• ベストアンサー

電磁波に着目した暖房選び

事務所で使う暖房で今までみんな個々人でパネルヒーターを使用していましたが、ある日電磁波が気になるようね、という事で話題になりました。しかし電磁波をゼロにしようと言ってもコストがかかるのや面倒なのやたいして温かくないものは御免なので、電磁波ゼロにはこだわりません。 エアコン パネルヒーター オイルヒーター ハクキンカイロ 電気毛布 湯たんぽ レンジでユタポン エネループカイロ ・・・その他いろいろ 暖房はいろいろありますが、電磁波の少ない順に並べるとどうなりますか? また電磁波をゼロとはいかないまでも暖かくて安いという意味で効率よく電磁波を減らすなら何がお勧めですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rasuka555
  • ベストアンサー率49% (175/351)
回答No.8

rasuka555 >電子レンジや携帯電話でマイクロ波あたりを問題にすることが多い 確かにそのあたりが多いですね。 ちなみに、そのあたりの電磁はすべて同じあたりのマイクロ波に位置するものばかりです。 ちゃんと裏までとろうとばかりに調べればいずれも情報が出てきます。 ・携帯電話 すでに指摘もありますが、WHOは危険性があると指摘しています。 ただし、詳しい部分を取り上げて危険だと拡散している人は少なく、 実際には 『毎日、長時間(20~30分)の通話』を長期間行うことで、 『脳に腫瘍が出来る確率が上がる』としています。 こちらが原文の発表です。 http://www.iarc.fr/en/media-centre/pr/2011/pdfs/pr208_E.pdf で、なぜ危険かというと 「電磁波で人の体は熱を持つので、比較的熱に弱い脳が、 会話では密着した状態で電磁波を受けるため」です。 指定されている危険度はIARC(国際癌研究機関)での2Bにあたり、 同程度の危険性を持つものに『毎日のむコーヒー』があり、 影響度は現在の「10万人に3人」と呼ばれる発生率が 「10万人に4人」になる「のではないか」とされています。 ・電子レンジ これはほとんどが誤った説をそのまま鵜呑みにしているだけです。 電子レンジのマイクロ波というのは周囲を反射させる素材で覆われているので、 食品には放射されたエネルギーの実に64%が向かうとされています。 以下、参照元ですが、これは直接なべに火をかけたりするよりもロスの少ないものです。 http://en.wikipedia.org/wiki/Microwave_oven#Heating_efficiency とりあえず、よく言われる分子が破壊されるなどはエネルギーがまったく足りませんし、 そもそもそういった主張をする人は電子レンジの影響が主に 「液体としての水分子」にしかないことを知らない人だったりします。 そういう人に限ってもっともらしく「メーカーの開発者が使うなといった」などと題した、 ひどい文章を掲載していたりしますが。 ともあれ、ほとんどの電磁波が危険だ、と主張する人の説は根拠に乏しいか、 根拠がすでに否定されている過去の論文かのいずれかです。 本当に危険な電磁波を出す機械などは明確に使用上の注意がなされています。 ..

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。どこまで有害かはわかりませんが予防的観点から考えてみてもマイクロ波だけ考えとけばよさそうですね。

その他の回答 (7)

noname#215107
noname#215107
回答No.7

No.1と2です。 電磁波メーター・・・測定する時は周波数帯域に応じた電界強度計を使ってください。受信回路の知識があれば自作も可能です。 唯一、有害性が公的に指摘されているのは、携帯電話の電波です。 これはWHOが発表した調査結果です。頭に近づけて使用することで、ごくわずかながら脳の発がん性が指摘されています http://www.iarc.fr/en/media-centre/pr/2011/pdfs/pr208_E.pdf >電気関係の仕事をしている人の子供は大概女の子だそうで あ、それはアマチュア無線家の間でまことしやかに話されていた都市伝説の派生版です。 アマチュア無線家は「電気関係の仕事」のような生易しいものではなく、超強力な電波そのものを浴びています。 私もアマチュア無線をやっていましたが、それを聞いたのは30年以上前のことです。 ただし、アマチュア無線の場合は、短波帯から、携帯電話の周波数帯域以上まで幅広く使っています。、 携帯電話が発する電波の強度は、家電製品の数万倍といいましたが、アマチュア無線機の出力は、さらに携帯電話の100倍から数千倍です。 おそらく、携帯電話を使っている人よりも、私のようにアマチュア無線を長くやっていた人のほうが、WHOが指摘する脳腫瘍リスクが、はるかに大きいでしょうね。これは顕著に統計に表れるほどでは無いにしても、おそらく事実だと思います。 なお、家電製品が発する電波がどのような周波数帯域かというと、同時にあらゆる周波数帯域にわたる、広く浅いノイズです。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率18% (421/2219)
回答No.6

