断乳の必要性と方法についての質問

このQ&Aのポイント
  • 1歳になったばかりの子供がいるため、断乳を考えています。理由は、しこりが度々できてつらいことと、二人目を望み受精卵を戻したいためです。断乳する方法や、断乳後の食事についてアドバイスをいただきたいです。
  • 1歳になったばかりの子供がおり、断乳を考えています。理由は、しこりが頻繁にできていることと、二人目を望むためです。断乳後の食事や断乳する方法についてアドバイスをいただけますか?
  • 1歳になったばかりの子供がいますが、断乳を検討しています。しこりが頻繁にできるため、ストレスを感じています。また、二人目のために卵を戻したいのですが、費用がかかります。断乳の方法や、断乳後の食事についてアドバイスをいただけますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

1歳になったばかり。断乳したい…

1歳になったばかりの子供がいます。 今は、2歳くらいまであげるのがいいという事になっているようですが、断乳したいと思ってしまいます。 理由は2つ。 一つ目は、しこりが度々出来てつらい。 産後すぐはすぐに張りでパンパンになり、しこりも出来やすかったですが、夏までは落ち着いていました。 ところが8月半ばから、また度々しこりが出来るようになってしまい、参っています。 今日もまた出来ました。 前回と今回は、乳輪の奥?です。 自分で絞るにも、母乳マッサージに行くにも、ちょうど絞る部分がしこっているので、かなり痛いです。 もう、疲れました。 二つ目は、二人目がほしいことです。 といいますのも、一人目は体外受精で出来た子です。 その時の受精卵がひとつ残っているので、それを戻したいのですが、 卵の保存料が月5000円かかります。 1年で6万です。 これも結構痛いです。 なので、なるべく早く卵を戻したいのです。 以上の2点から、断乳をしたいと思っています。 特にしこりは、もう本当にストレスです… が、離乳食を全然食べないんです。 市販のベビーフードなら、調子がよければ、一瓶(100g)完食する事もありますが、かなり稀です。 まぁまぁ調子が良くて半分(50g) 普段は、30gくらいです。 しかも、かなり時間がかかります。 テーブル付きのイスに座らせても、すぐに立ち上がり、危ないので降ろすと、ウロウロします。 部屋をぐるっと回り、戻ってきて1口。またぐるっと回って1口…。 市販ではない手作りでも同じです。 手作りでは、市販のベビーフードみたいなドロドロではなく、大人より少し軟らかい位で、味付け薄めにしてみました。 食べ方、食べる量、かかる時間は同じくらいです。 口に入れる事さえできれば、モグモグして食べますが、 何せ口に入れるのが至難の業…… 手づかみ食べもさせてみましたが、 手に持ち、ぐちゃぐちゃにし、投げて終了です。 一度も口に運ぶ事はありませんでした。 こんな状態ですが、断乳って出来るのでしょうか? 断乳すれば、おなかがすくので仕方なく食べるようになるのでしょうか? ちなみに、ミルクはあぜていません。 最後にあげたのは、1月か2月です。 その時も、すでにミルクは殆どあげていなかったので、確か嫌がって殆ど飲まなかった気がします。 とにかくもう、しこりが出来る事がとてもストレスです。 母乳マッサージに行くにも、土日はやっている所が少なく、やっていても予約が取れなかったり。 なので今まで、決まった母乳マッサージには行けていません。 やってくれる所を彷徨っています。 これもストレスで… 今日の夕方、しこりを取ってもらいにマッサージに行く予定なので、聞いてみようとは思うのですが…。 経験者の方、どなたか教えてください。 よろしく願いします。

