• 締切済み

夫の荷物の片づけ方で困っています。

結婚して夫の家で一緒に暮らすことになった時は本やカップラーメンや雑貨で部屋の床も見えないほどに散らかっていましたが、なんとか押し入れや一部屋に押し込むことで生活しています。 今後は押し込んだ荷物を少しずつ引き出して分別して片づけよう!…と思っていたのですが夫は毎日のように本屋で雑誌や本を買ってきたり職場から大量にプリントを持ち帰ります。 それを本当に使用するならまだしも「いつか使う」と何日も放置されていたり興味があるところだけかじり読み?して置きっぱなしなので捨てたい欲求が沸いて仕方がありません。 友人や親に相談したところ「箱を買ってきてそこに全部突っ込んで夫の荷物置き場とすればいい」と言われ実行しましたがすぐに荷物が溢れだしリビングを散らかすので意味がありませんでした。 もう使わないだろうと荷物置き場に片づけると半月後くらいに「あれはどこ?凄く探したのに!」と怒られたりします。 毎日郵便物と本とプリントが積まれたリビングを見て呆然としています。 早く夫の部屋を作ればいいのですが本が多いので(百科事典のような専門書など多数)2階だと(1階は無理です)床が抜けるのではないかと怖いです。どうせ汚部屋になるし。 片づけは大の苦手なのでもう私はどうしたら良いのかわかりません。自分の荷物ですら苦手なのに夫の荷物まで…。 夫に荷物を持ち込まないようにお願いするのも、もともとある荷物を捨てて貰うのも無理でした…。 なんとか工夫して荷物を大量に収納できる家具を買うしかないでしょうか? ここを直せばいい、こんなルールを作ればいいなど知恵をお貸しください。

みんなの回答

回答No.6

こんにちは。 趣味や生き甲斐の尊重は、 長続きの秘訣です。 片付けたいでしょうけど、 手を、付け無い方が良いです。 読書が好きなら、後々、ラクです。 休みに本屋に行く程度だし…。 本棚を、置いては。 書斎なんてのも、良いです。 個人的には、狭くても部屋は、必要では。 いずれ、出掛けたりせず、御城になるかと。 プライベート空間を、持つ事は、 距離を、保つ為にも重要だと思っています。 居場所があると外へ向きません。