何を言っているんだか。 電磁波電磁波と騒ぐ人は何か悪い宗教から根拠が無い迷信を教わっているのだと思います。 電磁波電磁波と騒ぐ人に何の宗教から聞いてきたのですか、と聞いてみてください。  きっと人には言えないマイナーな宗教の洗脳を受けているのだと思います。  それより、電磁波を気にする人は携帯電話の電波で失神しているはずです。  それくらい電磁波への感受性(?)が強くなければ感じることが出来ないはずです。  並べたすべての物、携帯電話の電波には遠く及ばないレベルです。  って出してないですよ。  そもそも、電磁波って知っていますか? (私、第一級陸上無線技術士免許所持)  まー、レンジでユタポンが暖める時に、電子レンジの電磁波を受けることになります。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。北欧の国で予防的に2mGという基準を設けている程度というのは知っています。電磁波がまずいといっているわけではなく、よく知っておきたい程度です。

  • rasuka555
  • ベストアンサー率49% (175/351)
回答No.5

電磁波というのはそもそも「電場・磁場の『変化』が伝播する現象」です。 まず、そういった機器から出る電磁波ですが大まかに ・自分から目的があって発振するもの ・電気(=交流電流)が流れているから発生するもの となります。 当然ですが、意図して出している先にあげた方が強く発振しています。 次に、電磁波はあらかじめ元帥が少ないような機構を備えて発振していないならば、 その強さが距離の2乗に反比例します。 なので、先に言われておりますものに加えてこれを考えますと、 「至近距離で使う」「意図して発振している」携帯電話は 「メートル単位で離して使う」「意図して電磁波を出していない」暖房器具の 数十万倍以上の電磁波を受けることになります。 それを気にするのであれば、より近くで、大量に使用していることの多い 「照明器具」の電磁波まで考えなければいけません。 そもそも、電磁波が「『体に悪い』よくわからないもの」のように思っておりませんでしょうか。 水が状態や圧のかけ方などで、氷だったり岩を切り裂いたりできるように、 電磁波もその強さや周波数で影響度合いは異なります。 極端なもの、例えばいわゆるγ線やX線などの放射線であれば確かに強いので度が過ぎれば有害です。 ですが、いわゆる一般に言われる電磁波であれば、その間に「可視光線」も入ります。 電磁波は周波数が高ければ高いほど持つ力が強いものです。 ただ、電磁波がどういうものかわかりづらいのか、何の根拠もなしに 「電磁波が体に悪いから」と電気毛布やホットカーペットを悪いとする人がごくまれにいます。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。確かに電磁波というと範囲が広いです。そこで"電磁波教"の人たちが問題にするものを知りたいと思っています。電子レンジや携帯電話でマイクロ波あたりを問題にすることが多い気もしますが、50/60HzのIHクッキングヒーターがどうのと言う人もいますね。

  • foitec
  • ベストアンサー率43% (1079/2453)
回答No.4

そういったことを気にするのに 耳元・脳の側近で使用する大電力の携帯電話や家庭のコードレス電話は気にしないのですね。 太陽光も浴びても気にしないのでしょうね。 そもそも「電磁波」とは何か知っての話をされてますか?

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#193391
noname#193391
回答No.3

何より赤外線も電磁波なのですが…?? 赤外線を出さない暖房機は存在しないでしょう。 湯たんぽでも、貴方の体すら赤外線を放射してます。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そのとおりですね。

noname#215107
noname#215107
回答No.2

>それでも携帯電話の数万分の一ですか? だって、携帯電話は電磁波(=電波)を出すことが目的の装置ですから。 電波のでない携帯電話は、熱くないストーブのようなものです。

subarist00
質問者

お礼

実は電磁波メーターなるもので測ってみました。安物だし距離によってもぜんぜん違いますが、そこそこ似たようなオーダーになるし、携帯電話が話題になっているので他のものも考えてみようと思った程度です。もちろん周波数によっても人体への影響度合いはまるで違うでしょう。ほんのり暖かい程度の赤外線が怖いとは思っていません。逆に何Hz程度のものが特に影響がありそうかも知りたいですね。 電気関係の仕事をしている人の子供は大概女の子だそうで、人体に何らかの影響がありそうな気がするのも事実です。

noname#215107
noname#215107
回答No.1

湯たんぽ、白金カイロ、レンジでユタポン、は電磁波でませんね。ただし、熱のある物体は赤外線という電磁波は出ます。ロウソクの火からも光や赤外線などの電磁波が出ます。 残りの製品は、交流電源を使い、ロジック回路や接点からノイズが出ますので、電波という電磁波が出ます。どれも似たり寄ったりです。 しかし、携帯電話が発する電磁波に比べたら、どれもその強さは、数万分の一程度です。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。パネルヒーター、こたつ、電気毛布、ホットカーペットなどは結構電磁波出ると聞いたのですが、それでも携帯電話の数万分の一ですか?

関連するQ&A

  • 好きな暖房器具は?

    ストーブ、ファンヒーター、オイルヒーター、エアコン、湯たんぽ…。 世には色々な暖房器具がありますけど、あなたはどの暖房器具が好きですか? また、自宅で使ってる暖房器具も、よければ教えて下さい。

  • 暖房で迷っています。

    北海道に住む者です。現在家を新築中なのですが、 暖房を灯油ボイラー式のセントラルヒーティングにする予定なのですが、今になって電気式のオイルパネルヒーターもトータルのコストを考えると良いという話を聞きました。初期費用、燃料代(電気代)メンテナンス等のランニングコストを考えるとどちらがいいのでしょうか? それとオイルパネルヒーターの暖房の性能はどうなんでしょうか?