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.3

3児の母です。 うちは、全員一歳一ヶ月で断乳しました。 断乳の前に、水分が母乳以外に取れることが重要です。 うちは、一歳直前から牛乳を始め、牛乳をしっかり飲むので、一気にやめました。 離乳食は一歳になれば、終了。 ごはんは大人と同じ硬さだし、もちろん濃いものは少し薄くしたり、食べれないものもありますが、基本大人と同じ形で食べやすいものを作ってました。 長女は食べない子だったので、辞めてからは食べる量も増えました。 それと、食事をグチャグチャ触ったり、ポイポイすることをやめさせてはいけませんよ。これも、成長のステップの一つで、どんな感触なのか興味が出て触るんです。それは極自然なことで、満足行くまでさせると、やらなくなり食べることに集中します。うちは、床に親子丼をひっくり返し、ヘッドスライディングしてましたよ(笑) やめても問題ないと思います。 食べないならば私はやめる方がいいと考えてるので… 母乳自体、一歳以上の子には満たされた栄養はないものなので、母乳飲んでるから安心ではないです。 やはり食べることから栄養を取ることを考えなきゃいけないと思いますよ。 って言っても、うちも次の子を妊娠したとか、離乳食より一緒の食事のほうが楽だからとか、夜寝てほしいとか、全然大人都合でやめましたけどね。 それでも元気に育ち、今は5歳3歳1歳です。 お子さんの食事のことを中心に考えて、やめるタイミングを決めてあげてください。

その他の回答 (2)

  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.2

もう母乳は十分与えたと思うので、断乳してよいと思います。 食べないタイプの子は、食べるのを待っていると、いつまでもズルズルと母乳から離れられません。 2歳3歳まで与えるかどうかは、母親の都合で決めてよいのではないでしょうか。 何を持って2歳まで、と言われているのか分かりませんが、(一説では4歳とかいう話もありますよね?) 母乳育児の方法って、時代とともにコロコロ変わります、 ちょっと前までは母乳母乳!と推進しておきながら、くる病が増えだしたとたん、 「ミルクも足しましょう」ですよ。手のひらを返すように・・勝手なこと言ってくれますよね(苦笑) 子供が大切だという気持ちは母親が一番強いですから、言葉に踊らされて、迷い悩んでしまいますよね。 離乳食の量が伸びないということですが、形と固さはどうですか? 量はともかく、食べることができていないと、断乳はできません。 形と固さともに、正しく食べることができているのなら、量は後からついてくるものだと思います。 食事の様子から、お腹が空いていない感じがします。 食べることに興味が持てずに、ダラダラ食べになっているようです。 2人目のお子さんの授乳で、またしこりができると思いますが、その点は大丈夫でしょうか。 ミルクで対処するのでしたら、余計なお世話ですみません。 月5千円は、オムツ代と同じくらいしますから、 2人目が欲しいのなら、そろそろ取りかかっても良いと思います。 断乳は、できるのかな?と考えるよりも、「やり遂げるんだ」という母親の強い意志が必要です。 お母さんが迷ってしまうと、お子さんは余計にかわいそうなことになってしまいます。 途中で負けないで、頑張ってください。 おっぱいを見ないで済むように、ご主人にお風呂に入れてもらうなど、相談されてみてください。

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.1

ストレスで全体的にイライラしてるのではないですか? 貴女のストレスも十分解りますが、 貴女のストレスと子供のストレス・・・どっちを優先するのが親の務めと言えるでしょうか。 次のお子さんが欲しいという願望も理解出来ますが、 月5千円の出費と子供が生まれてからの出費ではどちらが痛手になりますか? 1年で6万円の出費が痛いから早く子供が欲しい・・・というのは 他者をも納得させられる正当な理由とは言えない気がします。 ※ 子供が欲しいという気持ちは理解出来ます。 現状では、授乳が辛い・新たに子供が欲しい、という貴女の願望だけが優先され、 それに対して理屈を付け足しているだけの様にも感じられます。 また、子供にとっての授乳というのは、単なる食事・栄養補給ではありません。 親の免疫なども子供に受け継がれる、とても重要な命のバトンでもあるのです。 他の動物でも生まれてすぐ人の手で育てられ、親の初乳や授乳を受けなかった個体は、 病気になりやすく、弱い個体に育ってしまう・・・というのを聞いたことはありませんか? 人間もそれと同じなんです。 単なる食事・栄養補給とは考えず、もっとお子さんの体の事も考えられるように、 貴女の精神的に安らげる方法を探すのが先決なのではないでしょうか。 親の都合で授乳を断ちたいと願うのであれば、それもまた仕方がない事ですが、 同時に子供にもストレスを与えている、(貴女のストレスを子供に転嫁しただけ) という事になるかもしれない、という所まで考えてみてください。 子供を望んで授かった親である以上、親が辛かろうと、 まずは子供の事を優先させて考えるのがベストと言えます。 きっと貴方も今のストレスから解放されれば、私と同じ考えに落ち着くと思いますよ? ただ今は、ストレスによって考えが違う方向へ行っているだけだと思います。 なので、まずは貴女のストレスを授乳を断つという方法以外で緩和する方法を探し、 貴女の精神的な安定を求めてみる事に試行錯誤してみた方が良いと思われます。 そうすれば、一番大事なのは「我が子だ」という事がまた見えてくると思いますし、 我が子の為に多少の傷みや辛さは乗り越えられるようになると思われます。 大変失礼ですが、(怒らないで受け止めてくださいね。) 今の貴女はストレスによって自分の事しか見えていないように感じられます・・・ 正すのであれば、そこから・・・ですよ?