回答No.5

私もかつて、だんな様と似たようなことをしたり言ったりしていました。今でも性格はあまり変わっていないので、読んでいて申し訳ない気分になりました。 5年ぐらい前からでしょうか、「置きっぱなしはしない」ことにして、自分で引き出しなどにしまい、必要なものは必ず自分でわかるところにしまっておく、という習慣をつけるようにして、今では床に物を置いたりリビングに置きっぱなしにしたりはしません。引き出しの中はいろんなくだらないものが詰まっていたりしますが、とりあえず妻には迷惑にならないようにできていると思います。 しかし、どうすればだんな様がちゃんと片付けるようにしてくれるか、、、正直なところ、ちょっと難しいように思います。「あれはどこ?」と怒ったりするのは、私から見ても良くありませんね。自分で探せるところにしまっておけばいいだけですからね。しかし、だんな様は放置したとは思っていない「ちゃんと床の上に置いておいたぞ!ずっとそこにおいて置けばいいんだ。」と思っているのではないでしょうか。もしそうなら、「片付ける」の意味がかみ合っていませんね。 根本的な解決としては、だんな様が片付けしない理由は何なのか、専門家の人に考えてもらったほうがいいかも知れません。プロの整理収納アドバイザーでもいいかもしれないし、カウンセラーでもいいかも知れません。ご質問内容を見ると、だんな様は紙を大切にしている、特に分厚い本が好きなのか、または職業などで必要としているという点と、物をしまう場所とそれ以外の場所の区別をどうでも良いと思っている、家の中はすべて物を保管するために使っていいと思っている、という点の2点が個性的だと思います。こういうことは、本人にとってはとても大事なことなので、素人が常識を振りかざしたりして否定しても無駄のように思います。 私は素人ですから、自分のことだけ書いて参考になればと思います。 本を読むのには時間がかかります。今読みたい本にプライオリティをつけて、一生読めなそうな本(1年後にはもっと読みたい本が出てくるし、、、)は捨てました。また、惜しい本もたくさんありましたが、家で本を保管しておくのにも家賃を払っていることになるし、読みもしないのに引越しのときに余計なお金がかかったことを考えると、何年も保管するより後で買い直した方が安かったので捨てました。(そして、そのころにはもっといい本が出ていました。) それと、「荷物を大量に収納できる家具を買うしかない」と思われるなら、貸し倉庫の方がいいですよ。家具を置くスペースには限りがあると思いますが、貸し倉庫なら必要なスペースを借りられるし、いらなくなったらスペースを小さくすればかかるお金も少なくなります。だんな様側から見ても、家だとなくしてしまうかも知れませんが、貸し倉庫ならなくしません。何ヶ月も使わないけどとっておきたい、、、という気持ちを満足できると思います。押入れと同じ大きさで、予算は月1万円ぐらいでしょうか。荷物のためにアパートを借りたりするよりはずっと安いです。(敷金礼金がかからないので。) http://www.quraz.com/lp/soko/ 私はこの貸し倉庫を借りて、家にあると壊れてしまう恐れがある大切なものを保管しています。 最後に、私が過去の習慣を直すことになった(性格は変わっていませんが、、、)経緯ですが、これはまったく参考にならないですが、隠しておくと回答として意味不明だと思うので白状します。日ごろから妻に申し訳ないと思っていたことと合わせて、生まれてはじめて犬を飼い始めたことで意識が変わりました。部屋を片付けないと犬が変なものを飲み込んでしまうかも知れない、、、とかなり神経質になり、常に片付けそのことを考えるようになりました。もちろん、動物を飼うことはそれ以外にも責任が重い(食べさせたり、病院に連れて行ったり、旅行にはなかなか行けないし家を留守にできないし夜早く帰らないといけないなど、、、)ことなので、部屋を片付けるために飼うってことは絶対ダメですよね。参考にならなくてすみません。

参考URL:
http://www.quraz.com/
noname#192508
noname#192508
回答No.4

問題は収納ではなくて、捨てずに増やすことでしょ? 別にお願いする必要はないんですよ。命令すればいいだけです。 従わなければ片っ端から捨てて行けばいいのです。 あなたも家のルールを決め、破ったら容赦なく捨てて行くことです。 何か言われても、そんなのは知らない、破ったあなたが悪いと一蹴するのです。 夫がやらないなら、あなたが捨てればいいんです。 半年も1年も触らないものは、一生触りませんよ。 うちのルールは、 「物を捨てないと買ってはいけない」 「3ヵ月触らなかったらどんな貴重品でも捨てる」

noname#188107
noname#188107
回答No.3

夫専用の部屋を用意する。 その際、収納をたっぷりとれるように 本棚など工夫する その代り、夫の荷物には手を出さない。 自分で片付けるようにさせる。 夫の荷物はその部屋以外には置かない。 ということをルール化して、 守られない荷物は、一度注意して、 1日放置されていたら即ゴミ箱に捨てる。 ということを徹底すればいいと思います。 質問者さんが手を出したら、ドツボにはまりますよ。

