• 締切済み

自転車は車道?歩道?

法律では車道らしいですが、車から見ると正直邪魔ですし、危ないような気がします。車道も狭いですし。 私の地元(車利用者ナンバー1の県)では車道で走ってる人はほとんどいません。 私は一応歩道を走っていますが、やはり歩行者が前にいると詰まって困ります。 すぐ後ろにいても全く気づいてくれない人もいたりして………嫌なら車道しかないですかね…… ベルは法律でダメみたいですし。 結局どっちもどっちでなんだか微妙です。 あなたは車道歩道どちらで走ってますか?

みんなの回答

noname#195321
noname#195321
回答No.9

私はなるべく車道を走る派です。 歩道でも自転車通行可があれば歩道でも通行可能 13歳未満と70歳以上は歩道走行可能 歩行者優先なので、私もしてますが、歩行車が気付かなければ、自転車を降りて自転車を引っ張って歩く。それが嫌ならば、質問者様が書いてある通り車道を走る

noname#193792
noname#193792
回答No.8

基本的には車道。 歩道通行可並びに自転車レーンがあるところは歩道・自転車レーンを走ります。

  • mintaku
  • ベストアンサー率36% (17/46)
回答No.7

基本車道ですね。よほど交通量が激しくて狭い道路じゃ無い限り。クルマから見た自転車が邪魔で危ないような気がするのと一緒で、自転車から見ると歩行者がその邪魔で危ない存在だと思ってますから。歩行者ほど、どんな突発的な動きするか予測不可能だし怖い。(だから、そんな突発的な行動をしないように自転車に乗るときは気を付けてる) 歩行者同士でも他の人が急に立ち止まったり、方向転換したり、進路変更したりしてぶつかりそうになったりするのに・・・。歩くスピードなら避けられても、自転車だと避けられない事もあると思うし。 歩道は歩行者の優先道路(たとえ自転車OKでも。クルマが歩道を横切る場合歩行者優先、クルマの側が一時停止だし)なわけで、お殿様や王様じゃあるまいしベル鳴らして「そこのけそこのけ」というのもジコチュウだからね。

noname#188107
noname#188107
回答No.6

>あなたは車道歩道どちらで走ってますか? 歩道でベルをチリンチリンならしながら 走ってますよ。 そのための道具なんですから。 大昔に作られたままとか、 間違った法律に縛られてるのも アホみたいな話です。

noname#211894
noname#211894
回答No.5

どっちでもつかいます。 お互いの安全を考慮して走ってます。 歩道が広くて問題なければ歩道を。 狭ければ車道を、車を感じながら走ります。 何処を走るのが一番自分にとって安全なのか、そこは他者にとってはどうなのかを常に考えます。 確かに、車側には配慮のない人もいますけれど。 自動車を運転していても同じですけどね。 交差点などでどのように通過するかも、常に状況を見ながらです。 なので、急ブレーキなんて踏んだことが無いです。クラクションも鳴らしたことは無いし。 鳴るんだろうかね?俺の車のクラクション・・・ やってくれないから自分もやらないでは、永遠に共存は出来ません。 周りを意識しながら運転することは、自動車だけでは無く自転車にも必要だと思います。

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.4

私は幹線の国道だろうが片道一車線の狭い道路だろうが殆ど車道を走りますよ。 大体、車から見れば歩行者や自転車やモーターサイクルが邪魔で、歩行者から見れば車や自転車が邪魔で、自転車から見れば車や歩行者が邪魔で、モーターサイクルから見れば車や歩行者や自転車が邪魔です。 つまり何に乗っていようと自分以外は邪魔で目障りなんです。 車道を走ると危険と言う人は安全を全て人任せにしていると感じてしまいます。 自転車に乗っている時手信号や何らかの合図を出していますか? http://law.jablaw.org/br_sign 車から見て自転車の何が一番邪魔に感じるかと言えば、次に何をやりたいのかが解らない事です。 突然曲がったり、飛び出してきたり。 車ならウィンカーやブレーキランプで次の動作がある程度予測出来ます。 しかしその車もウィンカーも出さずに急に右左折したり、車線変更すると別の車から見れば非常に危険で腹立たしく思いませんか? 前述のように自分以外は邪魔ですから、自分から自分がどういう動きをするのかを示し、自分以外はどういう動作をするのかを関知、予測しながら走らなければ自転車だろうが車だろうが何処を走っても危険である事に変わりはありません。 自転車に乗る時は周りにも気を配って、後ろから車が来ている事が解れば、そのまま走り続けるのか、それとも停車して左の端に寄り追い越されるのを待つのか等その時その時の状況をきちんと判断すれば、そこまで車道を走るから危険だとは思わない筈です。 杓子定規に法律だから車道を走らなければならないとは思いませんが、初めから歩道走行ありきの考え方も如何なものかと。 日本の道路状況は自転車にとって快適に走れるようには出来ていませんが、自分で出来る事はやるべきです。

noname#230414
noname#230414
回答No.3

大阪港区に住んでいますが自転車専用道路があります。 車道と歩道と完全分離されていて自転車2台通れます。 自転車専用には茶色のペイントされています。【市内自転車通路は全部茶色舗装】 西成区の狭い通路の交差点自転車止まれの標識があります。 基本的には車道ですよが危険だし側道走るとよくパンクします。 歩道の広いところは歩道は走る狭い所は気をつけて車道は走る事になります。

回答No.2

こんにちは。 ご質問のお気持ち、もっともです。 ただ、現在の日本の道路事情で、自転車が安心して通行できるように整備されている道は、ごく限られています。 法律上というより、車道を通ることになっているのは、原則論です。 歩道でも、自転車通行可になっているところがあるので、そういう歩道は通行できるでしょうけど、ご存知のとおり狭すぎて、歩行者のためにも自転車利用者のためにも安全とは程遠い現状ですね。 下手すれば、事故で賠償責任を負ってしまうことになります。 自転車利用者のマナーの悪化も問題視されてますし・・ なかなか肩身が狭い立場でもありますね。 私は、車利用がメインですのでここ30年ばかり自転車には乗っていませんが、もし乗る立場になったとすると、車道をメインに通行すると思います。 危険は承知ですが、幅の狭い歩道を通行して歩行者に危険を及ぼすよりは、はるかにマシです。 車は車で、自転車は目障りな存在ですが、事故を起こしたくないので、慎重な運転となります。 自転車は軽車両ということで、あくまでも車両の一種ということを考慮すると、結果的に車道を通行するのがベターと言えます。 お互い、安全確認をしっかりしつつ、道路状況に応じて、安全運転で行きたいものです。 こんな回答でよろしいでしょうか?

回答No.1

基本は車道で、危険を感じたときは歩道を通行するのがルールみたいですね。 自分は半々でしょうか・・・。

関連するQ&A