関連するQ&A

  • 断乳後のしこりと痛み

    先週の金曜日から断乳をしています。 私は海外に住んでいる為に日本の様なマッサージを受ける事が出来ず 自分で搾乳をしているのですが上手くいかずしこりが出来てしまいました。 そこの部分をさわったりするととてもいたいのです。 このままなんとか自分で搾乳を続けていればしこりと痛みは治るのでしょうか? 今までの経過ですがネットで調べて実行しました。 先週の金曜日、断乳開始で3日間なるべく絞らず痛くて我慢できなくなったら 圧抜きをしていました。 なのでカチカチぱんぱんでした。 4日目になって溜まった母乳を全部搾乳とあったので自分で絞りましたが 上手くいかずにしこりが残った状態で触るとまだ痛みがありました。 5日目と6日目の今日もしこりを取るために暖めてからマッサージをして搾乳していますが、しこりと痛みは取れていません。 特に胸の付け根の部分が傷みます。 アドバイス宜しくお願いいたします。

  • 断乳の仕方

    6ヶ月になる子の断乳を考えています。 現在、完全母乳ですが、今月に入って2度も乳腺炎で高熱を出して寝込んでしまい、他にも6歳と4歳の子どもがいるため、これを機に断乳を決意しました。 夜も2度は授乳しないといけないのと、アレルギー児のため私が食事制限をしながら授乳していることもあり、母乳に未練はありません。 ただ、今はまだ乳腺炎の名残で37度の熱としこり・胸の痛みがあるため、このまま断乳に踏み切っていいのか、乳腺炎が完治するまで待った方がいいのか迷っています。 また断乳する際は、一気に断った方がいいのか、徐々にミルクに移行した方がいいのか(昼はミルク夜は母乳など)・・・など、断乳の方法についても教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 断乳について

    現在、3人目妊娠中の3ヶ月の妊婦です。 下の子が1歳1ヶ月でまだ母乳を飲んでいるのですが、いろんな人に妊娠したら母乳は止めなきゃね。と言われるのですが、やっぱりやめなくてはいけないのでしょうか?? 私としても、お腹の子が生まれてくるまでには・・と思っているのですが中々踏み切れずにいます。 実際、断乳経験者の方にお聞きしたいのですが、断乳中はどうやって乗り切りましたか??大体、どのくらいで忘れてくれましたか?? おっぱいの変わりにフォローアップミルクなど代わりの物を用意しましたか?? 1人目はミルクで断乳の経験がないので分からない事だらけです。よろしければ経験を教えて下さい☆

  • 断乳について

    1才4ヶ月の娘がいます。そろそろ断乳をしようかと考えています。 以前は欲しがるまであげようかとも思っていたのですが、おっぱいへの執着が強く、家にいるとすぐにパイパイと言って服をめくってきたり、二人目も考えているので1才半でやめようと思っています。 そこで質問なんですが、断乳された方は母乳外来とか助産院などに相談やマッサージなどにみなさん行かれたのでしょうか?? 現在私は、5時間位母乳をあげないとしこりができ痛みがでてきます。食事には気をつけていたのですが、今まで何回か乳腺炎になっています。 受診したのは初めの一回のみで、里帰り中だったので今住んでいる所では相談などにも行ったことがありません。 次の子も希望ならケアをちゃんとと聞くし、おっぱいが詰まりやすいのもあるので 、断乳するのが少し不安です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • これって断乳まだ早い!?