noname#188683
noname#188683
回答No.2

まず、最初に「そういう人と結婚した」という覚悟のしなおしが必要なのではと思います。 実際、東京都豊島区でほんの重みで2Fの床が抜け(アパートで) 中年男性が全身打撲になった事件がありましたね。人事ではないんですけども。 旦那さんのお部屋を別に借りるか、貸し倉庫でも借りては? もちろん旦那さんの自費・お小遣いで。 汚部屋は自業自得ですが、こまめな手入れができないなら 虫にやられたり沸かれたりはしちゃうんですけど。 リビングに関しては旦那さんようの小さめのテーブルか 箱を一つ置いておき 「この上(中)にあるものに関しては手を出さないけど そこからはみ出したものは処分するから。絶対するから。捨ててほしくなかったら整理して」と 頼むしか無いでしょう。 箱だと見栄えがよくないですけど、溜まったら旦那さんの部屋に押し込んで 新しい箱を置けばいいだけなので、便利かもしれません。 また、そういう病気である可能性もありますので…。 >ホーダー・ホーディングについて http://nationalgeographic.jp/nng/sp/hoarder/ http://nationalgeographic.jp/nng/article/20120418/306040/ だとしたら意外と根深い問題なのかもしれないです。

回答No.1

掃除の基本は綺麗になっている事の心地良さです。 それを感じれないと片付けは出来ないでしょうね・・・・ 旦那さん自身がそう思わないと対処法はないです。 片付けのできない子供なら一緒に片付けようと協力させられますが大人となると厄介です。 一番は旦那さんときちんと話すあう事です。 生活する上で書類や本なんがか散乱しているのはどう考えてもおかしい。 それに紙は整理しておかないと虫が付きます。 大事な本なんですよね? 虫が付いて汚れたりしては大変です。 逆に虫が付いても良いような本なら捨てて構いませんよね。 これは子供のおもちゃの整理に使う方法ですが、本棚、箱などある程度の収納場所を作ってあげます。 そこに入る限りは自由に増やして構わない。 しかし新たに買ってきたり会社から持って来たりして入りきらない時には何かを捨てる。 一定以上にものを増やさず減らさず。 このテクニックはついつい袋をためてしまうとか箱が捨てられないとかいう捨てられない人に有効です。 旦那さんと話し合ってみてください。

関連するQ&A

  • 夫の実家から荷物が・・(長文です)

    結婚して1ヵ月子供なしの主婦です。 夫の実家から荷物が届いて内容が沢山のお菓子、野菜(夫の好きな物)、カルピス、手作りの梅干・・等など。どこでも買える物で、二人暮らしには食べきれないほどの量です。 彼が独り暮らしの時なら分かりますが結婚して私がいるのに「何故?」と思いました。 そして、彼が荷物が届いたので実家に電話し切る時にお姑さんが「ごめんね」と謝ってたと言うので「何で?」と聞いたら「調子にのって荷物を送りすぎたからじゃないと・・ その後、夫が実家に「お菓子とかは送らなくていい」と言ったと言ってたので私は「大量に荷物が送られて来る事はないんだ」と思ってたのですが この前新米が出来たと連絡がありその時に「葡萄も送る」と言われ「1房でいいよ」と夫が言ったのにまた2つの荷物が届き新米と大量の栗、お菓子、野菜等ど・・ 夫に「またお菓子とか色々送られてきた」とメールをしたら実家に電話をして「もう何も送ってこなくていい」と言ったらしいです。 夫はとても優しく忙しい仕事の中でも私との生活を第一に考えてくれる人です。私も彼との生活を支えるために毎日掃除や食事など頑張っています。 その中で夫の実家から荷物が届くのだけがすごくイヤで堪りません。親心だと思って有難いと思わないといけないのでしょうが・・ 結婚して1ヵ月で荷物が2回も届いてそれも彼の好物ばかり・・正直私の存在などないがしろにされているように感じます。それに「ごめんね」と謝っていたのも何なのかと・・ あと二人暮らしでは食べ切れない量の野菜とかも腐らせないために献立を考えるのも大変です。「もう何も送らなくていい」と言ったので当分は送ってこないと思いまが・・ 皆さんはどう思いますか?私が我慢をして荷物を送ってもらった方がいいですか?それとも、このままでもいいでしょうか?回答宜しくお願い致します。

