• ベストアンサー

offce97がインストールできません。

1.office97を新しく増設したHDにインストールしようとすると a:ドライブに入ろうとします。 増設したc:ドライブにインストールできないでしょうか。 2.ソフトをダウンロードできません。途中で止まります。   ファイルシステムがおかしいとエラーがでます。   a:が一杯になったので増設のc:にファアイルを移したのが   いけなかったのでしょうか。(今はa:に戻しました) 3.OSその他を増設のc:に移してc:からたちあげられないでしょうか。 どなか宜しくお願いします。 NEC PC9821v12 IOデータのHDD4.3G OS:WINDOWS95 メモリ:メルコ社の64M増設全部で79Mくらい IOデータのRSー232C拡張ボードRSAー98(TAを繋げるため) coregaのLANアダプタEIHER PCIーT PCIバス接続。 (まだLANは使っていない。) はいってソフト:IE4.0 ロータス1.2.3 一太郎v6.3など。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • soc
  • ベストアンサー率43% (22/51)
回答No.3

Cドライブにインストールするには、標準セットアップだと指定ができないかもしれませんが、カスタムセットアップなら指定ができます。 ドライブ構成ですが、これならやっぱり構成を変えた方がいいと思います。 姑息な方法を照会します。 まず、増設したHDDのデータをBドライブにコピーします。 (忘れるとデータが無くなりますので注意!) 1.標準のHDDを外す。 2.増設HDDをプライマリのマスタに設定。 3.「Win95起動DISK」(FD)で起動。 4.増設HDDの領域を全て解放します。 5.基本区画を確保。(WIn95ORS1と思いますので、2GBが上限です) 6.拡張区画を確保します。 7.拡張区画に論理ドライブを設定します。(Dドライブを設定する訳ですね) 8.増設HDDをセカンダリのマスタまたはスレーブにします。 (別にプライマリのスレーブでもいいのですが、それだと後のコピー処理で時間が掛かります) 9.標準HDDをプライマリのマスタに取り付けます。 10.標準HDDで起動。 11.標準HDD(Aドライブ)のファイルをCドライブにコピー。 12.BドライブのデータをDドライブにコピー。 13.増設HDDをプライマリのマスターにし取り付け(標準HDDは取り付けない) 14.「Win95起動DISK」(FD)で起動。 15.コマンドプロンプトからSYS C:を実行(システムファイルの転送) 16.FDを取り出し再起動。 これで完了です。 但し、11については幾つかの注意が必要です。 「全てのファイルを表示する」の設定になってないと、システムファイルが表示されないため、システムファイルがコピーされません。(当然ですが、システムファイルがコピーされないと起動出来ません) WINDOWSディレクトリのWIN386.SWP(スワップファイル)をコピーしようとすると、「共有違反」が発生します。(スワップファイルはコピーする必要はありません。無い場合はWINDOWSが勝手に作ります) コピーする手順としては、CドライブにWINDOWSフォルダを作ります。 AドライブのWINDOWSフォルダを開き、WIN386.SWP以外をCドライブのWINDOWSディレクトリにコピーします。 あとは、AドライブのWINDOWSフォルダ以外をCドライブにコピーすればOKです。 標準のHDDはそのままとっておいて、増設HDDが起動できなくなった時に使うとか、スレーブに付けて於いて、データのバックアップに使うとか...。 後者を選択するのならば、標準HDDは1度フォーマットしてから使う事をおすすめします。 HDDのマスタ、スレーブのジャンパ変更は増設HDDの説明書に書いてあります。 が、標準HDDは自分で読みとるしかありません。 HDDによって構造が違ったりしますからね。 HDDのケースにシールで貼ってある場合もあるし、基板のシルク印刷に書いてある場合もありますので...。

mattyann
質問者

お礼

socさん丁寧に大変ありがとうございます。やってみます、これからも宜しく お願いします。

その他の回答 (2)

  • tamtaka
  • ベストアンサー率31% (57/179)
回答No.2

下記のURLの「何故、解決できなかったか / 平方 一六 さんのコメント / C ドライブ起動セットアップ」の部分を参考にしてみてはどうですか。 Win95では「setup.exe /AT」で簡単にCドライブにインストールできましたが、Win98をインストールするには少しテクニックが必要なようですね。 Cドライブに一度でもデータを書き込んでいれば、Cドライブのフォーマットが必要になりますので、データを退避しておいてください。

