• ベストアンサー

ヴァンデルモンドの行列式の使い方がわかりません

以下の行列式をヴァンデルモンドの行列式を 使って解いて頂けますでしょうか? どこで、どのような計算になったのか途中の過程がすべて 見える形でご回答頂けますと幸いです。 |1 1 1 1 1   | |1 2 3 4 5   | |1 4 9 16 25  |  |1 8 27 64 125 | |1 16 81 256 625|

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yyssaa
  • ベストアンサー率50% (747/1465)
回答No.1

>n行n列の正方行列で1行目の要素が全て1、i列(1≦i≦n)がX_iの等比数列のとき、 このファンデルモンドの行列式の値はΠ[1≦j<k≦n](X_k-X_j)。 問題の行列式では、n=5、X_1=1、X_2=2、X_3=3、X_4=4、X_5=5なので、 Π[1≦j<k≦5](X_k-X_j) =(5-4)*(5-3)*(5-2)*(5-1)*(4-3)*(4-2)*(4-1)*(3-2)*(3-1)*(2-1)=288・・・答

nakamura1984
質問者

お礼

ありがとうございます!途中の過程を教えて頂けると、 どのように解いていくべきなのか、類似問題を解く際の 参考になるので大変助かります。 今後また、類似問題など、質問をさせて頂く可能性もございますが、その際にはよろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 行列の問題(難)

    この行列のP^-1APの計算が計算が煩雑になりすぎて うまくできません。 途中過程教えて下さい。

  • 0になる行列式の計算

    写真の行列式が成り立つときのw^2の答えを出すまでの手順を教えてください。 行列はたすき掛けのような形で計算するんですよね? 右上と左下をかけたものを右下と左上をかけたもので引いた答えが0ということでしょうか。 それでw^2の形に整えるまでの過程を教えてください。

  • 行列

    こんにちは。行列の勉強をしていて不明な点があったのでお聞きします。 1、掃き出し法により0 1 0             1 0 1             1 -1 0の逆行列を求めよと言う問題なのですがどうしても=Eになりません。計算過程が分かる方は教えて下さい。また、掃き出し法をする際、何かコツはあるのでしょうか? 2、1 1 1 1   0 1 0 0  1 0 0 0  2 2 1 1を階段行列に直しなさい。と言う問題です。 1も2も掃き出し法がよくわかりません。回答お願いします。

  • 行列における固有値、固有ベクトルについて

    少しばかり固有値、固有値ベクトルについて、分からないことがあったため質問します。    添付画像に式を示します。  この式を解くとλ=1という固有値が出ます。しかし、λ=1を行列式に代入すると全てが0になり固有値ベクトルを求めることができません。  回答のページには、途中計算が省かれているため、過程がわかりません。こういった場合には、どう個体値ベクトルを求めれば良いのか、教えてもらえませんか?

  • 行列が0(ゼロ)に収束することを求めるにはどうすれば?

    (確率を扱った問題のある期待値を求める問題の過程なのですが) すべての固有値が1より小さいn×n行列Pがあります。この行列Pのk乗(P^k)のkを無限大にすると、行列Pは0(ゼロ)に収束するのです。これを求めるにはジョルダンの標準形を使用して求めるらしいのですが、その具体的な計算方法がわからなくて困っております。本など調べてみたのですが力不足で申し訳ありません。もしよければその計算方法や流れなど教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。 行列について: 確率を扱った行列ですので、固有値(成分)は全て1より小さい分数で、対角成分の上(対角成分を除いた右上の三角形部分)は全て0です。左下の三角形部分には1より小さい分数が入っています。

  • 行列式について

    行列式の公式とはどのような過程を経てあのような形になっているのですか?

  • 行列式の計算教えてください!!!

    次の行列式の値を計算したいのですがどうしてもできなくて・・・。 (2,1,3,6) (0,2,1,3) (4,3,9,6) (4,0,5,9) の行列の値を計算する過程をぜひ教えて下さい。 お願いします。

  • 行列の問題でわからないところが。

    (1)成分に実数を含む行列を以下のように定義する。 │a 1 1 1│ │1 a 1 1│ │1 1 a 1│ │1 1 1 a│ rank(a)=3となるようなaの値を求めよ。 どのように計算したら良いのかわかりません… どなたか計算例等を説明いただけないでしょうか? (2) Aはn次正則行列で、n次正方行列BはAの逆行列である。またn次正方行列CはBの第i行と第j行を交換してできる行列であるとする。 このとき、Cの逆行列の第(i,j)成分はAの成分を用いて表すことができる。 答えはaiiになるんですが過程がわかりません… もし、過程がわかる方いましたらご教授下さい。 よろしくお願いします。

  • 行列の微分

    以下の式の計算過程を教えてください a:ベクトル、A:行列 δa'Aa ------ = (A+A')a δa

  • 分割を用いた行列式の計算

    どうしても答えに辿り着くことができません。 どうかご教授お願いします。 以下がその問題です。 次の行列式を計算せよ。ただし、Iは3次の単位行列とする。 |aI bI| |cI dI| (答えは、|ad-bc|の3乗です) 自分なりに行・列基本変形を行ってみたのですが、 |A B| |O C| の形に持ち込むことができません。 変形の手順から教えて頂けると幸いです。 では、回答お待ちしております。