  • 義父母の荷物を片付けて欲しい

    現在旦那の両親と、子供二人と6人で1戸建てに住んでいます。 2世帯住宅ではないのですが、主に2階部分は私たちが住んでいます。 1階は義父母の部屋と、リビングなどです。 同居する際、2階の1部屋のクローゼットに義父母の洋服が入れられました。その際、「60年も生きているんだからそれなりに荷物がある」と言うことでした。 そんな義父母の洋服は他に、自分たちの部屋にハンガーパイプ、たんす、納戸にたんすおよび衣装箱…。 確かに大量ですが、実際何年も着ていない服もたくさんあるようです。 現在は子供も小さく、個室を与える必要はないのですが、あと数年もすれば子供部屋を欲しがると思います。 そのときまでに着ない洋服は処分するなどして収納スペースを空けて欲しいのですが、なんと言って切り出したらいいでしょうか。 普段は和気あいあいと付き合ってはいますが、「物を捨てる」と言う話になるとなんかいつも気まずい雰囲気になるんです。。。

  • 仏壇置き場について

    先日母が亡くなり,49日のあいだとりあえずリビングの一角にお供えしておるんですが,今後仏壇となると,リビングだと重い感じになるとおもい置き場について悩んでいます。 現在,3階建てなんですが,1階に一部屋あるんですがほとんど使われていない状態,私が着替えなんかではいるぐらいの部屋があります。 2階はリビング 3階は寝室と子供室(寝室は2暖ベット2台でほとんど置き場なし) 通常3階建ての場合,どのような感じでみなさん置いていますか, 参考でいいので教えてください。

  • ゴミを溜める夫

    新婚の主婦です。夫のことで悩んでいます。 新居に引越しをした時、私を待ち受けていたのは大量の夫の荷物でした。また、駅に彼が迎えにきた車の後部座席とトランクには彼の実家の 不要品がめいっぱい詰め込まれていました。 埃がたかり、虫のさなぎまでついている代物です。 台所には20年近く前のカビだらけの小さな冷蔵庫と洗濯機、棚という棚には彼が使っていた汚れた食器や調理器具が押し込まれていました。 実家の不要品は、未使用品なので洗えば使えるものもありそれはそれで 構わないと自分に言い聞かせ、使用しています。(中には新築祝いや結婚祝いの名前入りの食器があり、それはさすがに返しました)。 冷蔵庫と洗濯機は新しいものを購入しました。最初私が自分でお金を出しました。(後から彼がその分を私に返しました)。家電リサイクルの費用すら自分で出そうとしない彼に不信感が湧きました。マンションは3LDKなのですが、そのうち2部屋は彼の荷物で埋まっています。 それはお菓子や飲み物等の空き容器、小学校から大学までの教科書、穴の空いた古い衣服、汚れた大量のカバン、同じく大量のビニール袋、10台のパソコン等です。いずれも天井までダンボールが積み重ねられ、部屋として使用できません。私が片付けようとすると怒ります。 引っ越してきた当初、リビングやダイニング、台所や押入れ、棚に彼の荷物が押し込まれ、「私の荷物はどこに置けばいいんだろう」と立ちすくみました。また、引っ越していった彼の同期が使っていたゴミの溜まった掃除機(ほかに古い掃除機2台)も「私が喜ぶと思って」ともらってきていました。嫌というと、彼は自分が否定された気分になるなしく、無言になります。ゴミは、現在までにいろいろと捨てたりリサイクルショップにもっていったりしたので2部屋以外はきちんと片付いています。彼も荷物の多い2部屋にはめったに入りません。大体きれいなリビングでくつろいでいます。 問題なのは、彼の実家にも八畳間の天井に届く程荷物があり、「思い出だから」と捨てないでいることです。彼は義父ににて物が捨てられず、義父もそれが美徳と考えています。義母は、新しいものを使おうとすうと義父に怒鳴りつけられたそうです。 すべては、義父の歪んだ価値観から来ているのですが、彼は義父の真似がうれしいらしくそれを男らしさと勘違いしています。 昨日、彼が溜め込んでいたチョコレートに何かの幼虫が固まっていて卒倒しそうになりました。(彼のゴミは少しずつ私が捨てています)。あの部屋を見ると吐き気とめまいがします。あまり怒らずにこちらが頭を働かせて片付けようと思っていたのですが、限界です。彼に片付けさせるのはどうすれば良いでしょうか。助けてください。

