• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アコースティックギターを買おうと思っています)

アコースティックギターを購入する際のポイントとは?

ycqxs765の回答

  • ycqxs765
  • ベストアンサー率44% (34/77)
回答No.1

さんたです。 アコースティックギターは大好きで沢山調べています。 頑張って5万出せるのであれば、頑張って5万出されて方が良いと思います。価格相応です。 6万円以上をおすすめします。その次は10万円以上です。 私は中古で4万円で S-Yairi YD-42を買いましたが、やはり素性が良いです。最低でも、トップが単板をお勧め致します。 良い音を聞くと、大事に使うという気持ちも生まれますし、練習していて楽しいですよ。 YaMAHAのLLシリーズは、私には曇った音に聞こえました。どちらかと言うとGibson系の音ですね。 後の安いものは一緒だと思います。ですが、安いものでも永く10年ほど弾くと、とても響く音に化けるものもございます。 あと、ユーチューブでもギターの弾き比べをしているので、好みがあると思いますので、そちらも参考になさって下さいませ。 ご年齢がわかりかねますが、マーチンD28を分割で買って、長~~~~~く使用するということもOKだと思いました。。。。 失礼致しました。

mhsora
質問者

お礼

回答有難うございます^^ Yairiのギターはいいとネット等でもよく見かけていました^^ 楽器店にて調べてみます! 値段の方は頑張ろうと思いますw 好みの音を調べておくのもいいですね!アドバイス有難うございます。 年齢は18で大学生やっております。あまり高いものには手が届かず・・・ww

関連するQ&A

  • アコースティックギターの疑問

    楽器初心者です。 アコースティックギターに興味があります。いろいろと見てみたのですが、ちょっと気になることがありました。例えばトップにはスプルースやシダーという材が多く使われ、バック・サイドにはローズウッドやマホガニーが多く、ネックはマホガニーが多く使われている気がします。このようにギターの各部に応じて適した、あるいは人気な材があるのでしょうか。 エレキギターも同様なことが言えるのかも知れませんが、アコースティックギターほど統一されているようには思えませんが何か理由があるのでしょうか。分かりやすく質問できずすみません。 (1)、トップ材にはスプルースやシダーが適していると言われる理由。 (2)、トップ材で音が変わるのとバック・サイド材で音が変わるというのは具体的にどう違うのか。 (3)、ネック材としてマホガニーが人気な理由。 (4)、エレキギターに比べてアコースティックギターのほうが材の統一がされがちな理由。

  • アコースティック・ギターについて

    今度、アコースティック・ギターを始めようかと思っています。 が、私は楽器に関してはまったく知識がなく、いままでリコーダーと鍵盤ハーモニカ、ぐらいしか触ったことがありません。 経験者の方に質問します。 1.何を揃えればいいのでしょうか? 2.初心者はどのようなギターを選べばいいのでしょうか?(お勧めがありましたら、具体的なメーカー・型番をお願いします。) 3.どこで買えばいいのでしょうか?(大手の楽器店名等を教えてください) 4.予算はいくらぐらいあればいいのでしょうか? 5.やはり、最初は独学では厳しいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • アコースティックギターを購入したいのですが

    前にギターをやったことがあって、久しぶりにもう一度始めたいのですが。 おすすめのアコースティックギターはありませんか? 予算は3万が限度です。TakamineやFenderなど馴染みのあるメーカーができれば良いです。 ちなみに候補があげられたギターを楽器店に行って弾いてみる目的で質問しています。 よろしくお願いいたします。

  • アコースティックギター 初心者向けサイト教えてください

    アコースティックギターを始めたいと思います。 楽器は既に持っているので1から学べる参考になるようなサイト教えてください。

  • 押入れからヤマハのアコースティックギターが出てきた

    押入れの一番上段から、 ヤマハFG730STというアコースティックギターが出てきました。 全くその存在を忘れていて、そういえば遠い昔に 姉の旦那から、これあげるよと言われもらったものでした。 アコースティックギターは弾かないので、裸のまま押入れにしまったままでした。 埃がかぶっていたので、きれいにしたら新品のようにきれいな状態でした。 早速、楽器屋さんにもっていき、弦交換とネック調整をしてもらいました。 弦高調整は必要だが、状態はそんなに悪くないと言われました。 後で、弦高調整もしてもらうつもりです。 そこで、このギターの事が知りたくなったのですが いつ発売されたのか、当時の値段はいくらぐらいなのか、今の価値はどれぐらいなのか また、このギターの特徴など教えて頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • アコースティックギターについて

    小学校のときの先生がよくギターを弾いてくれていて、それでギターに興味がでてきて自分で弾きたいと思っています。しかし、今まで音楽といえば小学校の音楽くらいしかやったことがなく、まったく知識がありません。アコースティックギターが欲しいと思ってはいるのですが、どのくらいの値段のものを買えばいいんでしょうか??ちなみに自分は中学生なので、できたら安いほうがいいのです・・。あと、ギター以外になにを買い揃えればいいんでしょうか?長文ですいません。回答よろしくお願いします。

  • 3万円程度のアコースティックギター

    ギター初心者です。 予算3万円程度でアコースティックギター(フォークギター)を買いたいと思っています。 この予算でいいギターを教えてください。型番というか、商品名?まで教えていただけると嬉しいです。 (この程度じゃ本当にいいものは買えない!というのは重々承知です。) 希望としては、小柄な為ボディが小さく抱えやすい、ネックも細めのものがいいです。 よろしくお願いします。

  • アコースティックギター

    今度アコースティックギターを買おうかと考えているのですが、 とりあえず安いもの・・・と思い探した結果、http://item.rakuten.co.jp/chuya-online/19786/ このギターがあったのですが、これってミニギターみたいなものですか!?それとも普通のサイズですか? 形・色は気に入ったのですが、値段があまりにも安いので不安なんです。 買ってミニだったらショックなのでお聞きしたいです! それと、おすすめのアコギなんかもあったら教えていただきたいです! 山崎まさよしさんに憧れてしまいましてw では、よろしくお願いします!!

  • おすすめのアコースティックギターは?

    下記の条件、奏法を踏まえて、お勧めのアコースティックギターがありましたら、教えて欲しいのです。 2本目購入の参考にしたいので、よろしくお願い致します! 1.予算は20万ぐらいまでです。 2.ラグタイムをやりたいです。 3.ストロークはカッティングを交えるのが大好きです。 4.できればサイド&バック材はローズウッドがいいです。 4つすべて兼ね備えるのが無理なら、2つ、3つでも構わないの、でよろしくお願い致します。(もちろん1は必須項目です。)

  • 初心者が買うアコースティックギター

    私は高校の部活でアコースティックギターをやっています。まだやり始めて10ヶ月くらいなのですが、学校が遠くて、ギターをなかなか持ち帰れないので、もう1本家での練習用な感じでギターが欲しいと思っています。 ただ、練習用と言っても、それなりの物を買おうと思っています。2万くらいので。。。 今私はYAMAHAのFS-423Sを使っていますが、弾きやすくて気に入っています。ただ、もっとロックっぽいというか…ジャカジャカするようなギターが欲しいです。 Gibsonっぽいというか…。 調べてみたら、MORRISやEpiphoneなんかは良いのかなぁと思っているのですが。 近くに楽器屋がなくて試奏もできません。。。 なので、2万円くらいで、どっちかと言うとロックのようなサウンドで、あと手がかなり小さくて、小学生並みなので、ネックがかなり細めのギターでお薦めがあったら教えてください!!お願いします!!