• ベストアンサー

鍋の具材!

sky_ionairの回答

回答No.2

栄養学的に考えて、いろんな具材を入れるのがよろしいかと思います。 自分の場合はこだわりは無いですね、 肉類、魚類、野菜類、キノコ類、有る物は何でも入れますw 味付けはこだわりがありますよ。

kakuway
質問者

お礼

具材のこだわりはないのですかΣ でも、やっぱり鍋ってあるもの入れちゃいますよね笑” 味付けのこだわり!! よろしければ、よろしければいでいいので いや それは是非とも教えていただきたいです♪ ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 塩味の鍋の具材について

    塩味の鍋を作ろうと思っています。(スープは市販のもので) それに入れる具材ですが、 大根、ネギ、白菜、豆腐、キノコ類(しいたけ嫌いなのでエノキ)、しらたき、春菊、海鮮類(エビ、ホタテ、カキなど)、鶏団子 を入れようと思っています。 キムチ鍋のときは、ゴボウやニラなんかも入れていたのですが、塩味の鍋にも合いますか? その他、オススメの具材があったら教えてください。

  • 鍋の具

    今度友人宅で鍋パーティーをするのですがその際、参加者は鍋に入れる具材を一種類持ち寄ろうということになりました。別に闇鍋ではないので鍋に相応しくない具材は禁止です。でもだからといって肉や豆腐など持っていったのではあまりにも普通すぎます。 ここで質問なのですが普通の鍋の具材(肉、豆腐、白菜等)ではなくてみなさんが実際入れてみて「これ思ってた以上においしいな」と思った具材があれば教えていただけないでしょうか?

  • お勧めのお鍋を教えて。

    すっかりお鍋の美味しい季節になりましたね^^ 我が家もしょっちゅうお鍋になるのですが 大体似た雰囲気になってしまいます。 最近では色々なお鍋の素(つゆ)が売っていますが それを使わずにいつもとは雰囲気の違うお鍋を作ってみたくなりました。 これを入れると美味しいお勧めの具材から味付けまで ちょっとしたコツや変化で構いませんので教えて下さい^^ ちなみに我が家では白菜、豆腐、ネギ、マロニー等 割と定番具材が多いです。 味付けも水炊きでポン酢やゴマだれ等… 参考にしたいので宜しくお願いします。

  • 鍋とすき焼き、どちらが好きですか?

    Q うどんとそば、どちらが好きですか? http://okwave.jp/qa/q9042227.html 上記の質問の、関連質問です。 前回、回答して下さった皆さん、ありがとうございました。 本題です。 鍋とすき焼き、皆さんはどちらが好きですか? 私は、どちらも好きな方ですが、 どちらか一方を選べと言われたら、すき焼きですね。 すき焼きの中に入っているうどんが味が染み込んで美味しいと感じます。 豆腐も美味しいですね。他の具材も好きですが。 もちろん、鍋の中にもうどんが入っていますね。 そちらもポン酢などに付けて食べると美味しいです。 ソバが入っている鍋もあるそうでが、私は食べたことがありません。 こちらも豆腐が入っていて美味しいですね。 他の具材も、もちろん美味しいですが。 鍋は鍋でも、普通の鍋の他に、しゃも鍋、もつ鍋、キムチ鍋など 種類の違う鍋が沢山ありますね。 長くなりましたが、 回答よろしくお願いします。

  • お鍋で・・・

    こんにちは! 今の季節ってお鍋が美味しいですよね。 ヘルシーなイメージがあって、つい食べすぎてしまいます。 大体湯豆腐が多く、鍋のときはご飯も食べないくらいお鍋を食べてしまいます。 と、ここで疑問が・・・ お鍋(特に湯豆腐)でも、たくさん食べると太るんでしょうか? ちなみにアルコールは飲みません。 ご存知の方、アドバイスお願いしますf(^_^) ぽりぽり

  • お鍋には何をいれますか?

    お鍋の美味しい季節ですね。 お鍋にも色々と種類がありますね。寄せ鍋、豆乳鍋、カニ鍋、しゃぶしゃぶ、キムチ鍋・・・etc お鍋の種類にもよると思いますが、皆さんはどんな具材を入れてますか?

  • お鍋の具

    冬になって鍋にする機会が多くなってきたんですが、 いつも決まった具材ばかりになってしまいます。 こんなの入れてます、うち。というアイディアがあれば教えてください! ちなみに「味噌チゲ」鍋にあう具材がいいです。 いつも入れているもの   ニラ もやし 白菜 大根 えのき マロニー 豆腐 お肉 よろしくお願いします。

  • 揚げ出しといえば、どの具材を使いますか ? 

    多くは、揚げ出し豆腐や揚げ出し茄子かなとは思いますが、 他の具材を使って、これも美味しかったよ、って何かありませんか ? 今自分で何気なく思いついたのが 1. レンコンのスライスしたもの 2. かにかま 3. ブロッコリを少し茹でたもの 何気なく試そうとは思っていますが、 いつも揚げ出し豆腐は片栗粉をつけてフライパンにて作っています。 簡単なので結構好きで揚げ出し茄子も作っています。 さて、ここで質問です。 食べる時の出汁は揚げ出し豆腐と同じものを使用するとして 豆腐や茄子以外で、試してみたいと思いますので みなさんが、これも意外と美味しいよ ! と思っている具材を教えて下さい。

  • 鍋の中からイモムシこんにちは。。

    読んで頂きありがとうございます。 先ほど一人用土鍋で一人キムチ味鍋 (キムチは入れずスープだけキムチ風味)をしていたら 殆んど食べ尽くした鍋のスープにぷっかり浮かんでる イモムシ二匹いました、、、。 ちなみに鍋の具材は豆腐、鱈、葱、春菊などです。 ちなみに写真が件のイモムシです、、( ̄□ ̄;)!! 直径2m mほどで当たり前ですが死んでます。 恐らく食べちゃったと思うのですが この虫は何という虫かご存知の方いますでしょうか。 もし半煮え(?)の状態のイモムシがいたとして お腹の中を食べないか心配です(+_+) 宜しくお願いします。

  • 一人鍋をするのに 揃えるものは

    よく独身の女性芸能人が一人鍋をすると聞きます。 私も一人鍋を手軽にしてみたいのですが あまり金をかけず やれるものでしょうか。 どんな道具が必要か? 誰でも簡単に出来そうな鍋料理などを教えてください。 鍋に入れられる具材など