• ベストアンサー

同窓会(食事会)の案内文

同じスイミングクラブに通っていた仲間(先輩・後輩)40名で同窓会(食事会)をすることになりました。 つながりのある仲間どうしで、同窓会(食事会)のことをメールや電話で連絡をしてもらい参加したい人達の連絡先を集めました。 その後、案内状と出席確認の返信用ハガキを送ったのですが、一人の先輩から「個人情報保護法」云々…で叱られてしまいました。 当然、名簿作成して参加者には渡しません。 「個人情報保護法」には該当しないと思いますが、全員に「個人情報は他に流用しない」と連絡すべきでしょうか? どんな文面がよいでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zxv-poi
  • ベストアンサー率24% (58/237)
回答No.1

40名もいると何かとややこしい人達が出て来ます・・・。 個人情報云々の先輩からしたら・・・ その40名の中に現在の状況を絶対に知られたくない人が 何人かいるんだと思います・・・。 なので・・・ その何人かには・・・どのような形であれ・・・ どんな情報でも絶対に漏れる事が遭ってはならないんだと思います・・・。 結局その先輩からしたら・・・ 他人任せで連絡先を集めた事により 情報が他に漏れないか心配になり御叱りを受けたんだと思います・・・。 人は皆・・・ 褒められる人生を歩んで来られた人達ばかりではないので・・・ 何かしらやましい道を歩いて来た人達は過敏に反応したのではないでしょうか・・・? 今回御作りした御名簿は御案内状と御出席確認が取れ次第 シュレッターにて破棄させて頂きますので御安心下さい・・・。 尚・・・ 今後個人情報については細心の注意を払いますので何卒ご了承下さい・・・。 ・・・とお詫びメールを出し御許し願って見てはどうですか・・・? .

pokucyan
質問者

お礼

ありがとうございますm(_ _)m そうですね…細かいところまで注意をはらわなかったからですね。 お叱りを受けた先輩にはお詫びの連絡を早急にしたいと思います。 文面も考えていただきありがとうございました。 他の参加者にも、連絡することにします。

関連するQ&A

  • 同窓会名簿について。法的に悪くないの?

    知らない会社から「同窓会名簿を発刊するので訂正を・・」との葉書が来まして、不快です。 同窓会自体から送ってくるならともかく、知らない会社からだなんて。 同窓会の立場では、 個人情報的には、目的外利用禁止に引っかからないらしいですけど、名簿に何の正当性が在るのですか? そもそも同窓会に入った記憶も無いけど、「卒業した=同窓会に入会した」となるようで・・。 でも、つまり、「同窓会」様に「個人情報を、こう使う」とか言われた覚えも無いわけで。 同意を得てない個人情報の利用(流用?)でも、問題が無いのでしょうか? 「同窓会」様が、勝手に得た「卒業生の個人情報」を「どう使う」とも言わずに使うのは、許されるのですか? 法的に、または、条例的に、もしくは「幸福追求権」とかに引っかからないのでしょうか? なんでもそうですが、「損害があってから・・」と言われ、まだ損害が無いから問題ないように言われるのです。 知らない所から葉書が届いて、キモチ悪く無いですか?この不快感は損害ではないの? 教えてください。

  • 先日、同窓会があったのですが、個人情報保護法の観点から、参加した人達の

    先日、同窓会があったのですが、個人情報保護法の観点から、参加した人達の名簿をもらうことが出来ませんでした。 例えば、同意した人だけを対象にするのでも構わないのですが、こういった名簿をWeb上で共有する良い方法はありませんでしょうか?

  • 高校の同窓会について

    卒業と同時に勝手に入らされた同窓会について質問です。 卒業してもう20年以上たつのですが、不要な会報を送られ、年会費も支部の方が集金に来ます。それだけならまだ我慢ができるのですが、今度は会合の参加と集金する係を供用されました。脱会を申し出たところ、私ではわからないとたらいまわしにされます。 コロナ感染がはやっているというのに、何軒も訪問して回らなければならないことにも非常に不満を感じます。 意を決して高校に電話してみたところ、本部から連絡をさせますとのこと。 連絡を待っている状態です。 同窓会名簿を販売できることにも疑問があるので、個人情報保護法違反では?と聞いても関知せずと無責任な返答しかいただけませんでした。どちらに相談するとよいでしょうか? 地元の県立高校です。 宜しくお願い致します。

  • ■同窓会名簿の個人情報管理の扱い方について

    ■同窓会名簿の個人情報管理の扱い方について 大学のサークールの同窓会幹事を5年前からやっています。 現在150名ほどのいわゆる個人情報を自分のパソコンで管理してますが、個人情報保護法上どうなのでしょう。 今年4年に一度の同窓会の為又メルマガ、DMの予定ですが、どのように扱ったら良いか、おわかりになる方 教えていただければ。

  • あなたに突然、同窓会の案内が来たらどう思いますか?