    これって断乳まだ早い!? 一歳半の息子の断乳についって質問です。 2月25日から断乳を始めたのですが ミルクをあげていた時より寝付きが相当悪くて困っています。 ミルクを飲んでいた時は、目を閉じて少しすると寝かしつけなくても 勝手に寝るぐらいだったのに ミルクをあげなくなっって3日目の今日、寝入りっぱなに 目を閉じたまま足をバタバタさせて ヒーヒーと奇声をあげってなかなか寝付けない様です。(今のところ、今日初めてなりました) 断乳がそう簡単にいかない事は分かってはいるのですが、夜中の2時まで何時間もだと疲れてきて… 断乳初日は全く何の水分も与えず。 結構簡単に30分位で寝ました。 2日目は市販のお茶を哺乳瓶で少し(80ml程)この日も結構簡単に30分位で寝ました。 3日目の今日、家で煮出した(いつも飲んでいる)お茶を少し(50ml程)飲みなかなか寝付かず… 1歳を迎える位からミルクは就寝前の1度だけになっていました。 まだ断乳は早いでしょうか!? 私の根性がないだけでしょうか!? 皆さんのご意見聞かせて下さい!

  • 産まれて1ヶ月、諸々の理由により断乳したい

    生後半月のベビーのママです。 出産した病院は母乳育児にかなり専念していて、マッサージや搾乳やいろいろ助産婦さんからの厳しい指導がありました。 結果、私の母乳はよく出る方で、ほっといてもタラタラたれてくる程になりました。 しかし、帝王切開だったためか、産まれてすぐに授乳してなくて、哺乳瓶になれてしまい、また、乳首が陥没で吸いにくくおっぱいを吸ってくれません。乳頭保護器をつけても怒ってしまって駄目です。 助産婦さんは「搾乳して飲ませればいい」と言いましたので、今は 1、乳首を吸わせてみる。(ほとんど怒って拒否されるか吸ってみても恐らくほとんど飲めてない) 2、ミルクをあげる(よく飲む) 3、搾乳する(時間がある昼間のみ。搾乳した分は次のミルクの代わりにあげる) というプロセスで行ってます。夜中はミルクのみです。 しかし1ヶ月検診後、自営のため仕事復帰しないといけません。上記のようなプロセスで授乳してたら仕事ができなくて困るし、正直今もすってくれないことでかなりのストレスになっています。 多分病院で断乳したいといったら「出るんだから搾乳しろ」と言われるに違いありません。 一緒に働いてる姑や小姑は2人とも子どもをミルクで育てて仕事してるので、私の今のやり方よりも「ミルクでもちゃんと育つよ」と言い、母乳育児に理解なしです。 こういう環境ですが、どのような手段で1ヶ月検診後、ベビーに接すればいいでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 断乳しましたがミルクを飲みません

    完全母乳できましたが、8ヶ月の息子に1週間前に断乳をしました。 7月に入れば9ヶ月になります。 寝付きもよくなり夜泣きもほぼなくなりましたが、ただひとつ、 ミルクを飲んでくれません。 今まで母乳だけだったので味に慣れていないので嫌がるのは 当然かもしれません。母乳のときはお茶や果汁もあまり飲んでくれなかったくらいです。最近はお茶や果汁はゴクゴク飲んでくれます。 が、ミルクは嫌な顔をしてダァーっと口から出してしまいます。。 仕方ないので、ヨーグルトを毎食後にあげたり、パン粥に粉ミルクをふりかけたりしています。それでも必要量は満たしていませんが... 同じ様な状況で、粉ミルクを飲むようになる方法があった方などいらっしゃいますか? 根気よく続けても拒否する場合もあるのでしょうか? この時期水分補給は欠かせないので、ミルクを飲むように麦茶なども取り上げるのは怖いです.... よく、保育園に行くと飲むようになった、とか祖父母に飲ませてもらうと解消された、などと聞きますが、、毎日夜まで息子と2人きりで過ごしていますので、他の人に頼るのも難しい環境です。 1時保育など利用すれば、飲んだりするのでしょうか? 新米なもので、さっぱりわかりません。。。。。 発育に問題ないのであれば、3食食べていますし、このままでも良いのでしょうか? そもそも、断乳の時期が早かった事に反省はしています。。。。 こんな状況ですが、何かアドバイスを頂ける方、宜しくお願いしますm(__)m