参考URL:
http://www.tk.airnet.ne.jp/saiey/comp/mie-bbs.cgi?s=36
mattyann
質問者

お礼

tamtakaさんありがとうございます。がんばってやってみます。 これからもご指導よろしくおねがいします。

  • soc
  • ベストアンサー率43% (22/51)
回答No.1

ん~、ドライブ構成が掴めないですね~。 とりあえず1.については可能です。ちなみに、ドライブだけでなくフォルダも指定できます。 2.についてはもうちょっと詳しく書いて頂かないと、状況が把握できないです。 例えば、「a:が一杯になった」とありますが、実際のDISKの空き容量はどれくらいだったのでしょうか?。文字通り一杯で1MBも空いていなかったとすれば、スワップできなくなってエラーが出るのは当然なのですが...。 3.は、Aドライブのファイルを全てCドライブにコピーしてということでしょうか?。だとすれば、かなりムリがあります。 差し出がましいかも知れませんが、思い切って構成を変えた方がいいと思います。 HDDとしては、購入時に内蔵されていたHDDと増設した4.3GBのHDDがあると思われます。 最初から内蔵されていたHDDは、恐らく800MB~1GB程度の物だと思います。 この頃のHDDは非常に遅いです。 またA.Bと2つにパーティションが切ってあり、1つ1つのドライブの容量も少ない筈です。 よってこのHDDにOSを入れると、「遅いわ、すぐ空きが無くなるわ」となってしまいます。 折角なので4.3GBの方にWin95を入れてしまいましょう。 まず、最初から内蔵されていたHDDを外します。 次に4.3GBの方をプライマリのマスタにしてWin95をインストールします。 最初から内蔵されていたHDDをプライマリのスレーブ、またはセカンダリにつなげて、4.3GBのほうで起動し、必要なデータファイルを4.3GBにコピーします。 あとは、最初から内蔵されていたHDDはバックアップ用として使えばいいと思います。 (尚、説明を簡略化するためにHDDのマスタ、スレーブのジャンパーの変更は省きましたが、お忘れのないよう変更してください)

mattyann
質問者

補足

socさんさっそくのご回答ありがとうございます。 まず1.についてですが。c:ドライブにインストールするときは具体的には     どのようにすればいいのでしょうか。office97のCDの画面の     指示に従えばいいのでしょうか。   2.についてはa:ドライブの空き容量は80MBあります。     ドライブの構成は標準で付いてきたHDは     a:694MB     b:114MB(これはなにも入っていません。)     増設したHDは     c:1.99GBでほとんどあいています。     d:1.99GB     これは(d:)マイコンピューターではほとんどあいているようにみえま    すが実際は     写真のデータがいっぱいはっています。マイコンピューターでは31.4    MB使用 1.96GBあき。と円グラフで表示されています。うまく     ディスク使用量がマイコンピューターで表示されないのでは?     e:FD用     q:CD用     というところです。     すみませんがHDDのマスタ、スレーブのジャンパ変更は増設HDDの     説明書に書あるのでしょうか。         宜しくおねがいします。

関連するQ&A

  • JJMNM.FONを読み込めませんとエラーメッセージが表示されます。

    JJMNM.FONを読み込めませんとエラーメッセージが表示されます。 NEC PC9821v12というパソコンを使っています。 OSの入っているドライブはAドライブ(もともとついていた)でI-Oデータの4.3Gのハードディスクを増設しました。 パーテーションはC.Dに分けました。Aドライブがいっぱいになってきたので Aにはいっているファアイルをいくつか、増設したCドライブに移したところ パソコンがたちあがってくるときに「JJMNM.FONを読み込めません」というエラーメッセージです。 あまり支障はないようですがこれを解決するにはどうしたらいいでしょう。 どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。 NEC PC9821v12 IOデータのHDD4.3G OS:WINDOWS95 メモリ:メルコ社の64M増設全部で79Mくらい IOデータのRSー232C拡張ボードRSAー98(TAを繋げるため) coregaのLANアダプタEIHER PCIーT PCIバス接続。 (まだLANは使っていない。) はいってソフト:IE4.0 ロータス1.2.3 一太郎v6.3など。

  • ランアダプタをインストールしても!のマークが付いてしまう。

    コレガのPCI-TというPC9821用のアダプタのドライバをインストールすると!のマークが付いてます。 IOデータのHDD4.3Gに交換してWIN95をインストールしなおしてからおかしいような。 OSをインストールしなおす前は根気よくドライバをインストールするとまともなものがでてきましたが。これはどうしたものでしょうか。困ってます。 NEC9821V12 OS:WIN95(4.00.950) Pentium(r) IE5.5 メモリ:79MB HDD:4.3G交換 もう1台のコンパックプレサリオ2295とLANで繋がっていたんですが。

  • 外付HDDへのWIN-XPのインストールについて

    FMV-6350TXという古いPCです、pentium(2)、OSはWIN98、RAM159MBに増設、外付けHDDは30GBを増設してます。空き容量は20GBあります。 質問ですが、WIN-XPをこのPCで利用したいのですが、Cドライブには、WIN98をそのままにしておいて、外付けのHDD(IO-DATA HTVS UM20G)にOS(WIN-XP)をインストールして、 CドライブのWIN98とDドライブのWIN-XPをそその時々に応じて自由に切り替えて、 OSを使うことは出来るでしょうか?自由切り替えが不可であれば、DドライブにOS-WIN-XPをインストールして、常にDドライブのOS-WIN-XPを使う事が出来ても良いのですが。