  • 夫が嫌でたまりません

    結婚30年ほどです。去年、長い単身赴任から夫が帰ってきました。 正直、帰国をずっと恐れていました。こんな気持ちで一緒に暮らせるのか不安でたまりませんでした。いつの頃からか夫の嫌な所がどんどん私の中でたまっていき、現在に至っているからです。 しかし、どう考えても、今の生活で我慢するしかないので(私の経済的都合)夫の良いところに必死で目を向け、自分をなだめたり、自分の甘いところを律したり一年過ごしてきました。それでも辛いときは感情をもたない同居人として必要な事をたんたんとこなしてやっていこうと頑張ったりもしました。 普段、夫は二階の自分の部屋で、私は一階のリビングで過ごしています。夫は必要な時だけリビングに降りてきます。だからその時間だけは頑張ろうと、やってきました。で、この時間は我慢しなければと構えているのですが、想定している時間を超えてリビングにいられると、自分を抑えきれないほどイライラしてきます。 昨日のように三連休の最後の夜は、今だけ我慢すればまた平穏な毎日がくるのだから楽勝と思っていたのに普段より長々とリビングにくつろぐ夫に耐えられなくなりました。もう何でもいいから早く行ってくれという自分を抑えきれず、夫を怒らせてしまいました。今朝もほとんど会話なしでしたが、夫がこの家を出て行くと言うなら、もはやそれでも構わない、そうしないと最早私がもたないのではと取り繕う事を止めました。でも私はここしかいる場所がありません。 経済的にも恵まれきちんとした家も与えてくれているので、夫が出社した後しばらくすると、今度こそ改善しなければと反省し次はこうしてあげよう、こんな事を言ってみようと思うのですが、目の前に夫がくるとイライラしておさまりません。そして早く目の前からいなくなって欲しくなり、そっけない態度を取ってしまいます。 冷静になれば感謝しています。外で仲良く歩いているご夫婦を見かけると羨ましいです。でも目の前に来ると嫌でたまらないのです。更年期や精神科の病気も疑いましたが、イライラの対象は夫だけです。子供は二人、成人していて別に部屋を借り始めました。たまに帰ってきます。その時はとても幸せです。 精神科などに通えば私の心を落ち着かせる事ができるのでしょうか? 今、心の中がぼろぼろクタクタなので、お説教的な話は結構です。ずいぶん自分を律してきたつもりなので、 もうどうしたらいいか分かりません。 同じような境遇の方にもお話聞けたらと思います。

  • アパートの部屋に運べない荷物はどうする?

    今度引っ越す予定なのですが、防犯のために2階に住みたいと思ってます。 しかし階段から部屋にかけての手すりの幅に限界があり、大きな荷物は入れられません。 この場合、配達業者に頼んだらどんな措置を取ってくれるのでしょうか。 やはり無理だと断られてしまいますか?

