• 締切済み

パソコンの扱いで困ってます。

ymg_miks1984の回答

回答No.4

どのような環境で、いつから発生していて、対処法として何を、どのように、どう操作されたのか。 これを事細かに記載しましょう。 上記が理解しきれない場合、ここで質問するより利用しているインターネットの回線業者やプロバイダに電話で質問した方が早く解決するかもしれませんね

関連するQ&A

  • 無線ランで接続できなくなった

    Windowsxpノートパソコンで、無線ラン接続 をしていましたが、昨日まで接続出来ていたのに今日は接続できなくなりました。 問題は何処に起きたのでしょうか、ケーブル配線にするとインターネットに接続できます、製品はcoregaです。 モデムに接続した親機をリセットして再度インストールして接続をやり直せばとも思っていますが、説明書を無くしてしまいそれもままなりません、困っています何方か助けてください。

  • バッファローWHR-HP-G450H接続について

    バッファロ無線LANルータの設定について。 以前はWHR-HP-Gを使用していましたが、 買い換えてWHR-HP-G450Hを、マニュアルどおり接続しようとしたところ、 インターネットに接続できません。 配線は、 NTTの機械(フレッツ光)--無線ラン親機 -- ノートパソコン です。添付のCDを使って、マニュアル記載の番号でいうところの 1機器を配線する 2無線ラン親機--ノートパソコン間の接続 までは、できたのですが、 3インターネットに接続する に到達し、画面の「インターネット接続を確認する」を押すと、 ブラウザのエラー画面が出てしまい、 プロバイダ情報が入力できません。 マニュアルに、無線ラン親機とパソコンを有線接続する方法もあったので、 つなげてブラウザを起動したのですが、やはりブラウザのエラー画面が出るだけでした。 私としては、万策尽きました。 お詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • インターネットについて。

    今まで家の二階でインターネットをやっていたんですが、先日自分のパソコンを購入して自分の部屋(1階)でインターネットをやろうと思って今日無線ランのルーターを買ったんですが1階のほうは無線ランで無事に接続できるようになったんですが2階のほうが今まで通りにやろうと思ったら「ページが表示ができません」とでてインターネットができません。どのようにすればつながるんでしょうか。 今の配線はこんな感じです→電話回線→今まで使っていたモデム→今日買った無線ランのルータ(無線ラン親機)→一階のパソコン(無線ランの子機)こちらはできました。・2階のパソコン(有線ランケーブルで今日買ったルーターと2階のパソコンをつないでいます)こちらがまったくできません。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線ランについて

    現在、富士通のデスクトップのパソコンを使ってインターネットを使用していますがもう一台東芝の無線ラン内蔵のノートパソコンを購入しました。新しく買った東芝のノートパソコンもインターネットを使用したいのでNECのWARPSTAR ATERMWR8170Nの無線ランを購入し接続をしようとしていますが、(電気屋さんはこれが一番簡単に出来る。ボタンひとつで出来るとのことで購入したのに)上手く出来ません。説明書の中には親機、子機と言う言葉が出てきますがこれは何を指しているのでしょうか?富士通のパソコンを指しているのか、無線ランを指しているのか全く分かりません。富士通のパソコンにはCDLOMをインストールしましたが、東芝の方にもインストールする必要がありますか?全く分かりませんのでよろしくお願いします。

  • 自分のPCは家族から見られる事はあるのでしょうか?

    自分は一階で無線ランによりノートPCからインターネットにいつも接続しています。 モデムが置いてあるのは三階にある家族がパソコンを使う場所です。 自分がインターネットを利用する際、三階のモデムを通して接続していると思うのですが、この場合、三階にあるデスクトップのパソコンから今自分が開いている画面又は接続履歴みたいなものが知られてしまうのでしょうか? どなたか詳しい方教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 今 留学しています。ノートパソコンをもってきたのですが、インターネット

    今 留学しています。ノートパソコンをもってきたのですが、インターネットが開きません!! 助けてください! 使っているパソコンはvaio windows7の最新のやつです! ホームスティの人にワイヤレスネットワークをつないでもらって、パスワードもいれてもらって 無線ランもon にしたのに スタートをおしてコントロールパネルをおしてネットワークと共有センターっていうのをおしてみると、このコンピューターというのとそこのホームスティの家のまーく?はつながっているのですが、そこからインターネットには×がうってあるんです。。。 いろいろしらべたのですが、全然わからなくてとてもとても困っています。 誰かわかりやすく教えていただきたいのですが。。。 メールもスカイプもできません!!  ある人は、私のパソコンが最新すぎてここのと無線の相性があわないんではないかといっています。 そして、インターネットの接続をつくる ってのをやればいいっていうのですが、やりかたがわからなくて。。。 誰かおしえてください!!!  ちなみにいま友達のパソコンをかりて質問しています。 どうかよろしくおねがいします!!!