  • 増設したHDDとOSの再インストールについて

    お世話になります。OSの再インストールをすることになりました。 OSがインストールされているドライブはCドライブです。 そこで新たにHDDドライブを増設してフォーマットし、それをFドライブにして、そこに 重要データを退避させてからOSの再インストールをすることにしました。 そこでお聞きしたいのは、CドライブのOSを再インストールした場合、 それに伴ってFドライブをまたフォーマットしなくてはならないのでしょうか。 再インストールされたまっさらなWindowsXPは増設されたHDDドライブも最初から認識してくれるのでしょうか。 似たような経験のある方がお知恵をお貸しくだされば幸いです。 一応最重要データはCD-RWも買ってきてそこに退避させるという手も 考えてはいますが。 というわけでCD-Rメディアを買ってくるのでお礼は夜になります。 以上よろしくお願いします。

  • OSのインストールが出来ません

    ノートパソコン(NEC製Aile NX AL13C)でOSを致命的に壊してしまったのでOSの再インストールをしようとしたところ、フォーマットした所でとまってしまいました。外付けCDドライブ(IO-DATA製CDP-AX24T/CBIDE)を認識できないためです。 外付けCDドライブのドライバを組み込んだ起動ディスクを作っておかなければならなかったのですが、それを失念していたため手詰まりです。 HDDを外して他のPCにつないでOSをインストールし、載せ変えて対処するしかないのかな?と思いますが何か解決方法はないでしょうか?

  • RedHat Linux のインストールについて

    Linuxははじめてです。 RedHat Linuxの9をインストールしています。 サーバーではなく、ワークステーションです。 アップグレードではなくて、新規にインストールします。 マシンはWin98の少し古いマシンです。 HDDを増設してあり、Cドライブ(マスター)にWindows、Dドライブ(スレーブ)をLinuxにするつもりです。 Dドライブは、FDISKで領域を全て削除しました。 LANに接続しています。回線はフレッツADSL1.5Mです。(実効速度は1.1MBくらい) LANボードはPCI接続の3com製のもので、Linuxに対応しています。 FTPからダウンロードするつもりで、専門書をみながらインストール作業をしています。 ですが、何度かやり直しても、「パッケージのインストール」という画面で動かなくなります。 画面には棒グラフが出ていて、12%とか15%で止まってしまい、3時間くらいほったらかしにしても進んでいません。 ルーターのデータポートが消えたままなので、データのやり取りもないと思われます。 ダウンロード先は ftp.redhat.com です。 redhat社のHPにかかれてあるミラーサイトも試してみましたが、接続不能や見つからないといったエラーがでます。 質問ですが、 Linuxのインストール(ダウンロード)にはどれくらい時間がかかるものなのでしょうか? 本には、具体的な時間がかかれていません。「機種によっては時間がかかる」と書かれています。 そして、ミラーサイトでもちゃんとダウンロードできるのですか?

  • クリーンインストール

    BTOパソコン使っています。1つのハードディスクをC,Dに分け、CドライブにOSが入っています。クリーンインストールをCドライブだけにすることができませんか?できればOSのクリーンインスト-ル時にDドライブ(データが入っている)はそのまま残しておきたいのですが可能でしょうか?WINDOWSのCDは持っています。よろしくお願いします。

  • OSが再インストールした後、ほかのハードディスクのデータが読み取れますか。

    次の手順でPCをアップグレードしたいです。 1、PC(OS:Windows 2000 Pro)に新しいハードディスク(Dドライブ)を増設して、旧ハードディスク(Cドライブ)のデータをそちらにコピーします。 2、旧ハードディスク(Cドライブ)をフォーマットして、そちら(Cドライブ)にOS(Windows XP Pro)をインストールし直します。 そのままでは、1で新しいハードディスク(Dドライブ)にコピーされたデータが正常に読み取れますか。 御存知の方は、ぜひ教えてください。

  • LANカードの増設が出来ない

    初めまして、aporoと申します。 先日から、ADSLの接続準備のための友人のパソコンにLANカードを接続するお手伝いをしておりますが、LANカードのドライバーをインストールすると、再立ち上げが出来ず、98のロゴのまま止まってしまいます。 SCSIのボードの増設はうまく行ったのですが、LANだけはどうしても止まってしまい、セーフモードになります。びっくりマークもついていません。 環境は PC-9821V200M7C (OSは95からUPの98) 試したLANカードは 1. LGY-PCI-TXC(メルコ製)/pci 2. FNW-9702-T3(プラネックス)/pci 3. AlliedTelesis LA-98 PnP EthenetAdapter/Cバス 3点のLANを試しましたが必ずドライバーのインストール後に同一症状で立ち上げ時に98のロゴ表示で止まります。 改善方法をご存知の方アドバイスお願い致します。

  • 新規インストール

     現在 友人に組んでもらって1.5TBのHDDを パーテーションで2つに分けて使っているのですが OSをインストールの際に H、Kドライブになってしまいました。  OSの入っているドライブがCドライブでないと困るので HドライブをCにと思ったのですが簡単にいかないようですので 再度 OSを入れ直そうと思っているのですが HドライブだけフォーマットしてKドライブのデーターを そのままにしたまま 新規インストールは可能でしょうか?  組んでもらった友人が現在 海外出張で 連絡が取れなく詳しい知人がいません