• ベストアンサー

相談箱はレベルが高い?

Yahoo!知恵袋と比べて、相談箱はレベルが高い投稿者がいる気がしますが、気のせいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • elf2814
  • ベストアンサー率40% (283/693)
回答No.1

MSN相談箱は、教えてgooと同じようにOKwaveの連携サイトなので、OKwave、教えてgoo、MSN相談箱のユーザーが共通のデータベースを使うことになり(本家はOKwaveですが利用方法や内容は変わらないということ)、それだけあちこちから多くの質問・回答が来ます。当然同じ質問にもレベルの高い回答が返ってくる率も高く、また、運営が不適切な表現のされた投稿をチェックし削除や編集をしていますのでおかしな書き込みもある程度少なくなります。利用規約を守らないユーザーはID削除もされるようです。 とはいえ、運営の目や規約の盲点をかいくぐって、おかしな投稿をする人が後を立たずいたちごっこになってますけどね。 でも、たまに調べものをしていて出てくるYahoo知恵袋の質疑を見ると、「こりゃあ、Yahooごみ袋と言われても仕方ないんじゃないか…」という、全く参考にならない質疑が多いです。 質問する方も回答する方も根拠のないことを日本語の使い方ややり取りのマナーを無視して書き込んでいるケースが非常に多く見られ、参考になりませんし見ていて不愉快になることも多いです。 都市伝説や噂についてお喋りするコミュニティというレベルだと私は思います。 投稿時の文字入力のメソッドや、投稿内容を運営がチェックするレベルの問題もあると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

気のせいです。 あちらのほうにもいい回答をされる方はいますし。 こちらのほうは違反通報がしやすいように感じます。 でも全ての通報が受理されるわけではありませんが。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • yahoo 相談箱

    yahooの知恵袋とこの相談箱はつながってますか??

  • 教えてgoo と MSM相談箱 は同じもの?

    PC作業の方法について調べたくて、教えてgoo・Yahoo知恵袋・MSM相談箱を渡り歩いてる最中です。 ID(ニックネーム)が違ってて、全く同じ内容の場合、コピペして渡り歩いてるのね、って分るのですが、おしえてgooとMSM相談箱の場合、質問の順番も中身もほとんど同じ気がします。もしかしたら同じものなのですか?それなら、どちらかにだけ質問・回答すればOKってことですよね?それとも偶然?気のせいでしょうか? つまらない質問ですみません。。。

  • 韓国の相談箱

    カテ違いかもしれませんが・・・。 韓国Yahooでここの相談箱的なものを見ようとおもったんですが、あれは質問を見るだけでもログインが必要なんですね?しかし韓国の住民登録番号を持っていないので韓国YahooのIDを作れないんですね・・・。韓国Yahooの知恵袋を見る方法はないのでしょうか。 それがダメならDaumという韓国インターネットサイトでこのような相談箱のようなものを見たいのですが、Daumにはあるのでしょうか?あるのなら、どうやって見れますか? Daumには会員加入しています。 お願いします。

  • なぜ相談箱はyahoo知恵袋に惨敗したのでしょうか

    どちらも使ってますが、明らかに知恵袋の方が登録者数や有益な質問&回答も多いし知名度も高い。 (たまに重い時あるけど(^^;) サイトのデザイン、見易さなど総合的に判断しても知恵袋に軍配があがる。 例えるなら相談箱は地方の場末のスナック、知恵袋は銀座の高級クラブといった感じでしょうか。。。 Q&Aサイト界の地位は知恵袋>>>>【越えられない壁】>>>>教えてgoo>>>>相談箱だと思います(笑 皆さんはいつまでこんな場末のスナックにいるんですか?? まぁかくいう私も使ってますけど(^^;

  • MSN相談箱とYahoo知恵袋

    Yahoo知恵袋とMSN相談箱と皆さんは、どちらが良いとお考えですか。 又、この2つ以上に、もっと良い所を知っている、という方、教えて下さい。

  • 相談箱がうまく使えません

    相談箱に質問をしたり質問を見たりするときに 質問内容入力して、画面下にある「確認画面へ」をクリックすると 質問を入力する前の状態に戻ったり、サインアウトされた状態になってしまったりして、なかなか先に進めません 相談箱もっといろいろ使いたいのにイライラしてしまって困ってます 何が原因なんでしょうか? ちなみにこの質問を投稿するのに三日がかりです

  • 【MSN相談箱とYAHOO知恵袋】

    WEBで検索した際にYAHOO知恵袋に引っかかる事はあるのですがMSN相談箱に引っかかる事は殆どありません。 どのような理由が考えられますか?

  • 教えてgoo, msn相談箱 ,yahoo知恵袋

    教えてgoo, msn相談箱 ,yahoo知恵袋と似たようなサービスがたくさんあるんですが、 違いがよくわからないです。 どれが質が良い とか、 どれがどういう質問に向いてる とかってありますか?

  • msn相談箱が提携している教えてgooはどうしてyahoo知恵袋のよう

    msn相談箱が提携している教えてgooはどうしてyahoo知恵袋のように懐が広くないのですか?

  • Yahoo知恵袋は相談箱等と思考が別なんでしょうか

    相談箱、教えて、OkWaveは共通ですが、Yahoo知恵袋は別ですか。 共通にしない理由または目指す方向をご存じでしたら教えてください。

印刷範囲が半分に
このQ&Aのポイント
  • 印刷範囲が半分に縮小して印刷される問題が発生しています。
  • Windows 10、iOS、Macの環境で、MFC-J6970CDWとの接続方法は無線LANです。
  • 関連するソフトやアプリはワードなど全てです。ひかり回線を使用しています。
回答を見る