  • インターネットにつながりません

    無線ランのアクセスポイント(親機:デスクトップパソコンに有線でつながっている)を新調して、ノートパソコン(DEll Inspiron1501(Vista))に内蔵されていた無線ランでインターネットに接続しようとしています。 デスクトップの方はインターネットにつながっているのですが、ノートの方がアクセスポイントまではつながるのですがインターネットに接続できません。 ネットワークのアクセスが「ローカルのみ」となっているためではないかと思うのですが、これを変更する方法が分かりません。 半日以上いろいろ試しているのですが分かりません。どなたか教えて頂けませんでしょうか。

  • 隣の家の無線ランの電波を受信してしまう

     よろしくお願いします。  WinXPで無線ランを組んでいました。しかし、どうも隣の無線ランの電波をもらい受信しているようなのです。  親機にはバッファローのWLA2-S11をつかっています。パソコンでインターネットをしている時、この親機の電源を抜いても問題なくインターネットが出来るのです。  クライアントマネジャーを起動して、検索を掛けるとDefaultが出てきます。これをクリックして接続すると、隣の無線ラン親機に接続されてしまいます。Defaultは一つしか出ません。うちの親機も隣の親機もDefaultのようです。  隣に聞くと確かに無線ランはしてい、どうぞ使ってくださいというのですが、接続が時々切れたり不安定なのです。  うちのWLA2-S11で無線ランをしたいのです。お知恵を拝借したく思います。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ネット接続できなくなったパソコンを接続させたい。

    インターネットの接続方法を教えて下さい。 1階 ノートパソコン(現在ネット接続可) 2階 ノートパソコン(ネットに接続できません) 以前はヤフーBBを契約しており バッファローの無線ランを利用して インターネットの利用をしていた。 バッファローの器械を1階におき 2階のパソコンは無線内臓パソコンのようで 設定(CDをインストールしたり)をしたら2階でもインターネットが使えていた。 あるときから1階においてあるバッファローの器械の アンテナみたいなものがとれて接続が悪くなっていたが それでも1階・2階ともにネットは使用できていた。 デジタルテレビに移行した時に インターネットの会社も ヤフーBB ⇒ eo光 に変更した。 eo光のネット接続の方が来た時に 両親が2階のパソコンのことは伝えずに 接続してしまい、2年経った今も現在1階のパソコンのみ インターネットが使用できる状態。 eo光のフリーコールに問い合わせしてみたが 来てもらうには費用が割高なこと、および2階のパソコンを 使用するには月額料金が別途必要な事、 そしてバッファローにも問い合わせしてみたが 設定時のCDが行方不明なことおよび混雑の為 電話がつながりにくい等、どうしたらよいかと悩んでおります。 できればバッファローの器械を購入した時のように 初期費用のみで(2万円くらいまでにしたい。(・o・)です。) 2階のパソコンを使用できるようにしたいです。 どうすればいいか?何かいい案を教えて下さい。

  • 至急回答求!!新しいパソコン購入後、無線LAN接続ができない。

    超初心者です。 よろしくお願いします。 先日、パソコンを買い換えました。DELLのWindows7です。 古いパソコンは無線ランがついてなかったので、ADSLで直接インターネットに接続していました。 新しいパソコンが届いたのでいざ接続してみるとできませんでした。 こちらでいろいろと調べて試したりしましたが動きません。 2階にある、もう1台のパソコンは無線LANでスムーズにインターネットができています。 初めに設定しなければいけないことがあったのでしょうか? パソコンのすぐそばにADSLのモデムと、無線LANのルーター?(バッファローWEARPSTAR)があります。 パソコンに無線ランの電波はあるという感じで表示されています。 セキュリティキーもルーターの底に書いてあったので、WAPSTAR.1AFC92のプロパティを開き入力したのですが、接続できませんでした。 どなたか分かる方、助けてください(;_:)