• ベストアンサー

ライトの近めがつかない

zzaaの回答

  • zzaa
  • ベストアンサー率24% (19/77)
回答No.4

両方同時に近目がつかなくなったのですか? もしそうなら、球切れではないかもしれません。 ディーラーで故障箇所を探してもらったほうがいいですよ。

関連するQ&A

  • 車のライトを明るくしたい

    アイシスL-Xセレクション平成22年式です。 ライトがあまり明るくありません。 父のクラウンに乗ったらすごく明るくて運転しやすいです。 ライトや電球がオートバックスなどで売っていますが、あれに付け替えたら明るくなりますか? 子供も乗せるので明るくしたいのですが、どうすればいいでしょうか?

  • エンジンスターター

    エンジンスターターを取り付けようと思っています。カーショップなどで1万円前後ぐらいのものを検討していますが工賃はいくらぐらいかかるのでしょうか? 車種は日産キューブ 17年式でインテリジェントキーを付けていますがスターター装着の障害にはならないのでしょうか?

  • カローラフィールダーのトランクのライト

    カローラフィールダーを買いました。(グレード1.8Sです) #マイチェン後です。 しかし、トランク用ライトが、標準でもオプションでもありません。 1度夜にトランクで作業した時、見えにくかったです。 この対策って、どうしたらいいんでしょうか? 考えてるのは、トランクに常時、懐中電灯を置くくらいかなと 思ってます。 カーショップ(オートバックス等)に、こういったライトって置いて あるのでしょうか?

  • ATF交換時期について

    私は、日産の13年式のマーチに乗ってますが、ATF交換時期って何万キロですか? ある日、整備士の知り合いに聞いたら「10万キロで大丈夫だよ」って言ってました。 カーショップの人からは「2万キロで大丈夫ッスよ」と言われたし・・・本当のとこどうなんですか?

  • キャロルのフォグライトの付け方

    95年式?のATの緑色のキャロルを買いました。 ところが、普通の前を照らすライトのしたに 左右に一つづつ、何かのライトを取り付ける穴が あいています。 多分フォグライト?か何かと思います。 みっともないので、ここにライトを付けようと 思うのですが、カーショップに行っても、見当たりません。 こういうものは、車種別に規格品なのでしょうか? どこにいけば、手に入るのでしょうか? また、取り付けは、簡単ですか? よろしくお願いします。

  • マーチ K12 ライト

    H20年式のマーチのライトのバルブ交換したいんですが、型がわかりません。2つあるんですがどっちがLとHかわかりません。教えてください。

  • クレジットカード 現金

    昨日、日産マーチを購入することになりました。現在注文書を作成してもらい、あとは、車庫証明等を取り、支払いの手続きをする状態まで話を進めております。そこで、私は、クレジットカード一括払い、または、カードには限度額があるので、手元のクレジットカード2枚を使用してカード払いにしたいと思っているのですが、現金でなければダメですというようなことを言われました。しかし、注文書には、支払い方法→’日産カード’というところにチェックが入ってました。 クレジットカードで購入すれば、ポイントがつくので、所持しているカードを使用したいのですが、実際のところ現金でないと支払いはできないのでしょうか?クレジットカードで支払うようにはお願いできないのでしょうか? 買い物金額が大きいので、なんとかならないもんかと思っているので、 よろしくお願いいたします。

  • トヨタ Vitsのスモールライト交換

    わたしの愛車Vits君のスモールランプが切れてしまったので、カーショップに買いに行きました。工賃が¥500/1箇所と言われ、電球より高いので自分で交換にチャレンジすることにしました。 しかし、スモールランプ外せません。ライトの後ろ側から回したり、引張ったりしましたが、コネクターだけ外れました。おまけに手は真っ黒。大事な爪もかけてしまいました。。 Vitsのライトを観察しますと、ライトの外側(透明なところ)から外せそうになてます。 もしかして、ここを外して交換するんですか? 詳しい方おりましたら、教えてください。

  • タイヤ交換

    前後4本のタイヤ(アルミホイル)を持ち込みで交換してもらう場合、どこが一番安くできるでしょうか? ディーラー、オートバックス等のカーショップ、ガソリンスタンド?? ご意見聞かせてください。出来れば、工賃も教えてください。 よろしくお願いします。

  • クラッチが重い??

     日産・サニー(95年式・B14)のMT車に乗っています。  クラッチを踏むときに重くて、踏みこむのが苦痛です。そのせいか、現在、左足を痛めかけており、困っています。(私が少し太り気味なのもいけないのですが…)  よく父親から「クラッチが重い」と言われますが、ディーラーかカーショップ(オートバックス)で、クラッチの重さを調節してもらうことができるのでしょうか?  車は2年近く前の車検の時以来、30,000km近く走行しています。