• ベストアンサー

中3の二次方程式のグラフ

y=x2「エックス二乗」 の二次方程式のグラフでグラフ上にA(1,1) B(3,9)の2点をとって、その2点の中点はどうやって求めるのですか?

  • go-ha
  • お礼率4% (15/306)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

二次方程式のグラフの上なので曲線だから、 曲線の曲がった分を考慮して、曲線距離がちょうど真ん中を求めろの意味では 中学の学習範囲から外れます。 したがい、既に回答のあった通り単純に2点を直線で結んだ中間点です。

その他の回答 (2)

noname#235638
noname#235638
回答No.2

実際にグラフを書いてみるといいかもしれませんが、 A(1,1)とB(3,9)の中点は、それぞれの点の間になりますから X軸で考えると、1と3の間で2 Y軸では、1と9の間で5 中点は、(2,5)  

noname#213089
noname#213089
回答No.1

中点というのは、AとBを直線で結んだ線分ABの真ん中の点ということでいいでしょうか? それならば、AとBの、X座標同士、Y座標同士を足して2で割ったものがその座標になるので、 ( (1+3)/2 , (1+9)/2 ) = (2 , 5) となります。

関連するQ&A

  • 微分方程式 接線方程式

    曲線y=f(x)が任意の点Pでの接線が x軸と交わる点をQ、y軸と交わる点をRとするときPがQRの中点である。 y=f(x)を満たす微分方程式を求める問題で 解答は 接線の方程式 y=y'(x-a)+b    (1) 点Qのとき0=y'(x-a)+b       (2) 点PはQRの中点→a=x/2 b=y/2 (3) (3)を(2)に代入して微分方程式を立てています。 なぜですか? (1)を立式した時点で傾きy'と通過する点(3)がわかるので(1)に代入しませんか?

  • 2次関数(中3)

    あと3日で高校生になる者です。どうしても解けません。宜しくお願いします! 2次方程式y=ax2乗は点A(4,2)を通っている。y軸上に点BをAB=OB(Oは原点)となるようにとる。 (1)Bのy座標を求めよ。 →三平方の定理を使って、5と出ました。 (2)∠OBAの二等分線の式を求めよ。 →OAの中点をもとめて、Bの座標を使い変化の割合を出して、y=-2x+5と出ました。 (3)y=ax2乗上に点Cをとり、ひし形OCADをつくる。Cのx座標をtとするとき、tが満たすべき2次方程式を求めよ。また、2次方程式が(t+a)2乗=b(ただし、a,bは実数)と変形できることを用いて、tを求めよ。 →これがわかりませんでした。ひし形OCADの英数の並び順にも注目したのですが、どうしても解けません。問題の言い回しも複雑でわかりにくいです。 ちなみに、宿題のためこの問題に図はなく、解答もありません。 どうか宜しくお願いします!

  • 直径の両端が、A(3,-1)、B(-5,3)である円の方程式を求めよ。

    直径の両端が、A(3,-1)、B(-5,3)である円の方程式を求めよ。 という問題で、中点はなんとなく出せて、あと答えが、 (x+1)2乗+(y-1)2乗=20 ←(すみません二乗って小さい数字が打てない) なので、円の方程式は、xyそれぞれから中点を引いて二乗すればいいというのは分かるのですが、 多分半径と思われる20の出し方が分かりません。 どうか教えてください。

  • 接線の方程式

    関数y=2x2乗-4x+3のグラフ上に点A(2,3)をとる (1)点Aにおける接線の傾きを求めよ。 (2)点Aにおける接線の方程式を求めよ。 方程式の公式?は分かるんですが、問題が解けないです。

  • 中3関数です‼︎

    中3数学の質問です‼︎ 【問題】 関数y=-2x2乗と一次関数y=ax-6のグラフが2点A,Bで交わっている。 Aのx座標が-1のとき、aの値とBの座標を求めよ。 という問題です‼︎ Aの座標とaの値は求めることができました‼︎多分笑 でも、Bの座標がわかりません汗 とりあえず y=-2x2乗とaが求まった、y=ax-6の連立方程式をしてみたんですが… 展開がわからなくなってしまって…汗 まずやり方から間違ってるかもしれませんが、 この問題の解き方と解答つきで説明してもらえませんか⁇ よろしくお願いします(xдx;)

  • 連立方程式の、グラフを用いた解き方について

     「次の連立方程式を、グラフを用いて解け。」という問題です。  y = ax + b の形に直してみても、傾きが同じになるので、2つのグラフの共有点が解らず、 悩んでいます。  グラフをどのような形で利用すれば良いのでしょうか? 教えてください。宜しくお願いします。   悩んでいる問題は、下の2つです。   {3x + y = 1    {3x + y = 1 {6x + 2y = -1   {9x + y = 3

  • 2次関数のグラフ

    2次関数のグラフで グラフを書いて頂点と "軸の方程式"を求める 問題があるんですが、 軸の方程式がわかりません。 y=x二乗 y=-x二乗 y=x二乗+2 y=x二乗-2 この4つの 軸の方程式を 教えてください! お願いします! もし余裕があれば 軸の方程式の求め方を 教えてください! よろしくお願いします!

  • この連立方程式の問題を教えてください。

    この連立方程式の問題を教えてください。 問題は 連立方程式 xの2乗+yの2乗=a , xの2乗-xy+yの2乗=bがx>0、y>0をみたす解を少なくとも1組持つために実数a,bのみたすべき条件を求め、点(a,b)の存在範囲として図示せよ。 です。

  • 2次関数グラフについて

    2次関数グラフについて お恥ずかしいことですが、以下の問題を解くことが出来ません。 出来る限り易しくお教えください。 (1)2点 A(0,1)とB(1,0)を通る直線上の点C(2,α)を放物線のグラフ y=x2乗+βは通る。αとβを求 めよ。 (2)2点 A(-1,1)とB(1,0)を通る直線上の点C(2,α)を放物線のグラフ y=x2乗+X-βは通る。  αとβを求めよ。 以上よろしくお願い致します。

  • 軌跡の問題です

    2000年津田塾大学の過去問です。 放物線y=x2(xの2乗)上の2点P(a,a2)、Q(b,b2)がb=a+2を満たしながら動くとする。このとき、線分PQの中点の軌跡の方程式を求め、そのグラフをかけ。 線分PQの中点をR(x,y)とおくと考えて x=a+b/2 y=a2+b2/2 と考え、b=a+2を上の式に代入して考えてみたのですが、その後がよく分からなくなってしまいました。 その後の回答の仕方を教えてください。 ちなみに中点の軌跡だからy=x2のグラフと同じ形と考え、最小値を求めてそれを式に表すという方法ではだめでしょうか?