• ベストアンサー

社会保険引かれたらいくらになるかわかりますか?

どうしてもやりたい事があるのですが、とりあえず給料が低いので迷ってます。でも社会保険には加入なのですが、例えば11万五千円くらいから、厚生年金、健康保険、労災、雇用、を引かれたら手取りは一般的にいくらくらいになりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212174
noname#212174
回答No.1

長いですがよろしければご覧ください。 >例えば11万五千円くらい ・「通勤手当」の支給なし ・年齢は40歳未満 ・東京都在住 ・健康保険は「協会けんぽ」 と仮定すると、「1万7千円くらい」と「試算」できます。 『総務の森>計算ツール』 http://www.soumunomori.com/tool/ ※「労災保険」という名目での従業員負担はありません。 『労働保険とはこのような制度です』 http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/howtoroudouhoken/index.html --- (備考) 収入が減っても、「厚生年金保険(&健康保険)」を脱退する必要はありませんが、いわゆる「4分の3要件」を満たさない「パートタイマー」などの場合は、実務上、脱退可能です。 ですから、事業主によっては、「保険料の事業主負担」を嫌って、脱退を勧める(あるいは、強要する)こともあります。 『適用事業所と被保険者』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=1962 >>…労働時間と労働日数が次のとおり、それぞれ一般社員の4分の3以上であるときは、原則として被保険者とされます。… >>ただし、この基準は一つの【目安】であり、… 『book251(3/4条件を満たさなくなれば社会保険から脱退できるが、、)』 http://www.growthwk.com/article/13538146.html --- なお、脱退となった場合は、「国民年金(1号)」&「市町村国保」(あるいは、「任意継続」か「職域保険の被扶養者」)となるわけですが、「国民年金保険料」は、収入にかかわらず【定額】です。 『第1号被保険者』(と関連リンク) http://www.nenkin.go.jp/n/www/yougo/detail.jsp?id=152 『~年金が「2階建て」といわれる理由~』 http://nenkin.news-site.net/kiso/kiso03.html 『国民年金保険料』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=3763 ・「市町村国保」は、「住んでいる市町村」「その他その人の事情」で保険料が【大きく】違うため、「試算」は市町村でしてもらったほうが良いです。 『富士市|国民健康保険税の試算について』 http://www.city.fuji.shizuoka.jp/hp/page000034400/hpg000034326.htm ※「試算」は、いわば「無料サービス」と言えるものですから、対応は市町村によって違います。 ***** (その他参考URL) 『厚生年金保険の保険料』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=1971 『従業員負担の雇用保険料の計算方法は?』(2008年1月18日) http://www.sr-kyuyo.com/koujyo/koyouhokenryo/hokenryo_keisan.html --- 『公的医療保険の分類・種類(体系)』 http://kokuho.k-solution.info/2006/01/_1_22.html 『あなたも入るかもしれない?協会けんぽって何』(2008/10/02) http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20081001/1019299/ (協会けんぽの案内)『会社を退職するとき』 http://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat315/sb3070/r147 --- 『国民年金保険料の免除を受けたいとき』 http://www.nenkin.go.jp/n/www///////service/detail.jsp?id=3649 『国民健康保険―保険料が安くなる制度―保険料の軽減制度』 http://kokuho.k-solution.info/2006/04/_1_29.html 『国民健康保険―保険料が安くなる制度―保険料の減免制度』 http://kokuho.k-solution.info/2006/04/_1_1_1.html 『北見市|国保上の世帯主変更について』 http://www.city.kitami.lg.jp/docs/2011020200019/ --- 『全国社会保険労務士会連合会>各種相談窓口 』 http://www.shakaihokenroumushi.jp/general-person/soudan/ --- 『所得税・住民税簡易計算機』 http://www.zeikin5.com/calc/ 『一宮市|所得金額とは』 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/division/shiminzei/guide/shiminzei/syotoku.html 『所得税の「基礎控除」とは』(更新日:2010年09月06日) http://allabout.co.jp/gm/gc/252921/ ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は各窓口に確認の上お願い致します。 ※なお、ご紹介したサイトの信頼性についてはご自身でご判断ください

rerere123
質問者

お礼

回答ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A