  • アパート改装時の荷物の移動

    こんばんは。 現在、築20年ほどのアパート1階に住んでいますが、床に問題があります。 床がフカフカ踏めば抜けてしまいそうです。 不動産屋さんに何度も依頼し、やっと直してくれそうですが、改装の際、部屋にある荷物を移動させなければいけません。 私は、ヘルニアを患っておりますので、家具の移動等できません。 通常、こういった場合、自分でやるのでしょうか?だとすると業者に依頼するなど考えなければいけません。 費用が掛かるのは避けたいです。まして、平日じゃないと他に迷惑なのでと言われ、仕事まで数日間、休まなければなりません。 去年の年末に初更新しました。住みだして3年目です。 床の異常は、越してきた年の夏辺りからです。 1年ほど前、床に釘を打って終わらされたのですが・・・原因は、湿気で床の木材が腐ってる様ですし、時間と共に抜けてきました。 かなり危険な状態で、釘を打ちにきた大工さんも、こんなの無理だ、コレじゃ納得いかない!と言われてましたが、大家さんの意向とかで仕方ありませんでした。 部屋は2DKですので、一部屋ごとの修繕となりますので、荷物は別の部屋へ移動させ終わったら戻しを繰り返します。 異常があるのは、2DK全ての部屋の床の一部(中央あたり) 見た目ボロアパートでも無いのです。 引越しも多々経験してますが、こんな事は、と言いますか、こんな部屋は、初めてで非常に戸惑ってます。 どなたか、こんな場合の対処法、アドバイスを下さい。

  • 床が抜ける ってどういうこと?

    レコードを大量にコレクションしている友人が引っ越すに当たり、「床が抜けるから1階にしか住めない」 というようなことを言っていました。 その時は特に気にしてなかったのですが、ふと家に帰り我が身を振り返ってみました。 うちにはレコードではないけど大量の本があります。 8畳の部屋の、広い方の面につっぱり戸棚が壁一面あり、単行本・文庫・マンガが二重に詰まっています。しかもうちは三階です。アパートは一応鉄筋ですが、造りはあまりよくないと思います。 いったいどれぐらいのレコード・本で「床が抜ける」んでしょうか? どのように気を付けたらいいんでしょうか? また実際「床が抜けた」方がいたら教えてください。 いないかな。

  • 裁判離婚後の荷物について

    裁判離婚をしました。 元夫は裁判中 職がないといい無職のままでした。 しかし、これはお金の問題を「ないから払えない」ようにするためだと思っています。 結局夫はお金が払えないため 私への慰謝料も無しということになりました。 やっと離婚ができたのですが あとひとつ問題が残っています。 元夫の荷物のことです。 裁判中に家を出て行った元夫の荷物は12帖ほどの部屋にギュウギュウ詰めにあります。 私にはガラクタばかりに見えます 部屋は拾ってきたもの、山のような洋服、本などが足を踏み入れるのも大変なほどの荷物で埋まっています。 この荷物を夫は乗用車で運べる量を積み 何度も往復したいと言っています。 しかし私や他の家族は 誰も元夫に会いたくない、1度の引き取りで済ませて欲しいと考えています。 お金がないということなので 着払いで送りつけることもできません。 しかし、私が住んでいる家は私と親の名義の家です。 以前住んでいたからといって 今は離婚して他人になりました。 もう勝手に上がりこむこともできません。 そして、この荷物のある部屋には 私の家族が住むことになっています。 どのような方法で荷物を持っていってもらえばいいのかわからず途方にくれています。 なにかいい案がありましたら ぜひおしえていただきたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • オアフ島で荷物を預けたい

    5~6人のグループで、オアフ到着後ヒルトンに一泊、 翌朝ハワイ島コナに移動、ハワイ島に一泊、翌日の夕刻ヒロ よりワイキキに戻りヒルトン四泊の予定です。   ハワイ島には一泊分の荷物だけを持って移動したいのですが、 トランク5,6個、ヒルトンでは荷物は預かって もらえないそうですので、どこに預けたらよいのか困っています、 といいますのは、ハワイ島でミニバンのレンタカーを 借りる予定ですが、トランク5,6個は積載出来ません。   荷物を有料で預かってくれる会社もあるようですが、 送ったり手続きをしたりする時間も無く無理です。 自分でもいろいろ考えまして、 (1)小型レンタカーを借りて荷物を入れて駐車場に置いておく。 (2)ヒルトンの最安の部屋を借りて荷物置き場にする。 しかし(1)は保安上の問題がありますので、 出費覚悟で(2)しか無いでしょうか。 教えてください。

専門家に質問してみよう