  • 電気アンカを使用していますがその電磁波について

    寒い地方なので電気アンカを使用していますが、電気こたつと比べて電磁波の大きさはどうでしょうか。あるいはどちらも人体に影響するほどの電磁波は出ていないでしょうか。湯たんぽは電磁波がないので良いわけですがこちらは理由があり使いません。他に特に足元を温める暖房法がありましたらお知恵を拝借したいと思います。

  • 電気暖房について

    電気の暖房器具にはいろいろなものがありますが、何が1番省エネですか? 例えば、同じ1200Wの暖房器具でも電気ストーブ、遠赤外線ヒーター、セラミックヒーター、カーボンヒーター、オイルヒーター、パネルヒーター等、温度調整機能、出力調整機能が付いてれば運転が止まったり、出力が抑えられたりするので省エネだと思いますが暖房器具の種類で省エネとかあるのですか?

  • チワワ(3ヶ月)の暖房対策について 都内

    チワワの暖房対策について教えて下さい。 ・ゲージを毛布で覆った場合、すっぽり覆いますか? 空気を通すためにはどの程度開けたほうがいいでしょうか?? ・ゲージを毛布で覆って、そのうえでペット用のカーペットをしています。それで大丈夫でしょうか? (ゲージのそと(部屋)の室温は16-18度です。 ・ゲージの中にプラスで、湯たんぽを入れようと思うのですが(ゲージの中をあたたかく保つため)湯たんぼは何度くらいがいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 北海道の経費がかからない暖房器具について。

    北海道、古いアパートに住んでいます。 一冬超してみましたがかなり厳しい寒い部屋でした。 リビングには煙突式灯油ストーブ1台です。 今の灯油の価格を考えると、去年の冬も相当な灯油代でしたので、 今年はなんとか節約したいと思っています。 また、猫を飼ったので、日中の留守中もなるべく寒い思いもさせたくないなぁ・・など。 猫は、猫コタツを作って、湯たんぽかカイロを入れてあげようと思っています。 冬が来る前になにか購入を考えているんですが、 果たして節約になる物はなんなのか、寒冷地でも使えるような器具はなんなのか 全く解りません。 パネルヒーター(オイルヒーター?)は電気がかかるようなきもするし・・・ ホットカーペットも考えているのですが、実際寒冷地ではどうなんだろうとか、 友達はコタツは良いよというし・・ 灯油より電気のほうが安いようなきがするんですけど実際どうなんでしょうか。(電力によると思いますが) いろいろ知ってる方の意見を聞きたいです。

  • 暖房機について

    今までずっと石油ファンヒーターを使用していましたが 最近の原油高もあり電気暖房機の購入を検討しています。 気になるのはオイルヒーターと遠赤外線ヒーターなのですが・・・ 電気代のことが一番気になりますが、小さな子供もいますので 安全性(表面温度など)についても知りたいです。 オイルヒーター、遠赤カーボンヒーター、遠赤パネルヒーターなどを ご使用の方の感想を聞かせてください。

  • 電気の暖房器具で安いのはどれでしょうか?

    賃貸マンションでの暖房で、部屋には電気のエアコンが付いているのですが、 あまり暖かくないので別の器具の購入を検討しています。 電気の暖房は電気代がかなり高いという印象があるのですが、 部屋には安全のためかガスが来てなくて、石油ストーブも禁止ですので、 電気の暖房に限られてしまいます。 (賃貸なので床暖房など工事が必要なものも利用できません) 以下思いつく器具を挙げてみますが、どれが安いとか高いとか教えていただけますでしょうか? ハロゲンヒーター オイルヒーター オイルパネルヒーター セラミックファンヒーター カーボンヒーター ホットカーペット こたつ 電気ストーブ これらの器具以外にも何かあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 会社でハクキンカイロ使っている方いますか?

    現在会社で「ゆたぽん」使ってます。 使い心地は悪くないんですが、やっぱりモチが悪くて。。 そこでお湯をいれる従来の「ゆたんぽ」を買おうかと思ったのですが、使い捨てではないカイロ、「ハクキンカイロ」というものがあることも知りました。 ハクキンカイロサイトをみたところ「こはる」が一番気になりました。 多分小さいので、1つでは用は足さないだろうけど、普段お出かけするときにも持って行けるかと思いまして。 また、においがあまりしないというのもいいです。 大きいハクキンカイロ(電気式のを買う予定です)はやはり臭いますか?会社内で使うので、まわりににおいがするようでは使えません。 でも残念ながらこはるはすでに生産中止みたいです。 オークションで探してもちょっとだけ高いみたいですし…。

  • 暖房用パネルのエアー抜きができない

    暖房用ボイラーを交換したところ、パネルヒーターを使用していますが、パネルの1枚だけエアー抜きが出来ず、お湯の流れる音とエアーの音が出ます。どのようにしたらエアーを抜いて音が出ないようにできるでしょうか