    同窓会の幹事をしています。 私は40歳です。以前までは、高校のクラブ活動関係者だけで開いていましたが、 年々、「あの先生を呼ぼう。だれだれが来たいというから呼んでいい?」等々が始まり、 結局、クラブ単位の同窓会を越えて、参加者の範囲が広くなってしまいました。 そこで、新年度から「希望者なら、あるいは、これまでの参加者が呼びたい人なら誰でもOK」にしました。 ここで不安と疑問がわいてきました。 幹事をしている私は、高校時代、目立たない存在でした。同学年で私を覚えている人は、ごく少数でしょう。高校(母校)が、正式に任命している同窓会役員でもありません。さらに、卒業してから約20年も経っています。 突然、同窓会の連絡を受けて、 「いかがわしい勧誘やDMなのか?それとも、本当の同窓会案内なのか?」という判断を、みなさんは、どこでなさいますか?  お教えください。 ちなみに、昨年の同窓会参加者は、約20名。そのうち恩師(現・元教員)7名。女性参加者(OG)は一人でした。 何卒、ご回答よろしくお願いします。ǐ

  • 母校の同窓会名簿を使用しての勧誘は?

    自宅に東京の業者から「マンションを購入して、第三者に賃貸すると儲かる」というような勧誘の電話が、頻繁にかかってきます。 私が「なぜ、私の電話番号がわかったのか?」と聞くと、業者からは「貴方が卒業した高校の同窓会名簿から情報を得た」との返事でした。 このような商品の電話勧誘にあたって、母校の同窓会名簿を使用する事は、個人情報保護法などの法律上問題ないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 高校同窓会を退会出来ないものか?

    私の高校は1万人規模の卒業生がおりそれが又かしこが多いので何かと言うと同窓会です 私は数少ないアホなので行きたくないのです。 有数の進学校で私のアホぶりに学校の名誉を汚すと停学になったほどアホです 要するに生徒のことは全く頭になく学校の進学率名誉が全てなのです 大嫌いいな高校で卒業した事自体を隠したいのにスゴイ数のDMが送られてきて「懐かしい高校時代・・」 とか、同窓会それも全国に支部があり悩ましい限りです。 今度は各界で活躍する先輩を網羅した同窓会名簿を作成するだって・・まいったよ ネットのプロバイダーやクレジット会社でも退会というのがあるのに同窓会は死んでも名簿に乗りそうです 大体自由意志で同窓会に入会した訳ではなく未成年の時、成り行きで入らされたのが、どこまでもつきまとわれます。 強烈な方法で自分を外せと主張できなくはないとは思いますが大人げないし、カシコの先輩にどやされるしねえ。 いまどき町内会の災害対策マニュアル作りでも市役所は個人情報とか言って名簿をくれません。 名簿もなくてどうやって大地震の時隣近所をたすけるんじゃボケッ!! 子供の連絡網さえ個人情報とか言って作れない。 なんで我が高校だけは名簿をつくるんだよ、目的はなんだよ、意味がわからん 購入者は、医師、弁護士、代議士、名士たちが、ニヤニヤして 悦に入って優越感を味合うんでしょうに そしてホームレスの私を探して「あいつも苦労しとるなあ!!とか」 何か知恵を貸してください 同窓会を抜ける方法を

  • 同窓会での個人情報取り扱いについて

    大学の学科の同窓会幹事をしている者です。 ある教授の定年退職に伴うパーティーを主宰したいという同窓生から、その教授の研究室OBの連絡先を教えて欲しいという依頼がありました。 その同窓生は関連学校の先生をしており、身元がはっきりしております。 問題なのは、同窓会として個人情報保護法に則った対応(会員への利用法の開示や確認)をまだしていないことです。 そこで現在のように保護法未対応の状態で、今回のような同窓生からの問い合わせに対して、他の同窓生の個人情報を提供しても問題ないのでしょうか? ちなみに、同窓生は6000人を越えています。

  • 同窓会の開催と個人情報保護法について。

    12月に大学の同窓会おしようと考えてますが、今年卒業したので、個人情報保護法の規制かなんかで、名簿が配られませんでした。僕とはかなり親しい人でしたが、就職お機に疎遠になりました。大学の同窓会組織の個人情報規定の目的からは第3者の問い合わせには応じていないそうです。なんかほんの7.8ヶ月位前まで親しかつた人とはもう会えないなんてと考えると悲しくなります。こういう場合皆さんはどうしますか。教えてください。ちなみにその人の連絡先は誰も知らないそうです。

  • 同窓会名簿作成における個人情報保護

    同窓会を開催するにあたり 名簿を作成しています 下記のような場合は個人情報保護法に触れますでしょうか 全員から情報収集の承諾を取る必要はあるでしょうか ・約200人ほどのデータ ・内容は在籍学年と氏名(電話番号などはなしで名前のリスト) ・名簿には学校名を明記しない(個人利用なので) ・名簿は同窓会以外に利用しない ・私個人のみが上記の目的で利用する ・情報収集は一部人の手を介して行っている(友人を通して) ・個人から情報収集の承諾はもらっていない 以上よろしくお願いします

専門家に質問してみよう