」が使えるスマホだったらいいですが… (だいたいのスマホは使えますよね(^_^;)) アイフォン5以外でも「こんなにやすくスマホに変えれる機種あるよ」とかあれば教えてほしいです。 でもその場合なにかデメリットもあれば教えてください。

  • ガラケー、スマホ、アイフォン・・・?

    そろそろ契約期間が満了になるので、買い替えを検討しています。 現在はドコモのガラケーです。 以下の点を踏まえ、次は何にしたらよいか、アドバイスをお願いいたします。 ・長年ドコモ愛用 ・家族も去年まで全員ドコモ→今年から父はドコモのスマホ、弟は去年からアイフォンに。 ・恋人はアイフォン使用 ・弟が4Sに買い換えたため、去年までつかっていた3Gは、私が電子書籍閲覧アプリのみ使っている(PCにつなげばネットも可能なため)。 また、iPodtoutchでもネット、アプリ、アイフォン同士のメールは使用でき、スカイプを入れればアイフォンとも通話が可能とききました。 また、ドコモのスマホでは、アイフォンと同じアプリ(マイナーなもの)は使えないと聞きました。 ・ガラケーのままの場合は、さらにtoutchを購入し、スカイプやアプリを楽しむパターンと、現在使っている3Gでアプリのみ楽しむパターン ・ドコモのスマホの場合は、アプリがアイフォンと異なるのではないかというデメリット ・アイフォンにする場合は、アプリ、スカイプはいいですが、メールアドレスが変わってしまうということ(Gmailは使いません) わかりづらいと思いますが、かなり迷っています。 アドバイスをおねがいします。

  • アイフォン4s 自宅のwifiは常にonですか?

    アイフォン4sをつかいはじめてまだ  数日のものです。 自宅で常にwifiをONにしてますが これでいいんでしょうか? 自宅でアイフォンさわるときだけ ONにしておくんですか? 常にONにして外出先でOFFにするのか   自宅でもこまめに アイフォンを使用時だけ  wifiをつけたり消したりするんでしょうか? 自宅でwifiを消している時は3G回線が表示されますよね?それのほうがいいのか? よくわからなくなってきました。 今は常にwifiをONにしてますが電池の消耗が多い気がしてます。みなさんはどうしているんでしょうか?

  • ガラケーからアイフォン5への機種変

    SoftBankのガラケーが故障してしまい保障対象外になってしまうらしく修理費がかかる為、修理では無く、アイフォン5へ機種変をしたいのですが、ガラケーの機種代分割残りが後8回、月3.180(計25.440円)残っているのですが、アイフォン5に機種変した場合、加入しているプランやオプション等、かわるのでしょうか?現在はホワイトプランNと言うプランに加入しているのですが、このプランの内容や金額もイマイチ解りません(^-^;他には、パケットし放題フラット、オプションはS!ベーシックパック、安心保証パック、世界対応ケータイ、ケータイWi‐Hi、ウェルカムレター言語設定(日本語) とか言うオプションになっています(。。;)詳しい方が居ましたら、アイフォン5に機種変する時に加入すると良いプランや注意点、アイフォン5にした場合の月々の平均的利用額等、教えて頂きたいと思いますm(__)mずっとガラケーだった為、スマホやアイフォンの知識が全く無いので、困っています(:_;)月々の支払い額の金額が現在8千円~1万円位です。アイフォンにした場合、ガラケーの残額の支払い方法はどうなるのでしょう?

  • アイフォン6s  au ID新規登録画面の戻り方

    アイフォン6sです。 au IDの新規登録操作で、メールアドレスを入力したら 確認コードをそのメールアドレスに送信されるので ホームボタンを押してメールの確認コードを見て 入力したいのですが、ホームボタンを押しても 登録画面にもどることができません。 どうすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • アイフォンのメールについて

    アイフォン4を使っています。 PCメール着信拒否の携帯へ、「i.softbank.jp」のメールアドレスから送信した場合は、着信拒否されるのでしょうか?

  • アイフォン着信音

    アイフォン4Sで着信音の変更をしています。 何とか音楽を作成して自身のメールに送信できました。 「添付の着信音ファイルをPCのデスクトップヘコピーし・・・」と記載あるのですがここから先に進みません。 アイフォンとPCは同期していますが方法教えてください。 ご親切な方宜しくお願いします。