• ベストアンサー

ダブルクリックでのみメールを開封したい

narashingoの回答

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.2

A.No1です。 補足見ました。 Outlook2006というバージョンのOffice Outlookはないので、メールソフトは、青い→のあるアイコンのOutlook Express6ですね? その場合は、「□プレビューウィンドウを表示する」が無効になっていて、メール一覧画面であり、また、「次の時間プレビューするとメッセージを開封済みにする」が有効でも、無効でも一覧で未読であれば、フォルダオプションのデフォルトの設定であれば、私のOutlook Expressでは、ワンクリックでは「未開封」のままですよ。 ダブルクリックや右クリックの「開く」で初めて開封されます。 なお、outlook2003では、閲覧ウィンドウに表示しても、ワンクリックでは開封にならないですが、他の未読メールに移動すると開封になります。閲覧ウィンドウが無効の場合は、一覧でダブルクリックなどで開くことをしないと未読のままです。 書かれたような不具合が関係しているのかも知れませんが、原因は判りません。 Outlook Expressは、IE6に付属ですから、OS自体の修正をしないとダメかも知れませんね。 XPは来年の4月でサポート切れますが、そろそろ、事前に他のメールソフトに移行されることは検討されないのですか?

sugarball
質問者

お礼

重ねての丁寧なご説明、ありがとうございました。 ご指摘の通り、PCを購入した際インストールされていたOutlook Expressをそのまま使っています。 インターネットの操作の際もワンクリックで操作されてしまうことがあるので、 教えていただいたようにOS自体の修正が必要なのかもしれない、 と拝見して思いました。 XP(サポート期間が少しでも長くなるようにproにしましたが…)は来年4月でサポート切れですので、 その前にPC自体を更新するつもりでいました。 それで大丈夫かなぁと思っていましたが、その前に必要な事があるのですね。 勉強不足でした…。ありがとうございます。 お礼を書き込みして質問を終了しようと思いましたが、 私の書き込みで勘違いがありましたらご指摘いただきたく、もう少しの間延長させていただきます。 解釈違いなどありましたら、どうかよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • outlookで、ダブルクリックでのみメールの開封をしたい

    ワンクリックでメールが開いてしまいます。ダブルクリックでのみ開けるように設定したいです。ちなみに、WinXPでOutLook2003です。 過去の質問を見たら、「表示→閲覧ウィンドウ→オフ」とありました。がしかし、なぜかわかりませんが「表示」をクリックしても「閲覧ウィンドウ」の項目がありません。困ってしまったので改めて質問させていただきました。よろしくお願いいたします。

  • ダブルクリックでメール開封

    ダブルクリックしないとメールが開封できないようにするためにはどのようにすればよいでしょうか?Outlook expressを使っています。どなたかご存知でしたらよろしくお願いします。

  • メールをダブルクリックで開くには?

    メールをワンクリックで選択して、 ダブルクリックで開くにはどうすればよろしいですか?

  • ダブルクリックではなく

    ダブルクリックしなくてもワンクリックでウィンドウを開きたいのですが、どうすればよいでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • Microsoft Office Outlook 2003でワンクリックで開封済みにできない・・・

    Microsoft Office Outlook 2003を使ってメールをしているんですけど、 ダブルクリックして新しいウィンドウで開くか 右クリックを押して開封済みを押すことで開封済みにしています。 これでは面倒くさいのでワンクリックで開封済みにする方法を教えてください

  • メールをクリックするだけで開封してしまいます

    OE5をつかっています。プレビューウィンドウでみるように設定しているのに、ある日突然クリックするとプレビューウィンドゥとともに新しいメッセージウインドウも開いて開封されてしまうようになりました。もちろん、「一定時間プレビューすると開封する」というところはチェックはずしています。メールによってはそうならないものもあります。何が原因なのかわかりません、元にもどすのはどうしたらいいのでしょう。

  • WinLiveメールダブルクリックで開く方法

    Vistaのサポート4月終了に備え、今まで使用してきたメールがWindows7非対応のため とりあえずWindowsメールに変えました、(@メール→Winメール→WinLiveメールという事で) Windows メールはアカウント毎に送信、受信ボックスが有る今までのものと違いました Windows Liveメールならそのような階層になっているとの事で Windows Liveメールを導入しました メールを開くのに、今まではワンクリックで指定、ダブルクリックで開く設定にしていました Windows Liveメールはワンクリックでメールが開いてしまいます ダブルクリックで開くようにする手順がありましたら、教えてください セキュリティーの面で大丈夫なのでしょうか? 幾つかアカウントを持っていて使っていましたが 今まで迷惑メールが来た事は有りませんでしたが・・・

  • ダブルクリックが効かない

    Windows98を使っていて、時々、ダブルクリックが効かなくなることがあります。 エクスプローラや、アウトルックで、ファイル等を選んで、ダブルクリックすると、右クリックした状態と同じ表示となり、ダブルクリックが効きません。一度発生すると、改善されず、電源再投入で改善されます。 何かの設定が変わったのかと思うのですが、よくわかりません。 今まで、いろいろのパソコンで発生しましたので、パソコンに依存しているのではないと思います。 どなたかおわかりの方がおられましたら、お教え下さい。よろしくお願いします。

  • ダブルクリックをワンクリックにするのは

    ダブルクリックをワンクリックにするのは Windows 7 に変えたらスタートボタンから変更が開けません。どうすれば変えられますか。

  • OE で受信メールをダブルクリックするとウィンドウが最小化されます。

    タイトルの通り、Outlook Express 5 を使用しているのですが、いつからか、 受信トレイ内のメールをダブルクリックして受信メールを開くですが、それが 最小化されてしまい、タスクトレイ内に表示されてしまいます。 いちいち、タスクトレイ内のアイコンから最大化を選ぶ必要があり大変わずら わしいいのですが、どうしたらダブルクリックしたらスグに表示(ウィンドウ が開く)ようになるのでしょうか?