  • 断乳(卒乳)後のおっぱいケアについて

    完全母乳でやってきましたが、1歳の誕生日あたりを目処に断乳する予定で、少しずつ授乳回数を減らし、フォローアップミルクに切り替えてきました。我が子はあまりおっぱいに執着はなかったらしく、誕生日ををむかえる前に、本人のほうから「もういらない」という意思表示があり、そのまま卒乳となりました。 当初は断乳マッサージにも通うつもりだったのですが、予想以上にすんなりと卒乳してしまい、通うタイミングを逃しています。最後に授乳したのは4日前で、2日目くらいにちょっと張ったのですが、30分くらいでふにゃふにゃに戻り今に至っています。時々思い出したように少し張るのですが、すぐ戻り、しこりもありません。巷で聞くような、岩のように張る、などという断乳時の辛さがない場合は、特に何もせず放っておいてもよいのでしょうか。このような場合でも、自分で搾乳したり、マッサージに行ったりしたほうが良いのでしょうか。教えてください。

  • 次の子も詰まりやすい?

    こんにちは。5ヶ月の娘の母親です。 色々努力はしていましたがおっぱいが頻繁に詰まりそれがストレスに なっていた為、悩んだ結果断乳してミルク育児に切り替えることに しました。 母乳外来のある産院で断乳の指導を受けていましたがずっと張ったままで しこりもいくつかできてしまったので遠方ですが桶谷式マッサージに 通いながら現在断乳中です。 おっぱいが詰まりやすければ次の子の時も詰まりやすいでしょうか? 皆さんいかがでしたか?

  • 断乳について悩んでいます

    断乳について、過去の質問や回答をみましたが、ますます悩んでいるので聞いてください。 1年3ヶ月の育児休暇を終えて春から仕事復帰、同時に子供も保育園入所が決まっています。 娘は1歳過ぎた今も母乳が大好きで、食事はごくごく少量しか食べません。夜間も4~5回は寝ながらおっぱいにくっつかれています。 以前もここでアドバイスいただいて、欲しがる間は母乳をあげよう!と食事が進まないこともあまり気にしてきませんでした。夜起こされるのもあまり苦痛に感じません。 しかし、仕事復帰を間近に控え、断乳すべきか悩んでいます。 子供にとって環境が変わるストレスもあるだろうから、無理に断乳したくない気持ちがあります。帰宅した時や夜は授乳を続けるやり方もありですよね。 でも私の仕事は週に2~3回夜勤(三交替)があり、夜間子供をみてくれる両親にも相当な負担をかけるのでは・・・と気がかりです。(夫は単身赴任) 食事が順調ではなく栄養のほとんどが母乳なのに断乳できるのか?断乳しないまま仕事復帰して、寝る時はおっぱいじゃないと寝れないのに、夜勤の時はどうなるんだろう?やっぱり断乳すべき?・・・と悩んでしまいます。 同じような状況を経験された方の体験談や仕事をしながら授乳を続けた方のエピソードなどいただけたらうれしいです。 娘は、哺乳瓶もおしゃぶりも一切受け付けず、ミルクも牛乳も今のところ口にしません。母乳以外は、ストローマグでお茶をあげています。コップはまだまだ上手に飲めず練習中です。 夜勤さえなければ、卒乳するまで母乳をあげたいんですが・・・(T_T)